
●派遣事業者向け |
▶派遣法セミナー 同一労働同一賃金編 1部・2部【受付中】 |
▶許可証交付セミナー【派遣事業編】【受付中】 ▶令和6年度適用 局長通達解説セミナー(申込終了) |
▶事業報告セミナー【派遣事業編】(申込終了) |
▶派遣と請負の区分基準に係る適正化推進セミナー(申込終了) ▶労働者派遣事業報告作成・受理セミナー&相談会(申込終了) |
●職業紹介事業者向け |
▶許可証交付セミナー【紹介事業編】【受付中】 ▶事業報告セミナー【紹介事業編】(申込終了) ▶職業紹介事業ステップアップセミナー(申込終了) ▶令和4年改正職業安定法(申込終了) |
●労働者向け |
▶派遣スタッフとして働くときに |





【申込から受講までの流れ】
申込は、「オンラインでの申込」のみとなります。
下記申込ボタンよりお願いします。
こちらをご確認ください。→ 申込から受講までの流れ

派遣労働者の同一労働同一賃金については、派遣元事業主に対し派遣先均等均衡方式又は労使協定方式のいずれかの待遇決定方式による公正な待遇の確保を義務づけています。本セミナーでは、同一労働同一賃金についての概要・派遣先均等均衡方式・労使協定方式の一般賃金(賞与)の説明と、ケーススタディをご紹介いたします。

「派遣法セミナー 同一労働同一賃金1部」の続きとして、一般賃金(通勤手当・退職金)・賃金以外についての説明と、1部でご紹介したものとは違うケーススタディをご紹介いたします。「派遣法セミナー 同一労働同一賃金1部」に参加いただいてからご参加ください。

開催時間 13:30~15:00 | |||
第1部 基礎編 | 第2部 応用編 | ||
11月16日(木) | 実施済 | 11月21日(火) | 実施済 |
12月14日(木) | ![]() |
12月21日(木) | ![]() |
1月18日(木) | ![]() |
1月25日(木) | ![]() |
2月14日(水) | ![]() |
2月22日(木) | ![]() |
3月14日(木) | ![]() |
3月27日(水) | ![]() |
※上記日程は同内容のものとなります。ご都合の良い日程でご参加ください。
※6月22日(木)はZoom(オンライン方式)のみとなります。
■会場 :札幌第一合同庁舎3階会議室(対面方式)&Zoom(オンライン方式)
■開催URL:参加者に開催前日までにメールにてご案内いたします。
■対象 :派遣元事業主、派遣先企業(派遣元事業主向けの内容となりますが、参加可能です)
■定員 :100名
■申込締切日時:各開催日前日正午まで
■注意事項:セミナー配信を視聴できるのは、事前に申込みいただいた方のみとなります。
参加用URLの転送、共有、またセミナーの録画、録音は禁止とさせていただきます。



【申込から受講までの流れ】
本説明会は、許可取得事業主向けの交付式の後に開催されます。
対象事業主は、別途許可申請時の案内に従ってお申込ください。
対象事業主以外の方(許可取得済みで改めて基本的事項を確認したい事業主含む)で、事業を行う上での基本的な内容を知りたいという方はどなたでも、Zoomでご参加いただけます。
「オンラインでの申込」のみとなりますので、こちらをご確認ください。→ 申込から受講までの流れ
【セミナー概要】
令和4年度より許可を新たに取得した事業者に向けて許可証の直接交付(遠方にて参加できない事業者は除く)、今後事業を行っていく上で注意すべき基本的事項や作成する書類について説明をさせていただきます。
【開催日時】
開催時間 13:40~15:10 | |
09月01日(金) | 実施済 |
10月02日(月) | 実施済 |
11月01日(水) | 実施済 |
12月01日(金) | ![]() |
01月10日(水) | ![]() |
02月01日(木) | ![]() |
03月01日(金) | ![]() |
【開催概要】
■会場 :札幌第一合同庁舎3階会議室(対面方式)&Zoom(オンライン方式)
■開催URL:参加者に開催前日までにメールにてご案内いたします
■対象 :派遣元事業主、許可取得を検討中の事業主
■定員 :100名
■申込締切日時:各開催日前日正午まで
■注意事項:セミナー配信を視聴できるのは、事前に申込みいただいた方のみとなります。
参加用URLの転送、共有、またセミナーの録画、録音は禁止とさせていただきます。
※複数名で参加いただくのは問題ありませんが、申込は、1事業所5アカウントまでとなります。



