労働施策総合推進法(ハラスメント対策)

 ハラスメント基本情報
ハラスメントの定義
  ハラスメントの定義について解説しています。
ハラスメントの類型と定義
  あなたの周りにいませんか?こんなパワハラ。
ハラスメントに関する法律とハラスメント防止のために講ずべき措置
   
ハラスメントで悩んでいる方
  ハラスメントで悩んでいる方の、不安や苦労を和らげるための情報です
  ハラスメントは我慢していても解決しません。一人で悩まず、上司や同僚、あるいは社内外の窓口に相談しましょう!
 
ポータルサイト「あかるい職場応援団」バナー 就職活動中やインターンシップ中のハラスメントに悩んでいる方へ
(厚生労働省雇用環境・均等局ポータルサイトのPDFへ)
    
事業主の方
 
令和4年4月1日より、労働施策総合推進法に基づく「パワーハラスメント防止措置」
中小企業事業主にも義務化されています!(PDF2ページ:331KB)(2023年4月1日掲載)
   
  管理職の方
  「ハラスメント」について、管理職の方の戸惑いを受け止めてくれる情報です。
ハラスメントは、自分はそう思っていなくても業務の適正な範囲を超えているケースも考えられます。
日頃の業務のあり方を確認してみましょう!
   
  人事労務担当者の方
  社内でハラスメント発生した場合の人事担当の方の対応例やハラスメント関連情報です。
担当者の対応次第で、ハラスメント被害を最小限に収まることができ、また事前に予防できるケースもあります。
しっかりと正しい情報を収集しましょう!
   
~カスタマーハラスメント対策マニュアル・リーフレット・ポスターのご案内~
事業主の皆さま!「カスタマーハラスメント対策企業マニュアル等をご活用ください!」
(PDF1ページ:1MB)
   
  職場におけるハラスメント規定例
   
   
参考ポータルサイト
明るい職場応援団
  動画で学ぶハラスメント、裁判例、オンライン研修講座、対策導入マニュアルなど、ハラスメント対策の総合情報を発信しています。
 
   
ハラスメント悩み相談室【厚生労働省委託事業】
  カスタマーハラスメントの対応について企業として、
どのように整備したらよいのか分からない、
就活ハラスメントのことで悩んでいる方・
お困りの方などからメール・SNSでの相談に対応しています。
   
 

 

このページのトップに戻る

この記事に関するお問い合わせ先
    茨城労働局 雇用環境・均等室  相談・指導部門
    〒310-8511    水戸市宮町1丁目8-31    茨城労働総合庁舎6F
    TEL : 029-277-8295   FAX : 029-224-6265

その他関連情報

情報配信サービス

〒310-8511 水戸市宮町1丁目8番31号茨城労働総合庁舎

Copyright(c) Ibaraki Labour Bureau.All rights reserved.