厚生労働省 茨城労働局

 
     
ニュース&トピックス各種法令・制度・手続き事例・統計情報窓口案内労働局について
ホーム > 利用者別・目的別メニュー > 働きたい・働いている皆さまへ
労働基準監督署の所在地と管轄へ
ハローワークの所在地と管轄へ

ハローワークインターネットサービス

職場情報総合サイト しょくばらぼ

厚生労働省へ(新しいウインドウで開きます)
茨城県公式ホームページ
Get ADOBE READER
サイト内のPDF文書をご覧になるには Adobe Reader が必要です。

働きたい・働いている皆さまへ

ハローワークの職業相談・職業紹介をご利用いただくにあたっては、所要時間の目安や窓口の混雑状況により、
9時00分~17時00分の間のご利用をお勧めさせていただきます。(PDF1ページ:164KB)

 

   よくあるご質問 (求職中の方へ)
   よくあるご質問 (就労中の方へ)
   仕事を探す
   職業訓練のご案内
   

 

ハロートレーニング(公的職業訓練)のご案内
ハロートレーニングは、希望する仕事に就くために必要なスキルや知識などを習得することができる
公的制度です。
ハロートレーニング(公的職業訓練)のご案内
 
   障害者就業・生活支援センター支援状況(茨城県)について
     
県内の各ハローワーク主催のセミナー、見学会等、最新のイベントの記事へ

 


 

県内の公共職業安定所の所在地一覧はこちらをご覧ください。
県内の各公共職業安定所からのお知らせはこちらをご覧ください。
ふるさとハローワーク(地域職業相談室)の一覧はこちらをご覧ください。
マザーズコーナー設置安定所の一覧はこちらをご覧ください。
新卒応援ハローワーク・新卒応援ハローワークブランチの一覧はこちらをご覧ください。
人材確保対策コーナー設置安定所の一覧はこちらをご覧ください。
長期療養者職業相談窓口の設置安定所はこちらをご覧ください。
「農林漁業関係の求人」はこちらをご覧ください。(新しいウインドウで開きます)

 


   
ic_list.gif 茨城労働局・ハローワーク主催の雇用保険受給資格者のための就職支援セミナーはこちらまで。 (新しいウインドウで開きます)
ic_list.gif ハローワーク水戸のイベント開催予定カレンダーはこちらまで。(新しいウインドウで開きます)
ic_list.gif ハローワーク水戸マザーズコーナーのセミナーはこちらまで。 (新しいウインドウで開きます)
ic_list.gif 水戸新卒応援ハローワークのセミナーはこちらまで。 (新しいウインドウで開きます)
ic_list.gif ハローワーク水戸人材確保対策コーナーからのお知らせはこちらまで。 (新しいウインドウで開きます)
ic_list.gif ハローワーク土浦人材確保対策コーナーからのお知らせはこちらまで。 (新しいウインドウで開きます)
ic_list.gif ハローワーク土浦 わかもの支援コーナーのセミナーはこちらまで。 (新しいウインドウで開きます)
ic_list.gif 土浦新卒応援ハローワークのセミナーはこちらまで。 (新しいウインドウで開きます)
ic_list.gif ハローワーク土浦マザーズコーナーのセミナーはこちらまで。 (新しいウインドウで開きます)
   

 


 
2023年09月19日 就職氷河期世代支援特設ページ
(就職氷河期世代活躍支援都道府県プラットフォームを活用した支援)
厚生労働省茨城労働局委託先の専用Webサイトでは、ハロトレ紹介動画等もご覧いただけます!
 
2023年09月13日 茨城労働局(主催:需給調整事業室、雇用環境・均等室)からのお知らせです。
『労働者派遣セミナー ~派遣で働くときに知っておきたいこと~』(PDF1ページ)
【11月10日(金):定員20名:ハローワーク下妻】
2023年09月01日 茨城労働局・ハローワーク主催 雇用保険受給資格者のための就職支援セミナー
(令和5年10月分)を掲載しました。 〆切 9月21日まで。
2023年08月30日

  新たな認定企業が増えました!(令和5年8月24日現在)
『~学生・求職者の皆さま~ご存知ですか?労働局の認定企業!』 (PDF2ページ:526KB)
労働局の認定制度の紹介と認定企業一覧を掲載した学生・求職者の皆さま向けのリーフレットです。

2023年08月21日 茨城労働局(主催:需給調整事業室、雇用環境・均等室)からのお知らせです。
『労働者派遣セミナー ~派遣ではたらくときに知っておきたいこと~』(PDF1ページ)
【10月13日(金):定員20名:事前申込制:日立地区産業支援センター2階】
2023年08月10日

