電子申請をご利用のみなさまへ

それぞれ行った手続きに応じて必要なリーフレット等をダウンロードしてください。

1.雇用保険被保険者資格取得届の手続きをされたみなさま
①(R0607)雇用保険のしおり(被保険者のみなさまへ)
②高年齢雇用継続給付の受給資格のある方の支給申請書について
③マイナポータルであなたの雇用保険の 加入記録などを確認することができます!
④令和7年1月から「離職票」をマイナポータルで受け取れるようになります!(被保険者のみなさまへ)
⑤令和7年1月から希望する離職者のマイナポータルに「離職票」を直接送付するサービスを開始します!(事業主のみなさまへ)

2.離職票交付の手続きをされたみなさま、離職されたみなさま
①(R6.7)離職されたみなさまへ
②離職票-2の離職理由欄等の記載方法について
③特定受給資格者及び特定理由離職者の範囲と判断基準
④令和6年8月1日から雇用保険の基本手当日額が変更になります

3.高年齢雇用継続給付関係手続をされたみなさま
①(R0608)高年齢雇用継続給付リーフレット
②継続給付チェックシート【事業主用・被保険者】
③令和6年8月1日から支給限度額が変更になります
④令和7年4月1日から高年齢雇用継続給付の支給率を変更します

4.育児休業給付の支給申請手続きをされたみなさま
①(R0701)育児休業給付リーフレット
②継続給付チェックシート【事業主用・被保険者】
③令和6年8月1日から支給限度額が変更になります

5.介護休業給付の支給申請手続きをされたみなさま
①(R0608)介護休業給付リーフレット
②継続給付チェックシート【事業主用・被保険者】
③令和6年8月1日から支給限度額が変更になります
 

その他関連情報

情報配信サービス

〒540-8527 大阪市中央区大手前4-1-67 大阪合同庁舎第2号館 8~9F
〒540-0028 大阪市中央区常盤町1-3-8中央大通FNビル9F/14F/17F/21F

Copy right © 2000-2021 Osaka Labour Bureau.All rights reserved.