- 大阪労働局 >
- 各種法令・制度・手続き >
- 労働者派遣事業関係 >
- 労働者派遣事業について
労働者派遣事業について
● 労働者派遣法改正関係
★★★★★平成30年改正労働者派遣法(令和2年4月1日施行分)関係★★★★★
~派遣先の通常の労働者と派遣労働者との間の不合理な待遇差の解消、
いわゆる「同一労働同一賃金」に関する規定が施行されます~
● 派遣労働者の同一労働同一賃金について【厚生労働省HPへ】
(改正の概要、厚生労働省作成資料、Q&A等はこちらをご覧ください。)
● 大阪労働局作成冊子「労働者派遣法のあらまし~同一労働同一賃金の実現に向けて~」
(改正労働者派遣法について大阪労働局が改正内容や様式集、参考資料をまとめた冊子です。)
・労働者派遣法のあらまし~同一労働同一賃金の実現に向けて~
(あらましP42~P74(参考様式)について一部修正がございました。正しい内容を掲載いたしますので
差し替えてご覧いただきますようお願いいたします。)
⇒ (P42~P74 参考様式(令和2年4月1日以降対応版)差し替え分)
・労働者派遣に関する様式ダウンロード(平成30年改正内容対応)
● 大阪労働局開催 派遣元事業主向け「平成30年改正労働者派遣法セミナー」資料
(令和元年8月から同年10月に大阪労働局が開催した派遣元事業主向けセミナーの資料です。)
・平成30年改正労働者派遣法セミナー〈同一労働同一賃金〉レジュメ
・別添資料
● 大阪労働局開催 派遣先向け「働き方改革に対応!労働関係法令セミナー」資料
(令和元年11月に大阪労働局が開催した派遣先向けセミナーの資料です。)
・派遣先向け「働き方改革に対応!労働関係法令セミナー」レジュメ
● 派遣労働者の均等・均衡待遇に係る特別相談窓口について
● 自主点検表
派遣労働者の同一労働同一賃金について、派遣元事業主及び派遣先が自主的に点検できるよう、
「派遣労働者の待遇改善に係る自主点検表」を作成しました。是非、ご活用ください。
※本点検表は、今後も必要な改訂・改善等を図っていく予定です。
※本点検表は、派遣元・派遣先事業所で適正な事業運営のためご活用ください。
(令和2年8月版)
・派遣先均等・均衡方式 PDF Word
・労使協定方式 PDF Word
・派遣先 PDF Word
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
● 過去の法改正
・ 平成27年9月30日施行
・ 平成24年10月1日施行
● 労働者派遣事業の許可申請・届出様式等
※労働者派遣事業の許可申請手続き・許可有効期間更新手続きでは、窓口の
内容審査に2~3時間程度必要となります。
月末及び午後の時間帯は窓口の待ち時間が非常に長くなることもありますので、
月初及び午前の時間帯に来庁いただきますようご協力をお願いします。
● 説明会・セミナー・派遣元責任者講習等
● 労働者派遣事業報告書・労働者派遣事業収支決算書・関係派遣先割合報告書
● 労働派遣事業と請負により行われる事業との区分
● 労働者派遣事業を適正に実施するために‐許可・更新等手続きマニュアル‐【厚生労働省HP】