厚生労働省 茨城労働局

     
ニュース&トピックス各種法令・制度・手続き事例・統計情報窓口案内労働局について
ホーム > 各種法令・制度・手続き > 雇用環境・均等室広報掲載例

自治体・各労使団体等の皆さまへ、広報に御協力ください!~広報原稿例等のご案内~

広報誌等への無料記事掲載に御協力いただける場合には、以下に掲載している広報原稿例やパンフレットを掲載サイズに合わせてダウンロードしてご利用いただき、茨城労働局 雇用環境・均等室の所管法律や、制度のご紹介をぜひお願いいたします。
 

広報原稿例

   
労働施策総合推進法(ハラスメント対策)-令和4年4月1日より中小企業も適用されています- 新着
WORD:46KB(文字数:291字、QRコード有り) WORD:19KB(文字数:271字) 
   
認定制度 (「くるみん」、「えるぼし」)
 
WORD:63KB(文字数:551字、画像有り)      
   
女性活躍推進法 -令和4年4月1日より101~300人企業も義務化されました- 
 
WORD:22KB(文字数:193字)      
   
改正育児・介護休業法-令和4年4月1日より段階的に施行されました-
 
WORD:24KB(文字数:319字) WORD:23KB(文字数:385字)    
   
パートタイム・有期雇用労働法(同一労働・同一賃金)-令和3年4月1日より全面適用されました-
 
WORD:23KB(文字数:130字)  WORD:27KB(文字数:384字、QRコード有り)    
   
「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金」等の対象期間の延長
 
WORD:23KB(文字数:484字)
 
 
助成金に関するリーフレット
(PDF2ページ:328KB)
特別相談窓口リーフレット
(PDF2ページ:427KB)
   
働き方改革
  WORD:23KB(文字数:337字)
   
令和5年度「アルバイトの労働条件を確かめよう!」キャンペーンについて
WORD:24KB(文字数 文例1:363字 文例2:436字 文例3:508字  文例4:373字)
   
春季における年次有給休暇の取得促進について 新着
WORD:321KB(文字数 : 444字 画像有り)
   
   
   
リーフレット
 
労働局の認定制度 新着
(令和5年3月16日時点版)
労働局の認定制度 新着
(令和5年3月16日時点版)
 
ハラスメント悩み相談室
(厚生労働省委託事業)
女性活躍推進法 
(支援等の案内) 新着
 
         
『NO!就活セクハラ』
リーフレット 新着
カスタマーハラスメント
対策企業マニュアル等
「不妊治療」と「仕事との両立」支援のご案内 新着
女性活躍推進法
(データベースの案内)
女性活躍推進法
(データベースの案内)
jokatsu_datebase_01.jpg jokatsu_datebase_02.jpg
         
母性健康指導事項
連絡カード様式変更

パートタイム・有期雇用

労働法(相談窓口の案内)

多様な働き方の実現応援サイト(サイトの案内)新着

改正育児・介護休業法
(改正概要)
イクメンプロジェクト
r03kokin_boken_reaf.jpg r03_partyuuki-soudan_reaf.jpg r03kokin_ikuji_reaf.jpg r3_ikumen_reaf.jpg
         
働き方改革推進支援
センター(申込書あり)新着
働き方改革コンサルタント
利用申込書
予約制個別相談会
案内(申込書あり)
R04 
  無期転換ルールリーフレット(無期労働契約転換申込書付き)
r03kokin_center.jpg kokin_consulting_reaf.jpg  
このページのトップに戻る
 
この記事に関するお問い合わせ先
茨城労働局 雇用環境・均等室  相談・指導部門
〒310-8511    水戸市宮町1丁目8-31    茨城労働総合庁舎6F
TEL : 029-277-8295   FAX : 029-224-6265
 

 | サイトマップ | お問い合わせ | よくあるご質問 |  リンク集 | 
 | プライバシーポリシー | 利用規約 | 労働局へのご意見 |

茨城労働局 〒310-8511 水戸市宮町1丁目8番31号茨城労働総合庁舎
労働局の所在地と組織についてはこちらまで   Copyright(c) Ibaraki Labour Bureau.All rights reserved.