【申込から受講までの流れ】
本説明会は、許可取得事業者向けの交付式の後に開催されます。
対象事業者は、別途許可申請時の案内に従ってお申込ください。
対象事業者以外の方(許可取得済みで改めて基本的事項を確認したい事業者含む)で、事業を行う上での基本的な内容を知りたいという方はどなたでも、Zoomでご参加いただけます。
「オンラインでの申込」のみとなりますので、こちらをご確認ください。→ 申込から受講までの流れ
【セミナー概要】
令和4年度より許可を新たに取得した事業者に向けて許可証の直接交付(遠方にて参加できない事業者は除く)、今後事業を行っていく上で注意すべき基本的事項や作成する書類について説明をさせていただきます。
【開催日時】
開催時間 15:40~16:25 | |
09月01日(金) | 実施済 |
10月02日(月) | 実施済 |
11月01日(水) | 実施済 |
12月01日(金) | ![]() |
01月10日(水) | ![]() |
02月01日(木) | ![]() |
03月01日(金) | ![]() |
【開催概要】
■会場 :札幌第一合同庁舎3階会議室(対面方式)&Zoom(オンライン方式)
■開催URL:参加者に開催前日までにメールにてご案内いたします
■対象 :職業紹介事業者、許可取得を検討中の事業主
■定員 :100名
■申込締切日時:各開催日前日正午まで
■注意事項:セミナー配信を視聴できるのは、事前に申込みいただいた方のみとなります。
参加用URLの転送、共有、またセミナーの録画、録音は禁止とさせていただきます。
※複数名で参加いただくのは問題ありませんが、申込は、1事業所5アカウントまでとなります。



【セミナー概要】
<派遣のしくみ>
「労働者派遣とは・・・」から、派遣会社に登録し、派遣先が決まるまで、派遣先での就業を終えるとき等、派遣スタッフとして働くときに
知っておきたいことを紹介します。また、派遣法の改正についてわかりやすく解説いたします。
<安心して派遣労働者として働くために>
派遣会社に応募・登録を考える際に事前にチェックしておいたほうが良いポイント、求人票の見方、派遣会社での面談時の確認ポイント等を紹介します。
派遣労働のメリット、デメリットも含め、安心して派遣労働者として働くために最新の情報をお伝えいたします。
【令和5年度 開催日時】
04月13日(木)14:00~16:00
05月18日(木)10:00~12:00
05月30日(火)14:00~16:00
06月13日(火)14:00~16:00
07月06日(木)10:00~12:00
07月25日(火)14:00~16:00
08月08日(火)14:00~16:00
09月12日(火)10:00~12:00
10月17日(火)14:00~16:00
11月07日(火)10:00~12:00
12月12日(火)14:00~16:00
01月11日(木)10:00~12:00
02月21日(水)10:00~12:00
03月12日(火)10:00~12:00
【開催概要】
■会場 :ハローワーク 人材確保対策 サテライトコーナー
札幌市中央区北4条西5丁目 大樹生命札幌共同ビル6F
※令和4年度より上記会場以外のハローワークでも実施する場合があります
(ただし、札幌市内のハローワークを除く)。
開催日等詳細につきましてはお近くのハローワークまでお問い合わせください。
■対象 :派遣就業を希望している方
※(雇用保険を受給中の皆様へ)こちらのセミナー参加は雇用保険の求職活動に該当します。
■定員 :10名(5月開催より20名)
■申込締切日時: 開催日の2日前まで
■注意事項:
・新たな緊急事態宣言が発令される等により、変更・中止となる場合があります。
・「せき」「発熱」等風邪症状がある場合は参加をお控えください。
■セミナー案内チラシ【PDF】
【申込方法】
当説明会は事前予約制です。
電話でお申込みください。(TEL 011-738-1015)
◆問い合わせ