  新たな認定企業が増えました!(令和5年8月3日現在)
『~学生・求職者の皆さま~ご存知ですか?労働局の認定企業!』 (PDF2ページ:525KB)
労働局の認定制度の紹介と認定企業一覧を掲載した学生・求職者の皆さま向けのリーフレットです。

2023年08月01日 茨城労働局・ハローワーク主催 雇用保険受給資格者のための就職支援セミナー
(令和5年9月分)を掲載しました。 〆切 8月21日まで。
2023年07月03日 茨城労働局・ハローワーク主催 雇用保険受給資格者のための就職支援セミナー
(令和5年8月分)を掲載しました。〆切 7月21日まで。
2023年06月20日
「カスタマーハラスメント」、「就活ハラスメント」悩み相談室のお知らせ相談無料
(厚生労働省委託事業)メール、SNSで相談できます。
2023年05月17日 フリーランスとして業務を行う方・フリーランスの方に業務を委託する事業者の方等へ
(厚生労働省のページへ)
2023年05月08日 【通達】育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律の施行について
(厚生労働省のページへ)
※新型コロナウイルス感染症に伴い、保育所から登園自粛を要請された場合などにおいて、
1)子が1歳になるまでの3回目以降の育児休業
や、
2)1歳以降の育児休業の延長ができる特例については、感染症法上の新型コロナウイルス感染症の位置づけが
変更されることや、保育所等の臨時休園等の状況を踏まえ、
1)と2)のいずれも、令和5年5月8日に廃止されました
2023年04月03日
ポータルサイト「あかるい職場応援団」バナー 就職活動中やインターンシップ中の
ハラスメントに悩んでいる方へ

(厚生労働省雇用環境・均等局ポータルサイトのPDFへ)
2023年02月07日 未就職の方、非正規の職に就く・就いた方、学校等を中途退学された方へのパンフレット 「行こうよ!ハローワークへ 相談しよう! 仕事のこと!!」(PDF10ページ:3MB)
2023年02月02日 ハローワーク水戸が Twitterによる情報提供を開始しました!
ハローワーク水戸では、各種イベントや、職業訓練、お仕事探しに役立つ情報を発信しています。
ぜひ、Twitterのフォローをお願いいたします。[ https://twitter.com/hw_mito ]
なお、ご利用に際しては、ハローワーク水戸 公式Twitter運用方針 に ご同意頂きますようお願いいたします。
(PDF2ページ:130KB)
2022年12月22日 就職氷河期世代対象求人をかんたんに検索できます。求人検索はこちらです。(厚生労働省のページへ)
2022年11月16日 労働者の皆さまへ、リーフレットのお知らせ(厚生労働省のページへ)
マンガで分かる育児休業制度」  「マンガで分かる育児休業制度
2022年11月11日 12月は『ハラスメント撲滅月間』です!~令和4年12月1日~令和5年3月31日まで特別相談窓口を設置します!~(PDF2ページ:456KB)
2022年10月03日 厚生労働省ではバブル崩壊後の1990~2000年代、雇用環境が厳しい時期に就職活動を行い、現在も様々な課題に直面している方々(就職氷河期世代)の一人ひとりの状況に応じた支援を行なっています。
就職氷河期世代 活躍支援プラン
2022年06月27日 ハローワーク下妻が令和4年6月27日(月)下妻市下妻乙124-2 へ移転しました。(PDF1ページ:27KB)
2022年04月01日 就職活動やインターンシップ中のハラスメントでお悩みの方へ (厚生労働省のページへ)
2022年04月01日 令和4年4月1日よりハローワーク土浦に「わかもの支援コーナー」を開設しました。(新しいウインドウで開きます)
(開設に伴い、土浦駅前ハローワークは令和4年3月31日をもって閉鎖しました)
2022年04月01日 「パートタイム・有期労働ポータルサイト」が「多様な働き方の実現応援サイト」にリニューアルしました! (新しいウインドウで開きます)
~「パートタイム・有期雇用労働」や、短時間正社員などの「多様な正社員制度」に関する情報発信をしています~
2022年03月17日 3月22日からハローワークインターネットサービスの機能がより便利になりますquotation ( 職業安定部の情報のページへ)
2022年01月18日 就職氷河期世代の皆さまへ。Web企業説明会&面接会を開催しますquotation
【令和4年2月4日(金) / 2月5日(土)】【終了しました】
2021年12月03日 育児休業等に関する特別相談窓口を開設しています。
2021年11月16日 12月は『ハラスメント撲滅月間』です!~令和3年12月1日~令和4年3月31日まで特別相談窓口を設置します!~(PDF2ページ:2MB)
2021年11月04日 【WEB企業PRのご案内】ハローワーク高萩では、北茨城市・高萩市・北茨城市商工会・高萩市商工会と合同で、管内(北茨城市・高萩市)に就業場所がある約100社程度の事業所を紹介する動画やPRシートをWEBで公開しています。求人票だけでは分かりづらい事業所の雰囲気や作業風景、先輩からのコメント等の動画やPRシートを、どこにいてもパソコンやスマートフォンで見ることが出来ます。
この機会に是非、ご覧になってみませんか。(ハローワーク高萩からのお知らせのページへ)
2021年10月14日 介護休業制度リーフレットを作成しました!(厚生労働省のページへ) 仕事を辞めることなく、要介護状態にある対象家族を介護するために、介護休業などの仕事と介護の両立支援制度があります。
2021年10月05日 「生涯現役支援窓口」のご案内 ※ 概ね60歳以上の方を対象に就労支援を行います。
2021年09月17日 9月21日から ハローワークインターネットサービスの機能がより便利になります! (厚生労働省のページへ)
 ● 仕事をお探しの皆さまへ (PDF2ページ:140KB)
2021年09月10日 緊急事態宣言を受けた茨城県内ハローワークの業務体制について、更新しました。
2021年06月11日 働く妊産婦・事業主・産婦人科医等の皆さまへ。
母性健康管理指導事項連絡カードが改正されます!(令和3年7月1日適用) (新しいウインドウで開きます)
【様式】令和3年7月1日以降 (PowerPoint) (PDF)
2021年06月11日 「育児・介護休業法」が改正されました ~ 令和4年4月1日から段階的に施行されます ~(厚生労働省のページへ)
リーフレット 「育児・介護休業法 改正のポイント」のご案内(厚生労働省のページへ)
2021年05月31日 次世代育成支援対策推進法に基づき、「プラチナくるみん認定」企業が新たに2社増えました!
(新しいウインドウで開きます)
2021年04月09日

