- 新潟労働局 >
- 各種法令・制度・手続き >
- 労働保険関係
労働保険関係
法令・制度
・ 労働保険制度(制度紹介・手続き案内)
・ 労働保険事務組合制度
・ 労災保険のメリット制について
・ 「労災保険率表 H30.4.1施行」
・ 「労務費率表 H30.4.1施行」
・ 「特別加入保険料率表 R3.9.1施行」
・ 令和5年度雇用保険料率のご案内について
・ 令和4年度雇用保険料率のご案内について
・ 令和4年10月1日以降に保険関係が消滅した事業に係る令和4年度の確定保険料の算定方法等について
・ 労働保険未手続事業一掃対策の概要
・ 労働保険に入っていない会社に、人が集まるでしょうか。
・ 特例納付保険料の制度が設けられました。
・ 新型コロナウイルス感染症の影響により労働保険料等を納付することが困難となった場合に猶予制度があります。
・ 労働保険事務組合制度
・ 労災保険のメリット制について
・ 「労災保険率表 H30.4.1施行」
・ 「労務費率表 H30.4.1施行」
・ 「特別加入保険料率表 R3.9.1施行」
・ 令和5年度雇用保険料率のご案内について
・ 令和4年度雇用保険料率のご案内について
・ 令和4年10月1日以降に保険関係が消滅した事業に係る令和4年度の確定保険料の算定方法等について
・ 労働保険未手続事業一掃対策の概要
・ 労働保険に入っていない会社に、人が集まるでしょうか。
・ 特例納付保険料の制度が設けられました。
・ 新型コロナウイルス感染症の影響により労働保険料等を納付することが困難となった場合に猶予制度があります。
手続き(申請)
・ 事業主の皆様へ 労働保険の成立手続はおすみですか(パンフレット)
・ 労働保険の適用と加入手続
・ 継続一括申請の手続き
・ 労働保険料等の納付に口座振替がご利用いただけます!
・ 労働保険関係手続の電子申請について
・ 労働保険の電子申請に関する特設サイト
・ 令和元年台風第19号に係る被害に伴う労働保険料等の納付猶予を希望される事業主のみなさまへ
・ 被災された事業主のみなさまへ~労働保険料・一般拠出金の申告手続き・納付についてのお知らせ~
・ 令和2年(2020年)7月豪雨により被災した場合の労働保険料等の納付猶予の制度について
・ 被災された事業主のみなさまへ~労働保険料・一般拠出金の申告手続き・納付についてのお知らせ~
・ 労働保険の適用と加入手続
・ 継続一括申請の手続き
・ 労働保険料等の納付に口座振替がご利用いただけます!
・ 労働保険関係手続の電子申請について
・ 労働保険の電子申請に関する特設サイト
・ 令和元年台風第19号に係る被害に伴う労働保険料等の納付猶予を希望される事業主のみなさまへ
・ 被災された事業主のみなさまへ~労働保険料・一般拠出金の申告手続き・納付についてのお知らせ~
・ 令和2年(2020年)7月豪雨により被災した場合の労働保険料等の納付猶予の制度について
・ 被災された事業主のみなさまへ~労働保険料・一般拠出金の申告手続き・納付についてのお知らせ~
労働保険年度更新
お知らせ
様 式
お問合わせ先
この記事に関するお問い合わせ先
総務部 労働保険徴収課 TEL:025-288-3502
総務部 労働保険徴収課 TEL:025-288-3502