労働者派遣事業・職業紹介事業等公正な採用選考システムの確立に向けて 

 

厚生労働省

 

人事労務マガジン

 

 

Get ADOBE READER

サイト内のPDF文書をご覧になるにはAdobe Readerが必要です。

重要なお知らせ

2023年05月26日 ハローワーク長岡の開庁時間変更に伴う業務取扱について
2023年04月28日 「新潟新卒者等人材確保推進本部」の会合の開催について
2023年04月20日 新潟公共職業安定所(ときめきしごと館)及び長岡公共職業安定所の平日夜間・土曜日(第1・3土曜日)の業務取扱の変更について
2023年03月06日 障害者の法定雇用率引上げと支援策の強化について
2023年02月13日 3月18日(土)ときめきしごと館及びハローワーク長岡の臨時閉庁について
2022年10月31日

11月は「人材開発促進月間」です。

2022年10月31日 【事業主・事業主団体の方へ】「人材開発支援策」のご案内
2022年10月31日 職者の方へ】(求職者向け)あなたのスキルアップやキャリア形成を支援します!
2022年09月13日

「令和4年職業安定法の改正について」

2022年08月08日 令和4年8月3日からの大雨による災害救助法の適用に伴う相談窓口の設置等について
2022年07月21日 新型コロナウイルス感染拡大に伴う業務取扱時間変更のお知らせ(新潟ハローワーク、長岡ハローワーク)
2022年06月06日 県内の各ハローワークに「すまい・生活・しごとに関する総合サポート」ワンストップ窓口を設置しています。
2022年04月07日 再就職、転職、スキルアップを目指す皆さまへ「求職者支援制度のご案内」
2022年04月07日 就職につながる「IT分野の職業訓練(求職者支援訓練)」を受講しませんか
2022年04月07日 就職につながる「デザイン分野の職業訓練(求職者支援訓練)」を受講しませんか
2022年04月07日 就職につながる「デジタル分野の職業訓練(求職者支援訓練)」を受講しませんか
2022年04月07日 就職につながる「医療事務分野の職業訓練(求職者支援訓練)」を受講しませんか
2022年04月07日 就職につながる「介護分野の職業訓練(求職者支援訓練)」を受講しませんか
2022年03月25日 平日夜間及び土曜日の対面による職業相談業務の再開について
2021年12月21日
新型コロナウイルス感染症対策などの業務で地方公共団体などで臨時的に雇用されている皆さまへ求職者支援制度のご案内
2021年10月22日 【事業主・事業主団体の方へ】「人材開発支援策」のご案内
2021年07月27日 令和3年9月から求人申込窓口の受付時間が変わります
2021年03月29日 ハローワークインターネットサービスの機能変更について
2021年03月11日 にいがたUターン情報センター業務の一部休止について
2021年03月02日 【新型コロナウイルス感染症】
職業訓練受講給付金の特例措置について
2021年02月01日 ハローワークインターネットサービスの機能変更について
2020年12月28日
設備点検に伴うハローワークインターネットサービスの停止
について
2020年12月21日 新潟市雇用政策課より各種支援制度のお知らせ
2020年10月14日 求人者・求職者の皆様へ(求人申込み手続きや求職申込み手続き等のご案内~感染症拡大防止に向けて~【10/14更新】)
2020年07月10日 新型コロナウイルス感染症対応休業支援金の郵送受付開始について
2020年07月08日 新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金について
※1 報道発表資料「新型コロナウイルス感染症対応休業支援金
       関係情報の公開について」

※2 「新型コロナウイルス感染症対応休業支援金情報関係HP」
2020年07月07日 【事業主の皆様へ】離職証明書の作成に当たっての留意事項
~新型コロナウイルス感染症の影響により離職した場合~
2020年07月01日 新潟県における複数応募可能時期については、11月1日以降と
なります。
2020年06月19日 【事業主や被保険者・離職者の皆さまへ】
受給資格を得るために必要な
「被保険者期間」の算定方法が変わります


