労働基準監督官の採用について

2024年度採用試験案内

労働基準監督官採用試験(厚生労働省の労働基準監督官採用HPにジャンプします。)
  ⇒2024年度労働基準監督官採用試験受験案内
  ⇒2024年度受験申込書記入要領
  ⇒2024年度採用ポスター


▶PR動画
  「皆さんは労働基準監督官という仕事を知っていますか?」
  ▶「日本の労働環境を良くする!それが使命」労働基準監督官PR動画(動画共有サイトYouTube)


〇第一次試験合格者説明会
 ※本年度の開催は終了いたしました。
  令和6年6月20日(木) ①9:00~12:00
               ②13:30~16:30
   札幌市北区北8条西2丁目1-1 札幌第一合同庁舎8階 011-788-6959
 

国家公務員OPENゼミ~1Day職場訪問・仕事体験~

【理系学生限定】1Day職場訪問・仕事体験を開催します! 
 (人事院主催2024年度 国家公務員OPENゼミ第1弾)

 ▶国家公務員OPENゼミ (国家公務員試験採用情報NAVI

理系の専門知識も活かすことができる労働基準監督官の仕事内容を説明します。
 皆さまの参加をお待ちしています。
 ▶労働基準監督官(理工系区分)リーフレット
 

 ※理系向けのイベントではありますが、高校生以上であればどなたでもご参加できます。
  年齢・性別・学年等は問いません。
 
 日時:①令和6年7月30日(火) 10:00~12:00
    ②令和6年7月31日(水) 10:00~12:00
 場所:北海道労働局 地下1階南側会議室
  札幌市北区北8条西2丁目1-1 札幌第1合同庁舎地下1階南側
 実施方法:対面とオンライン(Zoom)の併用
 申込方法:氏名、参加方法(対面又はオンライン)、希望日時、連絡先電話番号、
      メールアドレスを記載のうえ、以下の申込先へメールにて申込み願います。
      【申込先アドレス】jinji1@hkdrdk.go.jp (北海道労働局総務課人事第一係)
 申込期限:令和6年7月1日(月)から7月26日(金)まで
 参加方法の決定連絡:
      令和6年7月29日(月)までにメールにて通知いたします。
      オンライン参加の方には、会議URLも併せて通知いたします。
 
 (注意事項)
  ・対面参加の方
   会場までの交通費等は自己負担となります。
   なお、会場の都合上、対面での参加希望者が多数の場合は、申込順にて対応させて
  いただきますので、予めご了承ください。
  ・オンライン参加の方
   Wi-Fi環境下でご参加参加いただくことを推奨します。
   なお、通信料が発生する場合の費用については、自己負担となります。

労働基準監督官の業務について

お問い合わせ先

北海道労働局総務部総務課 人事第1係
TEL 011-709-2311(内線3508)

その他関連情報

情報配信サービス

〒060-8566 北海道札幌市北区北8西2-1-1 札幌第1合同庁舎3・6・8・9F

Copyright(c)2000-2014 Hokkaido Labor Bureau.All rights reserved.