家内労働について
1 家内労働とは(厚生労働省ホームページへ)
家内労働とは、メーカーや問屋などから部品や原材料の提供を受けて、個人で、又は同居の家族
と物品の製造や加工を行うことです。
2 最低工賃
最低工賃とは、ある物品について、その一定の単位ごとに工賃の最低額を決めるものです。
北海道においては、以下の業種において定められております。
最低工賃の推移は、以下のとおりです。
3 委託状況届
家内労働の委託者になった場合、それ以降は毎年4月1日現在の状況を4月30日までに管轄の
労働基準監督署へ届け出なければなりません。(委託状況届様式(Word))