- 埼玉労働局 >
- ニュース&トピックス >
- トピックス一覧
トピックス一覧
-
【R3.2.24更新】緊急事態宣言発令に伴う失業の認定手続きについて
NEW -
令和3年度の雇用保険料率について
NEW -
令和2年度関東地区官庁オープンツアー開催のご案内
NEW -
埼玉地方最低賃金審議会委員の候補者の推薦に関する公示について
-
2月の埼玉県内のハローワーク等の土曜日及び平日夜間の職業紹介業務について
-
ハローワークのマッチング機能に関する業務の評価・改善の取組結果の公表
-
令和3年度全国安全週間のスローガンの募集について
-
緊急事態宣言の発出を踏まえた職場における新型コロナウイルス感染症への感染予防及び健康管理について
-
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、労働基準監督署への届出や申請は、電子申請を利用しましょう! 労働基準監督署に来署いただかなくても手続できます。
-
新型コロナウイルス感染予防対策による求職者支援制度に基づくハローワークへの来所日(指定来所日)の取扱いの変更について
-
「配偶者手当」の在り方について企業の実情も踏まえた検討をお願いします
-
行田ハローワーク自動音声案内導入について
-
健康診断実施機関をお探しの皆様へ
-
令和2年度「安全優良職長厚生労働大臣顕彰」受賞者を決定しました
-
「派遣労働者の同一労働同一賃金 解説動画について
-
労働局長が長時間労働の削減に積極的に取り組んでいる企業(ベストプラクティス企業)を訪問しました。
-
【労働局】新卒者等の採用維持・促進に向けて、経済団体に対し協力要請しました
-
改正高年齢者雇用安定法が令和3年4月から施行されます!
-
11月は「人材開発促進月間」です 人材開発に取り組む事業主を支援します! 「人材開発支援策」のご案内
-
健康診断実施機関の皆様へ
-
「母性健康管理措置等に係る特別相談窓口」にご相談ください!
-
令和3年3月1日から「障害者の法定雇用率」が引き上げになります!
-
令和2年度「治療と仕事の両立支援シンポジウム」が開催されます!
-
【労働局職員採用】埼玉労働局業務説明会の開催について(国家公務員採用一般職試験(高卒者試験)対象)
-
働き方改革関連法に関する説明会を実施します。
-
「派遣労働者の同一労働同一賃金に係る自主点検表」について
-
【労働局職員採用】国家公務員一般職の官庁訪問について
-
新型コロナウイルス感染症と共存できる強い埼玉県経済を作るために
-
新型コロナウイルス感染症対策として、特別休暇の制度導入に取り組む中小企業事業主の皆さまへの助成金の交付申請期限等の延長について
-
新型コロナウイルス感染症に関する母性健康管理措置による休暇取得支援助成金
-
新型コロナウイルス感染予防対策による求職者支援制度に基づくハローワークへの来所日(指定来所日)について
-
新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金について
-
障害者雇用に関する優良な取り組みを行う中小事業主への認定制度を始めました!
-
外国人労働者相談コーナーの開設日を拡充しました
-
最低賃金の改正決定に係る関係労働者及び関係使用者の意見聴取に関する公示
-
高校生の選考開始期日及び応募・推薦等が変更になります。
-
ハローワークプラザ大宮、埼玉わかものハローワーク及びマザーズハローワーク大宮の業務体制を一部縮小します
-
新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金の上限額等の引上げ及び対象期間の延長について(令和2年6月12日改正)
-
雇用保険受給資格者の皆様及びこれから手続きされる皆様へ~新型コロナウイルス感染症の感染予防を理由として、やむを得ず離職した方における雇用保険の取扱いについて~
-
2020年6月1日より女性の活躍推進に関する情報公表が強化されます!
-
埼玉労働局と埼玉県が、一体的に就職支援サービスを提供している「ハローワーク浦和・就業支援サテライト」の令和元年度の実績がまとまりました。
-
新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金の上限額等の引上げ及び対象期間の延長について
-
新型コロナウイルス感染症の影響により、令和2年度労働保険年度更新期間が延長されました。また、労働保険料等を納付することが困難となった場合の猶予制度についてお知らせします
-
【川越】「ふるさとハローワーク」業務再開のお知らせ
-
新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言により臨時閉庁を実施していたハローワーク等の業務再開について
-
【2020年6月1日改正法施行】パワーハラスメント対策が事業主の義務となります!
-
使用者団体等に対して、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のための電子申請の一層の普及及び促進を依頼しました
-
「労災保険における訪問看護の取扱いについて」の一部改正について
-
新型コロナウイルス感染拡大などに伴う派遣労働者の相談窓口のご案内について
-
雇用保険受給資格者の皆様及びこれから手続きされる皆様へ~新型コロナウイルス感染症に伴い離職した方における雇用保険の取扱いについて~
-
新型コロナウイルス感染症に関する母性健康管理措置について
-
緊急事態宣言時に事業の継続が求められる事業で働く方々等の感染予防、健康管理の強化について
-
【草加】【事業主の皆様へ】6月1日~ 令和3年3月卒新規学校卒業者対象求人の提出書類について
-
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、労働基準監督署への届出や申請は、電子申請を利用しましょう!
-
未払賃金が請求できる期間などが延長されます
-
令和2年度 労災診療費・アフターケア委託費・薬剤費請求書提出締切日のお知らせ
-
妊娠中の女性労働者への配慮について(事業主向け)
-
雇用調整助成金等に係るコールセンターでの土日・祝日相談について
-
新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金の延長について(再掲)
-
雇用調整助成金のご案内(新型コロナウィルス感染症により影響を受ける事業主の皆様へ)
-
新型コロナウィルス感染症対策として特別休暇の制度導入に取り組む中小企業事業主への皆様への助成金の交付申請受付について
-
緊急事態宣言発令に伴うハローワーク川越からのお知らせ
-
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため労働局・労働基準監督署・ハローワークの一部業務を縮小します
-
ハローワークにおける新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けた取組について
-
新型コロナウイルス感染症による経済的影響に係る「特別相談窓口」の設置のご案内
-
地域若者サポートステーションの対象年齢が変わります!
-
新型コロナウイルス感染予防対策による「失業認定日の変更等」の取扱いについて
-
所沢総合労働相談コーナーの電話番号が変更になりました!