- 北海道労働局 >
- 各種法令・制度・手続き >
- 職業紹介関係 >
- 在籍型出向により労働者のスキルアップや雇用維持に取り組む事業主の皆様を支援しています。
在籍型出向により労働者のスキルアップや雇用維持に取り組む事業主の皆様を支援しています。
「在籍型出向支援」
北海道労働局では、労働者のスキルアップを在籍型出向という手段を活用して、自社にはない実践での経験による新たなスキルの習得を図る取り組みを支援しています。
このような労働者のスキルアップを目的とした在籍型出向の取り組みを支援するため、当局では、地域の関係機関等と連携することなどにより、出向情報やノウハウの共有、出向の送り出し企業や受け入れ企業の開拓などを推進しています。
●「出向受け入れ企業情報」令和6年3月28日現在(PDF)
※詳細な情報については、産業雇用安定センター北海道事務所(TEL:011-232-3853)へお問い合わせください。
●在籍型出向支援マッチング状況(産業雇用安定助成金)~令和5年9月30日速報値(PDF)
●在籍型出向支援について(厚生労働省ホームページへリンク)
このような労働者のスキルアップを目的とした在籍型出向の取り組みを支援するため、当局では、地域の関係機関等と連携することなどにより、出向情報やノウハウの共有、出向の送り出し企業や受け入れ企業の開拓などを推進しています。
●「出向受け入れ企業情報」令和6年3月28日現在(PDF)
※詳細な情報については、産業雇用安定センター北海道事務所(TEL:011-232-3853)へお問い合わせください。
●在籍型出向支援マッチング状況(産業雇用安定助成金)~令和5年9月30日速報値(PDF)
●在籍型出向支援について(厚生労働省ホームページへリンク)
在籍型出向とは?
・出向とは、労働者が出向元企業と何らかの関係を保ちながら、出向先企業と新たな雇用契約関係を結び、一定期間継続して勤務することをいいます。
・このうち、在籍型出向は、出向元企業と出向先企業との間の出向契約によって、労働者が出向元企業と出向先企業の両方と雇用契約を結ぶものをいいます。
●在籍型出向“基本がわかる”ハンドブック
●【解説動画】在籍型出向で従業員の雇用を守りませんか?
・このうち、在籍型出向は、出向元企業と出向先企業との間の出向契約によって、労働者が出向元企業と出向先企業の両方と雇用契約を結ぶものをいいます。
●在籍型出向“基本がわかる”ハンドブック
●【解説動画】在籍型出向で従業員の雇用を守りませんか?
在籍型出向の支援制度
出向元事業主・出向先事業主に対する助成制度:産業雇用安定助成金
・「在籍型出向」では、自社にはない実践での経験による新たなスキルの習得が期待できます。労働者のスキルアップを在籍型出向で行い、条件を満たした場合には、出向元事業主に対して助成金が支給されます(スキルアップ支援コース 令和4年12月2日新設)。
・新型コロナウイルス感染症の影響が長期化し依然として事業活動の一時的な縮小を余儀なくされた事業主が、「出向」により労働者の雇用維持を図る場合、出向元と出向先の双方の事業主に対して、その出向に要した賃金や経費の一部を助成する(雇用維持支援コース 令和3年2月5日創設)。
※なお、新型コロナの5類移行などの環境が変化するなか、雇用情勢が穏やかに持ち直していることを踏まえ令和5年10月31日付けで雇用維持支援コースは廃止となりました。
【助成金のお問い合わせ先・申請先(北海道内全ての事業所)】
雇用助成金さっぽろセンター TEL:011-788-2294
●産業雇用安定助成金について(厚生労働省ホームページへリンク)
●産業雇用安定助成金リーフレット(雇用維持支援コース)⇐※令和5年10月31日付け廃止
●産業雇用安定助成金リーフレット(スキルアップ支援コース)<令和4年12月2日新設>