【失業等給付を受給される皆さまへ】
「給付制限期間」が2か月に短縮されます
2020年06月19日 高校生の就職活動開始時期(推薦時期・選考開始期日等)が変更に
なります
2020年06月16日 【雇用保険受給者の皆さまへ】
新型コロナウイルスに係る対応について
2020年06月10日 高年齢者雇用状況報告書及び障害者雇用状況報告書に係る報告期限の延長について
2020年06月01日 求人者の皆様へ
~新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に配慮した採用選考
活動にご協力ください~
2020年05月26日 医療専門職種(看護師、准看護師、保健師、助産師、臨床工学技士、臨床検査技師、薬剤師)の資格を保有している方々へ
2020年05月13日 新型コロナウイルス感染拡大などに伴う派遣労働者の相談窓口の
設置について
2020年05月13日 新型コロナウイルス感染症に伴う雇用保険求職者給付の特例の
お知らせ
2020年05月11日 令和2年度「新潟新卒者等人材確保推進本部」等会合について
2020年04月28日 就職氷河期世代の方々への支援を拡充します!
~プラットフォームの設置・専門窓口による支援の拡充について~
2020年04月21日 2020年4月から特定の法人について電子申請が義務化されます。
2019年12月23日 2020年1月6日から高卒・大卒の求人票の様式や公開方法が
変わります。
2019年10月03日 2020年1月6日からハローワークのサービスが充実します
2019年10月01日 2020年1月6日から求人票の様式や公開方法が変わります。
2019年09月11日 システム改修作業に伴う土曜臨時閉庁日のお知らせ
ハローワーク新潟ときめきしごと館について

ハローワーク長岡について
 
2019年01月11日 毎月勤労調査に係る雇用保険、労災保険等の追加給付について
2019年01月09日 2020年度新規大学卒業予定者等の就職・採用活動開始時期について
2018年04月20日 [事業主の皆様へ]雇用保険手続の際には必ずマイナンバーの届出をお願いします(H30.5月~)
 
 

ニュース&トピックス

一覧 RSS
2023年6月1日 6月は「外国人労働者問題啓発月間」です。「誰もが活躍できる職場づくりを進めよう~外国人雇用はルールを守って適正に~」
2023年5月30日 「雇用の動き(各種統計資料)」(令和5年4月)を更新しました。
2023年5月30日 「新規学卒初任給情報(令和5年3月卒業者)」を更新しました。
2023年5月17日 「令和5年3月 高校・大学等新規卒業者(令和5年3月末現在)」を更新しました。
2023年4月28日 「雇用の動き(各種統計資料)」(令和5年3)を更新しました。
2023年4月20日 「令和5年度5月ハローワーク再就職支援セミナー開催スケジュール」を更新しました。
2023年4月7日 「令和5年3月 高校・大学等新規卒業者(令和5年2月末現在)」を更新しました。
2023年3月31日 「雇用の動き(各種統計資料)」(令和5年2)を更新しました。
2023年3月6日 「令和5年3月 高校・大学等新規卒業者(令和5年1月末現在)」を更新しました。
2022年10月11日 「2022にいがた就労支援セミナー」を開催します。
2022年10月7日 「令和5年3月 高等学校新規卒業予定者(令和4年8月末現在)」を更新しました。
2022年9月26日 上越市において「在籍型出向制度セミナー」を開催します!
2022年8月31日 「国・地方公共団体向け精神・発達障害者しごとサポーター養成講座」を開催します。
2022年8月17日 新潟市において「在籍型出向制度セミナー」を開催します!
2022年6月01日 6月は「外国人労働者問題啓発月間」です!「共生社会は魅力ある職場環境から~外国人雇用はルールを守って適正に~」
2021年06月29日 「新規学卒初任給情報(令和3年3月卒業者)」を更新しました。
2021年06月25日 令和2年度 ハローワークを通じた障害者の職業紹介状況等を公表します~コロナ禍において「障害者の就職件数が減少~
2021年06月07日 「令和3年3月 高等学校新規卒業予定者(令和3年4月末現在)」を更新しました。
2021年06月01日 6月は「外国人労働者問題啓発月間」です!「ともに働き、ともに活躍 ~外国人雇用はルールを守って適正に~」
2021年05月11日 「令和3年3月 高等学校新規卒業予定者(令和3年3月末現在)」を更新しました。
2021年04月28日