フリーランスとして業務を行う方・フリーランスの方に業務を委託する事業者の方等へ (厚生労働省のページへ)
フリーランス・個人事業主の方が、契約上・仕事上のトラブルについて弁護士に無料で相談できる

相談窓口「フリーランス・トラブル110番」が設置されました! (新しいウインドウで開きます)

2021年03月22日 就職氷河期世代応援サイト(~新たな一歩を応援します~)を更新しました。(新しいウインドウで開きます)
2021年01月18日 働く妊婦の皆さまへ「母性健康管理措置等に係る特別相談窓口」のご案内。
  指針の改正と併せて、窓口開設期間が延長されました (PDF1ページ:134KB)
  「母性健康管理指導事項連絡カード」についてはこちらまで。
  「妊娠中の女性労働者の新型コロナウイルス感染症に関する母性健康管理措置」についてはこちらまで。
2020年12月14日 令和3年1月4日から、ハローワーク筑西ハローワーク常総ハローワーク常陸鹿嶋にお電話いただくと自動音声でご案内いたします。(各PDF1ページ)
2020年12月04日 改正法等解説動画一覧』のページを新設しました!
~「働き方改革」、「労働施策総合推進法(パワハラ対策)」、「パートタイム・有期雇用労働法(同一労働・同一賃金)」、「女性活躍推進法」、「育児・介護休業法」~
2020年10月16日 パートタイム労働者・有期雇用労働者の皆さまへ。「パートタイム・有期雇用労働法(同一労働同一賃金)に係る
特別相談窓口
」を開設中です!!(PDF1ページ:127KB)
2020年06月09日 【令和2年5月1日以降に離職した方へ】新型コロナウイルス感染症に伴う雇用保険求職者給付の特例のお知らせ。(PDF1ページ:97KB)
2020年05月13日 新型コロナウイルス感染症に伴う雇用保険求職者給付の特例のお知らせ。(PDF2ページ:202KB)
2020年04月13日 令和2年4月13日(月)から、水戸新卒応援ハローワーク及び土浦新卒応援ハローワークに『新卒者内定取消等特別相談窓口』を設置します。(PDF1ページ:129KB)
2020年03月31日 シニア世代のための「生涯現役支援窓口」を県内4カ所のハローワークに増設します。 (PDF2ページ:360KB)
2020年02月14日 高年齢労働者に係る雇用保険料の免除措置終了について。(4月1日から)(PDF1ページ:98KB)
2019年12月25日 雇用保険の追加給付に関するお知らせとお願い』をお送りしています。(PDF1ページ:373KB)
2019年12月04日 土浦駅前ハローワーク(土浦わかものハローワーク)の開庁時間変更のお知らせ。
【2020年2月1日から、10時00分~18時00分】(PDF1ページ:55KB)
2019年10月23日 派遣労働者と事業主向け「特別相談窓口」のご案内(PDF1ページ:257KB)
2019年09月26日 ハローワーク土浦に、マザーズコーナーを新設しました。
2019年09月03日 障害者の身近な地域において、雇用等の相談支援を実施する『障害者就業・生活支援センター』について。
2019年06月28日 4月19日 既報。求職者の皆さまへ、
ハローワーク日立、開庁日変更【7月1日(月)から】のお知らせ。(PDF1ページ:55KB)
2019年06月14日 無期転換ルール特別相談窓口」のお知らせ (PDF2ページ:427KB)
~緊急相談ダイヤル(0570-069276)は6月30日をもって廃止となります~
2019年04月19日 求職者の皆さまへ、 ハローワーク日立、開庁日変更【7月1日(月)から】のお知らせ。(PDF1ページ:55KB)
2019年01月15日
【平成31年1月15日(火)から】土浦労働基準監督署・ハローワーク土浦の庁舎が移転しました。
(PDF1ページ:268KB)
2018年11月16日 平成30年12月3日(月)に、 「取手市地域職業相談室」が移転します。(PDF1ページ:87KB)
所在地:〒302-0024 取手市新町1丁目9-1 リボンとりでビル 5階
電話番号:0297-88-5925      FAX番号:0297-88-5926
2018年06月12日 子育てしながら働きたい方を応援します!ハローワーク常陸鹿嶋にマザーズコーナーを新設しました。
2018年02月27日 長期療養しながら、働きたいという方へ ~ハローワークによる就職支援のご案内
2017年03月09日

