- 茨城労働局 >
- 各種法令・制度・手続き >
- 法令・制度 安全衛生関係
法令・制度 安全衛生関係
![]() |
安全関係 | ||||
![]() |
![]() 労働者死傷病報告の報告事項が改正され、電子申請が義務化されます (令和7年1月1日施行)(厚生労働省のページへ) |
||||
![]() |
![]() 外国人労働者 安全衛生管理セミナーのご案内(厚生労働省のページへ) |
||||
![]() |
10月10日は「転倒予防の日」、職場での転倒予防に取り組みましょう![]() ~転倒による労働災害が多発しています~ (厚生労働省のページへ) ・茨城県内の転倒災害の発生状況(令和5年)(PDF1ページ:354KB) ・「はしごを使う前に/脚立を使う前に」(PDF2ページ:966KB) |
||||
![]() |
労働安全衛生規則(足場等関係)が改正されました (厚生労働省のページへ) | ||||
![]() |
ロールボックスパレット等の安全な取扱いについて ・ 改良しましょう ロールボックスパレット 3つのポイントを提案します!(PDF4ページ:1298KB) ・ 「ロールボックスパレット/テールゲートリフター」使う前の5つの基本チェックリスト(PDF2ページ:906KB) |
||||
![]() |
労働災害による死亡者を撲滅し、安全で健康に働くことができる職場環境の実現に向けて、2023年度から2027年度を計画期間とする茨城労働局版「第14次労働災害防止推進計画」を策定しました。 (PDF29ページ:1.21MB) 本計画より、取り組み内容をより具体化したアウトプット指標を目標として定め、事業者や労働者だけでなく様々な関係者が安全衛生の重要性を認識し、事業場の規模、雇用形態や年齢等によらず、誰もが安全で健康に働くことができる職場環境の実現を目指して、各種対策を推進します。 |
||||
![]() |
新聞販売業における労働災害の現状(リーフレット)(PDF1ページ:319KB) | ||||
![]() |
「職場のあんぜんサイト」(厚生労働省のページへ)![]() |
||||
![]() |
労働衛生関係 | ||||
![]() |
新たな化学物質規制(改正労働安全衛生規則等(令和4年5月31日公布))で「作業環境管理専門家」及び「化学物質管理専門家」の要件を満たした方々の名簿が公益社団法人日本作業環境測定協会で公開されています。 (詳しくは同協会のホームページをご確認ください。) |
||||
![]() |
リスクアセスメント等関連資料 (厚生労働省のページへ) | ||||
![]() |
健康管理手帳制度のご案内(PDF1ページ)(厚生労働省のPDFファイルへ) | ||||
![]() |
茨城県内の各種健康診断実施機関一覧(茨城産業保健総合支援センターのページへ) | ||||
![]() |
定期健康診断結果 | ||||
![]() |
茨城産業保健総合支援センターのご案内(独立行政法人 労働者健康安全機構のページへ) | ||||
![]() |
「治療と仕事の両立支援」について~仕事を続けながら治療を進める取組みが始まっております~(リーフレット:PDF4ページ:529KB) 「治療と仕事の両立支援」の相談窓口が開設されました。 (茨城産業保健総合支援センターのページへ)(2024年01月26日更新) ![]() 治療と仕事の両立支援対策推進計画(5か年計画)(PDF6ページ:544KB) 茨城県地域両立支援推進チーム名簿(PDF1ページ:86KB) |
||||
![]() |
労働者の心身の状態に関する情報の適正な取扱いのために事業者が講ずべき措置に関する指針 (PDF9ページ:294KB 2024年04月03日更新) |
||||
![]() |
茨城県内の作業環境測定機関一覧(PDF1ページ:132KB)(2023年10月23日更新) | ||||
|
|
||||
![]() |
石綿(アスベスト)関係
・ 建設アスベスト給付金制度について(厚生労働省のページへ) |
||||
|
|
||||
![]() |
2020年4月1日から受動喫煙防止対策が義務化されます。 [1] リーフレット事業者用(PDF2ページ:677KB) [2] リーフレット飲食店用(PDF2ページ:747KB) |
||||
![]() |
職場における受動喫煙防止対策(助成金制度を含む) (厚生労働省のページへ) | ||||
![]() |
労働災害統計 | ||||
![]() |
労働災害速報・状況 | ||||
![]() |
免許・資格 | ||||
![]() |
免許申請方法 | ||||
![]() |
安全衛生の資格・免許試験・技能講習 | ||||
![]() |
表彰・優良企業認定 | ||||
![]() |
令和元年度の安全衛生優良企業・認定企業について (厚生労働省のページへ) | ||||
法令・制度
|
|
※ この記事に関するお問い合わせ先 茨城労働局 労働基準部 健康安全課 〒310-8511 水戸市宮町1丁目8-31 茨城労働総合庁舎6F TEL:029-224-6215 |