障害者雇用中小事業主認定制度「もにす認定制度」のご案内。

2021年04月07日 「令和3年3月 高等学校新規卒業予定者(令和3年2月末現在)」を更新しました。
2021年03月30日 「雇用の動き(各種統計資料)」(令和3年2月)を更新しました。
2021年03月05日 「令和3年3月 高等学校新規卒業予定者(令和3年1月末現在)」を更新しました。
2021年03月02日 「雇用の動き(各種統計資料)」(令和3年1月)を更新しました。
2021年02月05日 「令和3年3月 高等学校新規卒業予定者(令和2年12月末現在)」を更新しました。
2021年01月29日 「雇用の動き(各種統計資料)」(令和2年12月)を更新しました。
2021年01月06日 「令和3年3月 高等学校新規卒業予定者(令和2年11月末現在)」を更新しました。
2020年12月25日 「雇用の動き(各種統計資料)」(令和2年11月)を更新しました。
2020年12月21日 新規学卒就職者の離職状況(平成29 年3 月卒業者の状況)について
2020年12月07日 「令和3年3月 高等学校新規卒業予定者(令和2年10月末現在)」を更新しました。
2020年12月01日 「雇用の動き(各種統計資料)」(令和2年10月)を更新しました。
2020年11月26日
 
高齢者がいきいきと働くことのできる創意工夫の事例を募集します
2020年11月19日 農業・林業を仕事にしたい方へ「農林業新規就農・就業チャレンジフェア」(農林業就業相談会)開催のお知らせ
こちらへ(農林業新規就農・就業チャレンジフェア特設サイト)
2020年11月16日 「なりたい自分が見つかる!おしごと体験イベント」の開催について
2020年11月09日 「令和3年3月 高等学校新規卒業予定者(令和2年9月末現在)」を更新しました。
2020年11月05日 11月は「外国人労働者問題啓発月間」です!
「守ろう雇用、誰もが活躍 ~外国人雇用はルールを守って適正に~」
2020年10月30日 「雇用の動き(各種統計資料)」(令和2年9月)を更新しました。
2020年10月23日 『介護就職デイ』 就職面接会等のご案内
   ~11 月11 日の「介護の日」とその前後に
       介護分野の就職面接会を開催します~
2020年10月07日 「令和3年3月 高等学校新規卒業予定者(令和2年8月末現在)」を更新しました。
2020年10月02日 「雇用の動き(各種統計資料)」(令和2年8月)を更新しました。
2020年09月07日 「令和3年3月 高等学校新規卒業予定者(令和2年7月末現在)」を更新しました。
2020年09月01日 「雇用の動き(各種統計資料)」(令和2年7月)を更新しました。
2020年08月31日 介護労働者雇用管理責任者講習の開催について
2020年08月07日 「令和2年3月 高等・大学等新規卒業予定者(令和2年6月末現在)(最終)」を更新しました。
2020年07月31日 「雇用の動き(各種統計資料)」(令和2年6月)を更新しました。
2020年07月07日 「令和2年3月 高等学校新規卒業予定者(令和2年5月末現在)」を更新しました。
2020年06月30日 令和2年3月新規学校卒業者初任給情報【確定版】の提供について
2020年06月30日 「雇用の動き(各種統計資料)」(令和2年5月)を更新しました。
2020年06月05日 「令和2年3月 高等学校新規卒業予定者(令和2年4月末現在)」を更新しました。
2020年05月29日 令和2年3月新規学校卒業者初任給情報【速報版】の提供について
2020年05月29日 「雇用の動き(各種統計資料)」(令和2年4月)を更新しました。
2020年05月19日 ユースエール認定企業に「有限会社小林パック工業」を認定
2020年05月12日 「令和2年3月 高等学校新規卒業予定者(令和2年3月末現在)」を更新しました。
2020年05月08日 就職氷河期世代支援コーナー(就職氷河期世代専用窓口)を
開設しました。
2020年04月28日 介護事業所における雇用管理改善への取り組み事例のご紹介
(令和元年度 新潟労働局委託事業)
2020年04月28日 「雇用の動き(各種統計資料)」(令和2年3月)を更新しました。
2020年04月07日 「令和2年3月 高等学校新規卒業予定者(令和2年2月末現在)」を更新しました。
2020年03月31日 「雇用の動き(各種統計資料)」(令和2年2月)を更新しました。
2020年03月06日 「令和2年3月 高等学校新規卒業予定者(令和2年1月末現在)」を更新しました。
2020年02月28日 「雇用の動き(各種統計資料)」(令和2年1月)を更新しました。
2020年02月25日 ユースエール認定企業に「山﨑醸造株式会社」を認定
2020年02月07日 「令和2年3月 高等学校新規卒業予定者(令和元年12月末現在)」を更新しました。
2020年01月31日 新潟県における外国人雇用状況の届出状況(令和元年10月末現在)
2020年01月31日 「雇用の動き(各種統計資料)」(令和元年12月)を更新しました。
2020年01月28日 ユースエール認定企業に「株式会社坂井機械製作所」を認定
2020年01月21日 ユースエール認定企業に「株式会社多田組」を認定