平成29年4月よりハローワーク龍ケ崎にマザーズコーナーが新設されます。(PDF1ページ:132KB)

2017年03月06日 平成29年4月よりふるさとハローワーク(地域職業相談室)の開庁時間が変わります。
(PDF1ページ:21KB)
2017年03月06日

平成29年2月スタート!

e-ラーニングでチェック!今日から使える労働法~Let's study labor law~
働くルールを事前に知ることは、気持ちよく働くことや仕事をよりスムーズに進められるだけでなく、
自分自身を守ることにもつながります。働くルールについて気軽に学習しましょう!

     e-ラーニングでチェック!今日から使える労働法
2017年02月24日 『ハローワークの職業相談・職業紹介をご利用いただくにあたってのご案内』
ハローワークは、平日8時30分~17時15分まで開庁しております。
職業相談・職業紹介をご希望の方につきまして、別添のとおりご案内いたします。
夜間開庁や土曜開庁の日は除いた平日のご利用について)(PDF1ページ:298KB)
2016年07月21日 長期療養しながら、働きたいという方へ~ハローワーク水戸による就職支援のご案内~
(リーフレット)(PDF1ページ:145KB)
2016年04月19日 ハローワークでは、民間の人材サービス会社(職業紹介事業者や労働者派遣事業者)の利用を希望する方に、各社のサービス内容を掲載したリーフレットを配付しています。
2016年01月07日 都市部から地方への就職を希望する雇用保険を受給中の皆さまへ。
「移転費」「広域求職活動費」をご活用ください!(PDF1ページ:112KB)
2015年12月18日 ジョブ・カードが新しくなりました!
2015年09月28日 ハローワーク土浦から、出張就労相談のご案内(難病のある人の就労相談)
【毎月第3水曜:阿見町】(PDF:155KB)
2015年09月01日 平成25年4月1日以後に開始する有期労働契約を通算5年を超えて更新した労働者は、
無期労働契約への転換の申込みができます。(PDF1ページ:865KB)
2014年10月14日 教育訓練給付制度拡充のご案内(厚生労働省ハローワークインターネットサービスのページへ)
2014年10月08日 つくば市ふるさとハローワークが平成26年10月14日から移転となります!(PDF2ページ:520KB)
2014年04月01日 求人票と違う!と思ったら「ハローワーク求人ホットライン」【03-6858-8609】にお申し出ください。(PDF)
2014年01月09日 ハローワークの求人情報をオンラインで提供します。 (PDF)
2013年07月17日 ハローワーク筑西では、職業適性診断を実施しております。【毎月第1、3水曜日】(PDF)
2013年05月30日 新卒者・既卒者の皆様へ 「新卒応援ハローワークが、就活をサポートします」 (PDF)
2012年06月04日 マザーズコーナー設置安定所のご案内
 
           
  ハローワーク求人ホットライン【03-6858-8609】(求職者用)へのお申し出はこちら   マザーズコーナー設置安定所へ    
           
  厚生労働省職員や機関を装った不審な電話・メールにご注意   人材サービス会社の一覧はこちら    
           
このページのトップに戻る
 

 
 | サイトマップ | お問い合わせ | よくあるご質問 |  リンク集 | 
 | プライバシーポリシー | 利用規約 | 労働局へのご意見 |

茨城労働局 〒310-8511 水戸市宮町1丁目8番31号茨城労働総合庁舎
労働局の所在地と組織についてはこちらまで   Copyright(c) Ibaraki Labour Bureau.All rights reserved.