新規学校卒業予定者等 (募集・応募)関係(職業安定課)

令和 7年 3月新規中学校及び高等学校卒業者の就職に関する「申し合わせ」が決定quotationquotation
 
◎ 就職慣行である「一人一社制」を令和7年3月高等学校卒業者より『9月16日から一人二社まで応募・推薦を可能とする』へ変更quotation
 詳細はこちらをご覧ください。PDF文書PDF5ページ:959KB)

~ハローワークでの求人申込みは6月1日から開始します。~
● 各文書は以下のリンクからダウンロード、ご活用ください。
   
高等学校の皆様へ
全国高等学校統一用紙 履歴書(パソコン用)エクセル文書(Excel 1シート:16KB)
antei_schoolgrad_rirekisyo_wh.jpg
※令和5年度から全国統一応募書類「履歴書」の記入方法は、
「手書き・PC入力・どちらでも可」の選択に変更!
 
-2 各高等学校の先生方へ
「求人票(高卒)の見方のポイント」と「全国高等学校統一用紙履歴書の記入方法Q&A」
PDF文書(PDF4ページ:2.2MB
-3 履歴書の作成方法変更に伴うアンケート調査結果 PDF文書(PDF7ページ:1.4MB
 
事業所・高等学校の皆様へ
申し合わせ PDF文書(PDF3ページ:219KB)
事業所・高等学校の皆様へ
令和 6年 求人から採用まで PDF文書(PDF105ページ:11.8MB※大容量ファイル
事業所・高等学校の皆様へ
就職承諾書内定辞退届 ワード文書(Word 各1ページ:20KB)
※これらの様式を作成した目的は、「内定承諾・内定辞退の意思表示を書面で行うこと」により、内定取り消し等のトラブルを防止すること。また、「内定者に対して不必要である書類(身元保証書や家族調書など)の提出を求めること」の防止を目的としているため、その趣旨・目的に沿ったものであれば任意の様式で差し支えございません。
事業所・高等学校の皆様へ
令和 4年 就職慣行アンケート結果 PDF文書(PDF4ページ:1.51MB
事業所・高等学校の皆様へ
ハローワーク管轄区域一覧表(令和6年4月1日現在)PDF文書(PDF1ページ:104KB)
高等学校の皆様へ
学生向けリーフレット(ユースエール認定制度)PDF文書(PDF2ページ:728KB)
高等学校の皆様へ
未就職の方、非正規の職に就く・就いた方、学校等を中途退学された方への
パンフレット 「行こうよ!ハローワークへ 相談しよう! 仕事のこと!!」
(令和 5年度版PDF文書 PDF10ページ:2.4MB
 
事業所の皆様へ
推薦依頼高校一覧 エクセル文書(Excel 1シート:25KB)
事業所の皆様へ
求人申込書(高卒)の書き方のポイントとフローチャート 令和6年4月1日
PDF文書(PDF10ページ:2.5MB
事業所の皆様へ
求人申込書(高卒)の書き方ポイント 令和6年4月1日 PDF文書(PDF5ページ:1.5MB
事業所の皆様へ
全国高等学校統一用紙(応募書類その1)履歴書Q&A PDF文書(PDF2ページ:1.0MB
事業所の皆様へ
事業主向けリーフレット(ユースエール認定制度) PDF文書(PDF2ページ:913KB)
事業所の皆様へ
ユースエール別紙簡易確認表 PDF文書(PDF1ページ:731KB)
   
 
 
ICO_182.gif 令和6年度チャレンジいばらき業界研究会
リーフレット(PDF1ページ:772KB)
◎1 業界研究会内容 ・対面方式+クール制(25分×5回)
  ・業界説明や企業紹介を聞いて、将来の就職活動に役立てる
◎2 開催日  11月25日(月)
  ・場所 ホテルレイクビュー水戸(水戸市宮町1-6-1)2階の飛天の間
  ・時間 12時30分~16時30分
  ・参加予定企業数  30社
★対象者
  ・令和8年3月又はそれ以降に大学等を卒業予定の方(26卒~の方)
  ・既卒の方や令和7年3月に大学等を卒業予定の方も参加可(25卒)
◎3 学生の参加申込み、詳細はこちらをご覧ください(茨城県のホームページへ)
   
 
   
ICO_182.gif 令和6年度「チャレンジいばらき就職フェア(後期:第2弾)及び、業界研究会第2弾(企業説明会)を茨城県と共催します。
(詳しくは、こちらまで。新しいウインドウでページが開きます)
【12月 4日(水):水戸会場:13:00~】
【12月 4日(水):オンライン会場:12:00~】
   入退室自由・参加無料・事前予約制
     リーフレット:(PDF2ページ:1.1MB)(2ページに参加企業一覧)
 
   
このページのトップに戻る

その他関連情報

情報配信サービス

〒310-8511 水戸市宮町1丁目8番31号茨城労働総合庁舎

Copyright(c) Ibaraki Labour Bureau.All rights reserved.