重点取組②外国人労働者 ー帯広署からのお知らせー

はじめに

帯広労働基準監督署管内で労働災害が多く発生している外国人労働者に対する労働災害防止対策などの安全衛生に関する情報をご案内します。

外国人労働者に対する労働災害防止対策について

外国人労働者は作業経験が少ないために労働災害のリスクが高いことから、労働災害防止のためには口頭だけでなく、母国語に対応した教材などを用いて安全衛生教育を分かりやすく行うことが重要です。

そこで、安全衛生教育ツールとして、母国語に対応した
① 災害防止掲示例
② 労働災害を防止する8つのポイント
③ 動画、マンガなどの教材
をご案内します。


リーフレット「外国労働者を労働災害から守ろう!」
(①から③をご案内するリーフレットです)

① 災害防止掲示例

帯広労働基準監督署では、管内の労働災害発生状況から必要と考えられる内容について、作業場の注意点を周知する啓発用イラストを作成しました。

イラストは日本人を含めて労働災害が多い、
①混ぜるな危険、②火気厳禁、④巻き込まれ注意、⑤保護メガネ着用、⑥点検時は停止
の6種類で、日本語、ベトナム語、中国語を併記しています。

作業場内の危険箇所への掲示などでご活用ください。
 
①混ぜるな危険
 
②火気厳禁

ダウンロード
 
③転倒注意

ダウンロード
 
④巻き込まれ注意

ダウンロード
⑤保護メガネ着用

ダウンロード
⑥点検時は停止

ダウンロード

② 労働災害を防止する8つのポイント

北海道労働局では、外国人労働者向けに、約束(法律)を守って安心安全な職業生活を送ることや、労働災害を防止する8つのポイントを教育することを目的としたリーフレットを作成しました。

≪労働災害を防止する8つのポイント≫
① 職場にはさまざまな危険がある!
② 「かもしれない」で危険を意識する!
③ 安全な作業は正しい服装から!
④ 決められた作業手順を守る!
⑤ 4Sの励行で安全を高める!
⑥ 安全な作業をみんなで実施し、職場を安全に!
⑦ もし異常事態が発生したら!
⑧ 労働災害が発生したら!

リーフレットのダウンロードはこちらから
 ▶日本語版
 ▶ベトナム語版
 ▶中国語版

③ 動画、マンガなどの教材

厚生労働省では、外国人労働者の安全衛生対策に活用いただくため、次のような教材をご用意しています。

【1】建設業、農業などの業種別に作業ごとの安全衛生対策のポイントや代表的な労働災害事例の動画教材
(中国語、ベトナム語、インドネシア語、英語対応)

例えば、建設業で多く発生している脚立からの墜落災害防止対策に関するコンテンツも用意しています。

この動画教材の視聴はこちらから


【2】製造業・食品加工業などの業種別、フォークリフトやクレーンなどの作業別の安全衛生に関するマンガ教材
 (英語、中国語、ベトナム語、タガログ語などの14言語対応)

例えば、フォークリフトの労働災害防止対策に関するコンテンツも用意しています。

このマンガ教材の視聴はこちらから    


【3】農業従事者の安全対策に特化した動画教材、テキスト教材
(英語、中国語、ベトナム語、タガログ語などの11言語対応)

例えば、動画教材では農作業全般のほか、畜産作業についてのコンテンツもあります。

この動画教材の視聴はこちらから(畜産作業のコンテンツは21:40から始まります)


【4】安全衛生教育や労働災害防止対策についての相談、個別支援の対応
(外国人在留支援センター安全衛生班。英語、中国語対応) 

このほかにも多様な教材を用意しています。詳しくは・・・
厚生労働省ホームページ「外国人労働者の安全衛生対策」

その他関連情報

情報配信サービス

〒060-8566 北海道札幌市北区北8西2-1-1 札幌第1合同庁舎3・6・8・9F

Copyright(c)2000-2014 Hokkaido Labor Bureau.All rights reserved.