11月は「過労死等防止啓発月間」です

宮城労働局労働基準部監督課
監督課長:寺脇悠太郎
過重労働特別監察監督官:寺島 奈月

電話 022 (299) 8838

 「過労死等防止啓発月間」は「過労死等防止対策推進法」に基づくもので、過労死等を防止することの重要性について国民の自覚を促し、関心と理解を深めるため、厚生労働省が毎年11月に実施しています。
 宮城労働局(局長 松瀨貴裕)では、国民への周知・啓発を目的として、
       「過労死等防止対策推進シンポジウム」(11月18日)
を行うほか、「過重労働解消キャンペーン」として、長時間労働の是正や賃金不払残業などの解消に向けた重点的な監督指導やセミナーの開催、一般の方からの労働に関する相談に労働基準監督官が対応する無料電話相談
       「過重労働解消相談ダイヤル」(11月1日)
や県内において長時間労働削減に向けて積極的に取り組んでいる企業(ベストプラクティス企業)である株式会社新澤醸造店
       「労働局長によるベストプラクティス企業との意見交換等(11月11日)
を行います。

▶報道発表資料

その他関連情報

情報配信サービス

〒983-8585 仙台市宮城野区鉄砲町1番地 仙台第4合同庁舎

Copyright(c)2000- Miyagi Labor Bureau.All rights reserved.