2020年01月10日 「令和2年3月 高等学校新規卒業予定者(令和元年11月末現在)」を更新しました。
2019年12月27日 「雇用の動き(各種統計資料)」(令和元年11月)を更新しました。
2019年12月26日 「新規学卒就職者の離職状況(平成28年3月卒業者の状況)」の訂正について
2019年12月06日 「令和2年3月 高等学校新規卒業予定者(令和元年10月末現在)」を更新しました。
2019年11月29日 「雇用の動き(各種統計資料)」(令和元年10月)を更新しました。
2019年11月22日 令和元年「高年齢者の雇用状況」集計結果
2019年11月15日 新規学卒就職者の離職状況(平成28 年3 月卒業者の状況)について
2019年11月08日 「令和2年3月 高等学校新規卒業予定者(令和元年9月末現在)」を更新しました。
2019年11月01日 「雇用の動き(各種統計資料)」(令和元年9月)を更新しました。
2019年10月21日 台風19号に伴う「被災学生等特別就職相談窓口」を新潟新卒応援ハローワーク内に設置します。
2019年10月15日 ハローワーク新潟主催「障害者雇用促進フォーラム」のご案内
2019年10月07日 「令和2年3月 高等学校新規卒業予定者(令和元年8月末現在)」を更新しました。
2019年10月01日 「雇用の動き(各種統計資料)」(令和元年8月)を更新しました。
2019年09月30日 ユースエール認定企業に「 株式会社酒井鉄工所 」を認定
2019年09月13日 ユースエール認定企業に「 水島鉄工株式会社 」を認定
2019年09月10日 ユースエール認定企業に「株式会社 堤組」を認定
2019年09月06日 「令和2年3月 高等学校新規卒業予定者(令和元年7月末現在)」を更新しました。
2019年08月30日 9月は障害者雇用支援月間です    ~各種行事のご案内~
2019年08月30日 「雇用の動き(各種統計資料)」(令和元年7月)を更新しました。
2019年08月07日 「平成31年3月 高等・大学等新規卒業者(令和元年6月末現在)(最終月)」を更新しました。
2019年07月30日 「雇用の動き(各種統計資料)」(令和元年6月)を更新しました。
2019年07月11日 農業・林業を仕事にしたい方へ「新規就農・就業チャレンジフェア」(農林業就業相談会)開催のお知らせ
2019年07月05日 「平成31年3月 高等・大学等新規卒業者(令和元年5月末現在)」を更新しました。
2019年06月28日 平成31年3月新規学校卒業者初任給情報【確定版】の提供について
2019年06月28日 「雇用の動き(各種統計資料)」(令和元年5月)を更新しました。
2019年06月14日 令和元年7月4日「障害者のはたらく職場見学会(特別支援学校見学コース)」を開催します〔ハローワーク長岡〕
2019年06月14日 令和元年7月11日「障害者のはたらく職場見学会(障害者雇用企業見学コース)」を開催します〔ハローワーク長岡〕
2019年06月06日 「平成31年3月 高等・大学等新規卒業者(平成31年4月末現在)」を更新しました。
2019年06月03日 毎年6月は「外国人労働者問題啓発月間」です
「知って守って働きやすく!~外国人雇用はルールを守って適正に~」
2019年05月31日 「雇用の動き(各種統計資料)」(平成31年4月)を更新しました。
2019年05月08日   「平成31年3月 高等・大学等新規卒業者(平成31年3月末現在)」を更新しました。
2019年04月26日 「雇用の動き(各種統計資料)」(平成31年3月)を更新しました。
2019年04月05日 「平成31年3月 高等・大学等新規卒業予定者(平成31年2月末現在)」を更新しました。
2019年03月07日 「平成31年3月 高等・大学等新規卒業予定者(平成31年1月末現在)」を更新しました。
2019年03月01日 「雇用の動き(各種統計資料)」(平成31年1月)を更新しました。
2019年02月07日 「平成31年3月 高等・大学等新規卒業予定者(平成30年12月末現在)」を更新しました。
2019年01月25日 新潟県における外国人雇用状況の届出状況(平成30 年10 月末現在)
2019年01月10日 「平成31年3月 高等・大学等新規卒業予定者(平成30年11月末現在)」を更新しました。
2018年12月26日 高年齢者がいきいきと働くことのできる職場づくりの事例を募集します
2018年12月25日 平成30年新潟県の機関等における障害者雇用状況の集計結果
2018年11月08日 若者雇用促進サイト内に新卒応援ハローワークPR動画がアップされました!
2018年10月05日 平成30年10月1日より事業主等が雇用継続給付のお手続きを行う場合、被保険者の署名・押印を省略できる場合があります。(厚生労働省HPへ)
2018年09月07日 「精神・発達障害者しごとサポーター養成講座」の日程を更新しました。
2018年03月07日 民間人材ビジネスの情報をハローワークで提供します
2018年02月06日 「にいがた かいごのお仕事(新潟県介護マッチング支援サイト)」のご案内
2018年01月30日 大卒等求人の申込について