●産業雇用安定助成金ガイドブック(雇用維持支援コース)⇐※令和5年10月31日付け廃止
●産業雇用安定助成金ガイドブック(スキルアップ支援コース)<令和4年12月2日新設>
・「在籍型出向」では、自社にはない実践での経験による新たなスキルの習得が期待できます。労働者のスキルアップを在籍型出向で行い、条件を満たした場合には、出向元事業主に対して助成金が支給されます(スキルアップ支援コース 令和4年12月2日新設)。
・新型コロナウイルス感染症の影響が長期化し依然として事業活動の一時的な縮小を余儀なくされた事業主が、「出向」により労働者の雇用維持を図る場合、出向元と出向先の双方の事業主に対して、その出向に要した賃金や経費の一部を助成する(雇用維持支援コース 令和3年2月5日創設)。
※なお、新型コロナの5類移行などの環境が変化するなか、雇用情勢が穏やかに持ち直していることを踏まえ令和5年10月31日付けで雇用維持支援コースは廃止となりました。
【助成金のお問い合わせ先・申請先(北海道内全ての事業所)】
雇用助成金さっぽろセンター TEL:011-788-2294
●産業雇用安定助成金について(厚生労働省ホームページへリンク)
●産業雇用安定助成金リーフレット(雇用維持支援コース)⇐※令和5年10月31日付け廃止
●産業雇用安定助成金リーフレット(スキルアップ支援コース)<令和4年12月2日新設>
●産業雇用安定助成金ガイドブック(雇用維持支援コース)⇐※令和5年10月31日付け廃止
●産業雇用安定助成金ガイドブック(スキルアップ支援コース)<令和4年12月2日新設>
マッチング支援
●産業雇用安定センター
・在籍型出向を活用しようとする場合に、双方の企業に対して出向のマッチングを無料で行います。
【産業雇用安定センター北海道事務所】
〒060-0001 札幌市中央区北1条西2丁目1札幌時計台ビル8階 TEL:011-232-3853
・雇用シェア(在籍型出向)送出・受入申込書
※札幌地域の企業等:雇用を守る出向支援プログラム(札幌商工会議所×産業雇用安定センター)
・在籍型出向を活用しようとする場合に、双方の企業に対して出向のマッチングを無料で行います。
【産業雇用安定センター北海道事務所】
〒060-0001 札幌市中央区北1条西2丁目1札幌時計台ビル8階 TEL:011-232-3853
・雇用シェア(在籍型出向)送出・受入申込書
※札幌地域の企業等:雇用を守る出向支援プログラム(札幌商工会議所×産業雇用安定センター)
在籍型出向等支援協議会
・在籍型出向の情報やノウハウ・好事例の共有、送り出し企業や受け入れ企業開拓などを推進することを目的として、北海道労働局において「在籍型出向等支援事業協議会」を設置・開催しました。
なお、令和5年10月31日付けで産業雇用安定助成金(雇用維持コース)の廃止により、北海道在籍型出向等支援協議会も廃止となったため、令和5年度以降の開催予定はありません。
●第1回北海道在籍型出向等支援協議会~令和3年4月26日開催
●第2回北海道在籍型出向等支援協議会~令和3年12月15日開催
●第3回北海道在籍型出向等支援協議会~令和4年12月19日開催
なお、令和5年10月31日付けで産業雇用安定助成金(雇用維持コース)の廃止により、北海道在籍型出向等支援協議会も廃止となったため、令和5年度以降の開催予定はありません。
●第1回北海道在籍型出向等支援協議会~令和3年4月26日開催
●第2回北海道在籍型出向等支援協議会~令和3年12月15日開催
●第3回北海道在籍型出向等支援協議会~令和4年12月19日開催
お知らせ
照会先
職業安定部職業対策課
雇用助成金さっぽろセンター
(直通)011-788-2294
雇用助成金さっぽろセンター
(直通)011-788-2294