このホームページを、英語・中国語・韓国語へ機械的に自動翻訳します。以下の内容をご理解のうえ、ご利用いただきますようお願いします。 1.翻訳対象はページ内に記載されている文字情報となります。画像等で表現する内容は翻訳されません。 2.機械による自動翻訳のため、必ずしも正確な翻訳であるとは限りません。 3.翻訳前の日本語ページに比べ、画面の表示に若干時間がかかる場合があります。
ニュース&トピックスへ
各種法令・制度・手続きへ
事例・統計情報へ
窓口案内へ
労働局についてへ
懇切・公正・迅速を基本に、 信頼される行政サービスに 努めます
2022年08月05日 令和4年8月5日、令和4年度第3回新潟地方最低賃金審議会(会長 永井 雅人)が開催され、新潟労働局長(局長 𠮷野 彰一)に対し、令和4年度新潟県最低賃金の改正について、現在の1時間859円を31円(3.60%)引上げ、890円とするのが適当であるとの答申を行いました。
厚生労働省HP「働き方改革の実現に向けて」
新潟働き方改革推進支援センター
ユースエール認定企業
若者の採用・育成に積極的で、若者の雇用管理の状況などが優良な中小企業
えるぼし認定企業
女性の活躍推進に関する取組の実施状況等が優良な企業
くるみん認定企業
仕事と子育ての両立支援の取組が優良な企業
もにす認定企業
障害者雇用に関する取組が優良な中小事業主
安全衛生優良企業
労働安全衛生水準の高い企業を評価・認定し、厚生労働省のHP等により、広く企業名を公表する制度
PDFファイルを見るためには、Adobe Readerというソフトが必要です。Adobe Readerは無料で配布されていますので、こちらからダウンロードしてください。