廃棄物処理業での死亡災害撲滅に向けての安全衛生管理自主点検の緊急実施について

                                                                                                                          令和2年2月
 
   

                           
    令和元年の埼玉県内の廃棄物処理業での労働災害発生状況は、12月末集計で、死亡者数は4人で対前年同期比4倍増(1人→4人)、休業4日以上の死傷者数も145人で対前年同期比37人(34.3%)増と、いずれも大幅な増加となっています。
    この4人の死亡災害の発生状況をみますと、①ガソリン携行缶のエア調整ねじと給油口を同時に開けたためガソリンが一気に大気中に放出され爆発し死亡したもの、②残飯を原材料とする飼料製造機械のホッパー内に入り酸素欠乏により死亡し、さらに救助に入った同僚も酸素欠乏により死亡したもの(2名死亡)、③坂道に停車したトラックが前進し始めそれを止めようと立ちはだかり胴体を轢かれ死亡したもの、となっており、いずれも機械設備の安全対策や作業者の不安全行動が原因であることから、実効あるリスクアセスメントの実施と対策が行われていれば未然に防ぐことができた災害でありました。
    そこで、埼玉労働局、一般社団法人埼玉県環境産業振興協会及び埼玉県再生資源事業協同組合は、廃棄物処理業での死亡災害の撲滅に向けて、安全衛生管理の基本事項について「安全衛生管理自主点検表」を作成しましたので、自主点検によって問題点を自ら把握するとともに改善対策をとられるようお願いします。
    また、自主点検結果表については令和2年3月23日(月)までに下記により各所属団体あてご提出いただきますようお願いいたします。
 
 
                                               記


1 廃棄物処理業での死亡災害撲滅に向けての安全衛生管理自主点検表

2 自主点検結果表の提出方法
          提出先1 一般社団法人埼玉県環境産業振興協会
              ① FAXで送付(FAX番号 048-822-6299)
              ② 電子メールで送付(メールアドレス info@saitama-sanpai.or.jp
              ③ 直接提出又は郵送(〒330-0063さいたま市浦和区高砂3-5-7 高砂建物ビル3階)

          提出先2 埼玉県再生資源事業協同組合
              ① FAXで送付(FAX番号 048-607-7402)
              ② 電子メールで送付(メールアドレス eco-saitama@jcom.home.ne.jp
              ③ 直接提出又は郵送(〒330-0834さいたま市大宮区天沼町2-156-1 エクセルハイム103)

※ 関係資料
         1  「令和元年埼玉県内の廃棄物処理業での労働災害事例」
         2  「埼玉県内の廃棄物処理業での労働災害発生状況」
             

 

その他関連情報

情報配信サービス

〒330-6016 さいたま市中央区新都心11-2 ランド・アクシス・タワー

Copyright(c)2000-2011 Saitama Labor Bureau.All rights reserved.