お知らせ求職者の方へ事業主の方へ各種情報ハローワーク一覧
ホーム > ハローワーク一覧 > ハローワーク十日町
十日町市産業政策課提供 「清津峡」
クリックするとそれぞれのページが表示されます。

    

    

 

 

 

 

 


















 

   
十日町市公認キャラクター「ネージュ」                                                津南町観光キャラクター「つなっぺ」


  ご希望の条件で求人検索したい方              直近1週間の最新求人のみ確認したい方

                                      
                                                                                              ※旧 ワンタッチ求人検索



  (PDF)
 

ハローワークってどんなところ?

  ハローワーク十日町(十日町公共職業安定所)では、十日町市・津南町地域の総合的雇用サービス機関として、職業紹介(正社員・パートタイム・新卒・中途採用等のお仕事の相談)、雇用保険(失業給付)、雇用対策等の業務を一体的に実施しています。

 
 
 

フォトレポート

フォトレポート

●令和5年7月13日(木)

道の駅クロステンにおいて、十日町地区雇用協議会との共催により、高校生の就職促進と地元企業の人材確保を目的とした「高校生求人説明会」を開催しました。
当日は高校生58人、企業53社が参加しました。
高校生は希望する企業ブースを訪問し、求人内容などの説明を熱心に聞いていました。


 
  


 

 


 

重要なお知らせ

 

新型コロナウイルス感染症への対応について(新潟労働局HP


雇用保険、労災保険等の追加給付についてのお問い合わせ(厚生労働省HP

ハローワークでのマイナンバーの届出についてPDF

令和5年度の雇用保険料率について(PDF)  NEW

 

ニュース&トピック

 人材確保セミナーの参加申込はこちら  


 

 障がい者就職面接会について(事業所向け) 
 出欠回答はこちら  


令和5年7月分統計情報をUPしました  NEW

従業員の人材育成のスキルアップに「人材開発支援助成金」をご活用ください(厚生労働省HP

新潟県最低賃金は、令和5年10月1日から時間額931円になります(新潟労働局HP

 

 

 

リンク集



 

ハローワーク十日町からのお知らせ

当所のバリアフリー化情報はこちら



ハローワーク十日町では、サービス向上運動に取り組んでいます。
サービスに関して、ご意見・ご要望がございましたら、下記の対応窓口または、玄関ホールに設置してある  『 ご意見箱 』  までお寄せください。
皆様のご意見を踏まえ、サービス向上に努めます。
 
【 対応窓口 】
◇求人票の内容等に関してご意見・ご要望がある場合には、 『 事業所部門統括職業指導官 』

◇障害者に対する差別禁止・合理的配慮の提供義務に関するご相談については、 『 就職相談部門統括職業指導官 』

◇全般的なサービスについてご意見・ご要望がある場合には、 『 管理課長 』

 

ハローワーク十日町 ☎ 025-757-2407

















 

 
 
 
 

新潟労働局 職業安定部

〒950-8625 新潟市中央区美咲町1-2-1 新潟美咲合同庁舎2号館

Copyright(c)2000-2012 Nigata Labour Bureau. All rights reserved.