面接会・イベント情報

一覧 RSS
2023年1月11日 農業・林業を仕事にしたい方へ
「農林業新規就農・就業チャレンジフェア」(農林業就業相談会)のお知らせ(2/23開催)
こちらへ(農林業新規就農・就業チャレンジフェア特設サイト)
2021年11月01日 就職氷河期世代の方を対象としたセミナーを開催します
2021年11月01日 『介護就職デイ』 就職面接会等のご案内
   ~11 月11 日の「介護の日」とその前後に
       介護分野の就職面接会を開催します~
2021年06月08日 令和3年度における障害者を対象とした就職面接会開催予定
2021年06月08日 「再就職支援セミナー」のご案内 (新潟県内ハローワーク)
2020年11月16日 「なりたい自分が見つかる!おしごと体験イベント」の開催について
2020年11月09日 令和2年度における障害者を対象とした就職面接会開催スケジュール
2020年10月23日 『介護就職デイ』 就職面接会等のご案内
   ~11 月11 日の「介護の日」とその前後に
       介護分野の就職面接会を開催します~
2020年10月16日 求職者向け労働者派遣セミナー(長岡地域)の開催について
2020年10月09日 合同就職面接会(10/29開催)のお知らせ(ハローワーク新潟)
                事業主の方            求職者の方
2020年03月03日 看護職就職(再就職)応援ガイダンス2021の開催中止について
こちらへ(新潟日報HP)
2019年11月14日 「上越地域 職場のリアルを見て、聞いて、感じるおしごと見学バスツアー」を開催します!
2019年11月08日 「ふくしまで働こうin新潟2019」のご案内
  概要はこちら     パンフレットはこちら
2019年11月05日 令和元年12月11日(水)に大学等合同企業面接会を開催します!
2018年02月06日 「にいがた かいごのお仕事(新潟県介護マッチング支援サイト)」のご案内

面接会・イベント情報(学生)

 学生向けイベント情報はこちらをご覧ください。

 

 

 

新潟労働局職業安定部からのお知らせ

新潟労働局職業安定部は、サービス向上運動に取り組んでいます。

当部または各ハローワークのサービスに関して、ご意見・ご要望がある場合には

当部の担当責任者(職業安定監察官 電話025-288-3507)までご連絡ください。

皆様のご意見を踏まえ、サービス向上に努めます。


※新潟労働局各種相談窓口はこちら
 

新潟労働局 職業安定部

〒950-8625 新潟市中央区美咲町1-2-1 新潟美咲合同庁舎2号館

Copyright(c)2000-2012 Nigata Labour Bureau. All rights reserved.