- 北海道労働局 >
- ニュース&トピックス >
- 労働基準監督署からのお知らせ >
- 重点取組③建設業 ー帯広署からのお知らせー
重点取組③建設業 ー帯広署からのお知らせー
はじめに
帯広労働基準監督署管内で労働災害が多く発生している建設業における労働災害防止対策などの安全衛生に関する情報をご案内します。
当署管内で発生した労働災害のうち、災害発生状況から特に安全対策を講じていただきたい情報については、労働災害事例ページでご案内しています。
当署管内で発生した労働災害のうち、災害発生状況から特に安全対策を講じていただきたい情報については、労働災害事例ページでご案内しています。
建設業における労働災害防止対策について
帯広労働基準監督署管内の建設工事現場では、
① 脚立・はしご、足場からの墜落災害
② 車両系建設機械、移動式クレーンなどが関係する重機災害
が多発していることから、これらの労働災害防止対策が重要です。
① 脚立・はしご、足場からの墜落災害
② 車両系建設機械、移動式クレーンなどが関係する重機災害
が多発していることから、これらの労働災害防止対策が重要です。
① STOP!墜落災害
【1】脚立、はしごの使用前に設置場所、設置状況を確認
・より安全な足場や可搬式点検台は使用できないですか
・固定方法、安定状況などは確認していますか
▷厚生労働省作成の「はしご、脚立の点検表」をご活用ください。
【2】足場、作業床、手すりを確実に設置し、有効な状況に!
・作業に必要な広さのある作業床、足場などを設置していますか
・手すりは人が倒れ掛かっても大丈夫な構造ですか
・作業の性質上、手すりを取外す場合の立入禁止、要求性能墜落制止用器具の使用は徹底していますか
【3】元方事業者、事業者、職長は現場内の安全管理を!
・元方事業者は、作業方法、災害防止対策などの連絡調整をし、毎作業日に巡視していますか
・事業者は、労働者の作業方法、安全対策、法令に定める事項の遵守状況を確認していますか
・職長は、労働者の安全行動に問題があれば注意し、改善していますか
・より安全な足場や可搬式点検台は使用できないですか
・固定方法、安定状況などは確認していますか
▷厚生労働省作成の「はしご、脚立の点検表」をご活用ください。
【2】足場、作業床、手すりを確実に設置し、有効な状況に!
・作業に必要な広さのある作業床、足場などを設置していますか
・手すりは人が倒れ掛かっても大丈夫な構造ですか
・作業の性質上、手すりを取外す場合の立入禁止、要求性能墜落制止用器具の使用は徹底していますか
【3】元方事業者、事業者、職長は現場内の安全管理を!
・元方事業者は、作業方法、災害防止対策などの連絡調整をし、毎作業日に巡視していますか
・事業者は、労働者の作業方法、安全対策、法令に定める事項の遵守状況を確認していますか
・職長は、労働者の安全行動に問題があれば注意し、改善していますか
② STOP!重機災害
【1】建設機械を動かす前に周囲の安全を確認!
・運転手は周囲の状況を指さし呼称などで、しっかり意識して確認していますか
【2】建設機械と接触するおそれのある場所は立入禁止に!
・可動範囲は明確に区画分けして、立入禁止にしていますか
・可動範囲に入る場合は、合図、停止、バケット等を地面に降ろして安全を確保していますか
【3】クレーン作業では、つり荷の形状に応じた吊り方、つり荷の下や周囲を立入禁止に!
・つり荷の落下、倒壊するおそれのある箇所の立入禁止を明確化していますか
・玉掛けはガイドラインに基づいて安全な方法で行っていますか
▷「玉掛け作業の安全に係るガイドライン」はこちら(中央労働災害防止協会のホームページに移動)
【4】建設機械、移動式クレーンの作業前には作業計画を作成!
・危険範囲、人員配置、注意事項などの作業計画を作成し、関係者で共有していますか
・作業計画は作業を行う場所の状況に応じて作成してますか
▷作業計画の参考様式はこちら(一般社団法人北海道建設業協会労務研究会のホームページに移動)
【5】元方事業者、事業者、職長は現場内の安全管理を!
・元方事業者は、作業方法、災害防止対策などの連絡調整をし、毎作業日に巡視していますか
・事業者は、労働者の作業方法、安全対策、法令に定める事項の遵守状況を確認していますか
・職長は、労働者の安全行動に問題があれば注意し、改善していますか
・運転手は周囲の状況を指さし呼称などで、しっかり意識して確認していますか
【2】建設機械と接触するおそれのある場所は立入禁止に!
・可動範囲は明確に区画分けして、立入禁止にしていますか
・可動範囲に入る場合は、合図、停止、バケット等を地面に降ろして安全を確保していますか
【3】クレーン作業では、つり荷の形状に応じた吊り方、つり荷の下や周囲を立入禁止に!
・つり荷の落下、倒壊するおそれのある箇所の立入禁止を明確化していますか
・玉掛けはガイドラインに基づいて安全な方法で行っていますか
▷「玉掛け作業の安全に係るガイドライン」はこちら(中央労働災害防止協会のホームページに移動)
【4】建設機械、移動式クレーンの作業前には作業計画を作成!
・危険範囲、人員配置、注意事項などの作業計画を作成し、関係者で共有していますか
・作業計画は作業を行う場所の状況に応じて作成してますか
▷作業計画の参考様式はこちら(一般社団法人北海道建設業協会労務研究会のホームページに移動)
【5】元方事業者、事業者、職長は現場内の安全管理を!
・元方事業者は、作業方法、災害防止対策などの連絡調整をし、毎作業日に巡視していますか
・事業者は、労働者の作業方法、安全対策、法令に定める事項の遵守状況を確認していますか
・職長は、労働者の安全行動に問題があれば注意し、改善していますか