職場における熱中症予防対策【健康安全課】
|
※ WBGT(Wet-Bulb Globe Temperature)値 暑熱環境による熱ストレスの評価を行う暑さ指数で、 乾球温度・自然湿球温度・黒球温度から算出する数値 |
|
梅雨が明けて、厳しい暑さが続いており、熱中症の危険性が高まっています。 建設業をはじめとして、各職場で熱中症予防対策に取り組みましょう。(2021年07月30日) |
資料No.1 クールワークキャンペーン (PDF2ページ:1.2MB) 資料No.2 「新しい生活様式」を健康に! (PDF2ページ:619KB) 資料No.3 職場における熱中症の発生状況(茨城県内)(PDF2ページ:779KB) |
|
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
(PDF8ページ:984KB) | 熱中症カード (茨城産業保健総合支援センターのページへ) |
![]() |
|
※ この記事に関するお問い合わせ先
労働基準部 健康安全課
〒310-8511 水戸市宮町1丁目8-31 茨城労働総合庁舎6F
TEL : 029-224-6215 FAX : 029-224-6273