技能講習
 

技能講習、実技教習、養成講習等一覧表

各種技能講習、実技講習、養成講習名をクリックしますと、該当する作業内容及び北海道労働局の登録教習機関がご覧になれます。(生徒等受講者を限定している教習機関を除く)

 

技能講習修了証明書の発行についてのお問い合せは、こちらまでお願いします。

 ●技能講習、実技教習、養成講習名 (PDF)
 

技能講習関係
   木材加工用機械作業主任者技能講習
   プレス機械作業主任者技能講習
   乾燥設備作業主任者技能講習
   コンクリート破砕器作業主任者技能講習 (※道内に登録機関はありません)
   地山の掘削及び土止め支保工作業主任者技能講習
   ずい道等の掘削等作業主任者技能講習
   ずい道等の覆工作業主任者技能講習
   型枠支保工の組立て等作業主任者技能講習
   足場の組立て等作業主任者技能講習
   建築物等の鉄骨の組立て等作業主任者技能講習
   鋼橋架設等作業主任者技能講習
   コンクリート造の工作物の解体等作業主任者技能講習
   コンクリート橋架設等作業主任者技能講習
   採石のための掘削作業主任者技能講習
    はい作業主任者技能講習
    船内荷役作業主任者技能講習
    木造建築物の組立て等作業主任者技能講習
    化学設備関係第一種圧力容器取扱作業主任者技能講習
    普通第一種圧力容器取扱作業主任者技能講習
    特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者技能講習
    鉛作業主任者技能講習
    有機溶剤作業主任者技能講習
    酸素欠乏危険作業主任者技能講習
    酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者技能講習
    石綿作業主任者技能講習
    床上操作式クレーン運転技能講習
    小型移動式クレーン運転技能講習
    ガス溶接技能講習 
    フォークリフト運転技能講習
    ショベルローダー等運転技能講習
    車両系建設機械(整地・運搬・積込み用及び掘削用)運転技能講習
    車両系建設機械(解体用)運転技能講習
 

 車両系建設機械(基礎工事用)運転技能講習

    不整地運搬車運転技能講習
    高所作業車運転技能講習 
    玉掛け技能講習
    ボイラー取扱技能講習
   



特例講習
  ずい道等の掘削等作業主任者技能特例講習

外国人コース関係
   【外国人コース設置】登録教習機関一覧表
   
実技教習関係 
   クレーン運転実技教習
   移動式クレーン運転実技教習
   揚貨装置運転実技教習 (※道内に登録機関はありません)
   
実技講習関係 
   ボイラ実技講習  
   
養成講習関係
   安全衛生推進者養成講習 


 
 衛生推進者養成講習

建築物石綿含有建材調査者講習関係
  建築物石綿含有建材調査者講習実施機関
 
登録教習機関などの登録申請と実施事項の手続き (厚生労働省ホームページへ)
●登録教習機関関係様式
 ・登録教習機関登録申請書(様式第1号)  ・登録教習機関登録事項変更届出書(様式第1号の5)
 ・業務規程届出書(様式第2号)  ・業務規程変更届出書(様式第3号)
 ・技能講習・教習業務休廃止届出書(様式第4号)
 ・技能講習等実施結果報告書(参考様式)  ・技能講習等実施計画書(参考様式)
 ・登録教習機関「実施管理者」変更報告書(参考様式)  ・登録教習機関講師(選任・解任)報告書(参考様式)

登録教習機関の行政処分
偽造情報
  ・偽造「技能講習修了証」を所持していませんか。(R3.6)        
 
・「偽造」技能講習修了証等にご注意ください!(R3.9)

 

 

 

 

このページのトップに戻る

20150623aedbana.png中小企業を経営されている方へ2015811sutoresu.jpgあかるい職場応援団

 

ハローワークサービス憲章 ホットライン.png厚労省人事労務マガジン東日本.png

 

 

 

 

北海道労働局 〒060-8566  北海道札幌市北区北8西2-1-1 札幌第1合同庁舎3・8・9F

Copyright(c)2000-2014 Hokkaido Labor Bureau.All rights reserved.あ