- 新潟労働局 >
- フォトレポート
フォトレポート
フォトレポート一覧2021年度
-
「ユースエール認定企業」において新潟県で新たに2社を認定しました。
NEW -
新潟労働局地方労災医員として永年にわたり労働行政の推進のため貢献いただいた功績に対して、厚生労働大臣表彰状を長谷川淳一様に贈呈しました。
-
新潟地方最低賃金審議会委員として永年にわたり労働行政の推進のため貢献いただいた功績に対して、新潟労働局長表彰状を二岸直子様、梅野孝一様に贈呈しました。
-
「もにす認定制度」において新潟県で新たに2社を認定しました。
-
「働き方改革」の推進等に向けた企業の取組について、株式会社東陽理化学研究所経営トップの皆様と岩瀬労働局長が意見交換を行いました。
-
地方労働審議会委員として永年にわたり労働行政の推進のため貢献いただいた功績に対して、厚生労働大臣からの感謝状を齋藤悦男様、黒川正幸様に、また、新潟労働局長からの感謝状を阿部愛子様に贈呈しました。
-
令和3年度新潟県最低賃金ポスターデザインコンテスト表彰式を新潟美咲合同庁舎2号館において開催しました。
-
社会福祉法人真心福祉会と株式会社ハピネスの「えるぼし認定通知書交付式」と株式会社小野組と株式会社ハセテックの「くるみん認定通知書交付式」を開催しました。
-
令和3年度第2回新潟県在籍型出向等支援協議会を開催しました。
-
令和4年3月新規大学等卒業予定者等を対象とした就職面接会「大学生等合同就職面接フェア」
-
令和3年12月2日(木)に新潟労働局長による公開安全パトロールを実施しました。
-
「過労死等防止対策推進シンポジウム」を開催しました。
-
新潟労働局長がベストプラクティス企業(加茂市 小柳建設(株))を訪問しました。
-
令和3年11月16日、新潟労働局で「地域産業労働懇談会」を開催しました。
-
令和3年度新潟県最低賃金ポスターデザインコンテストたくさんの作品の応募ありがとうございました。
-
社会福祉法人新潟さくら会の「えるぼし認定通知書交付式」と株式会社インプレッシヴの「くるみん認定通知書交付式」を行いました。
-
「障害者雇用の優良中小事業主認定制度」で新潟県第1号認定となる事業所が誕生し、認定通知書交付式が行われました。
-
安全衛生優良企業認定制度の県内第1号の認定企業である日鉄工材株式会社を岩瀬労働局長が訪問いたしました。
-
新潟労働局では、「令和3年度新潟県林業雇用改善等推進会議」を開催し、県内の林業労働力の現状と課題、担い手確保に向けた取組について共有し、関係機関が連携してさらなる雇用管理の改善に取り組んでいくことを確認しました。
-
新潟大学において全15回の寄附講義 『キャリア形成と法制度』~今なぜ労働法制か~ を行い、280名ほどの学生が参加しています。
-
新潟県最低賃金額が令和3年10月1日より859円になりました!
-
「働き方改革」の推進等に向けた企業の取組について、株式会社昭栄印刷経営トップの皆様と岩瀬労働局長が意見交換を行いました。
-
第3回新潟地方最低賃金審議会が開催され、(会長 永井雅人)は、新潟労働局長(局長 岩瀬信也)に対し、令和3年度の新潟県最低賃金の改定について、現在の1時間831円を28円(3.37%)引上げ、859円とするのが適当であるとの答申を行いました。
-
株式会社山市、株式会社ホンダ北越販売、株式会社INPEXパイプラインの「くるみん認定通知書交付式」を開催しました。
-
合同企業説明会「国際人材フェア・にいがた2022」を朱鷺メッセにおいて開催しました。
-
令和3年度第1回新潟地方最低賃金審議会が開催され、新潟労働局長が新潟県最低賃金の改正決定について諮問を行いました。
-
新潟労働局では、令和3年度「新潟県外国人労働者問題対策連絡会議」を開催し、各機関における外国人労働者に関する諸問題に係る取組の実施について、情報交換及び協議を行いました
-
熊谷敬一氏は、平成12年4月から当局の地方労災医員として永きにわたり労災補償行政に貢献した功績が認められ、令和3年春の褒章(藍綬)を受賞されました。
-
新潟労働局長による墜落・転落防止及び熱中症予防対策、新型コロナ感染症防止等の対策を重点とした、公開安全パトロールを行いました。
-
「働き方改革」の推進等に向けた企業の取組について、株式会社サカタ製作所経営トップの皆様と岩瀬労働局長が意見交換を行いました。
-
新潟労働局で、株式会社吉田建設、株式会社弘新機工の「くるみん認定通知書交付式」を開催しました。
-
新潟地方最低賃金審議会委員として、永年にわたり労働基準行政の推進のために貢献していだいたその功績に対して、厚生労働大臣感謝状を新潟労働局局長室において、佐藤佐智夫様に贈与しました。
-
新潟労働局では、令和3年度「新潟県建設雇用改善推進対策会議」を開催し、各機関の建設雇用改善に係る取組や建設労働を取り巻く諸情勢・課題等について情報交換及び協議を行いました。
-
新潟労働局において、令和3年度新潟新卒者等人材確保推進本部会合を開催しました。
-
がん等の疾病により、長期にわたる治療を受けながら就職を希望する方への支援を行うため、ハローワーク新発田と新潟県立新発田病院(院長 塚田 芳久 氏)による連携協定が締結されました。