- 岡山労働局 >
- 各種法令・制度・手続き >
- 安全衛生関係 >
- 治療と仕事の両立支援に取り組みましょう
治療と仕事の両立支援に取り組みましょう
治療と仕事の両立支援とは、病気を抱えながら働く意欲・能力のある労働者が、適切な治療を受けながら生き生きと続けられる社会を目指す取り組みです。
企業が本取り組みを実施することにより、貴重な人材資源の喪失を防ぐことだけでは無く、労働者のモチベーションの向上にもなります。
行政機関等がチームを結成し、労働者と事業者に支援を行っています!
●岡山県地域両立支援推進チーム
推進チーム構成員(順不同)
岡山県経営者協会、日本労働組合総連合会岡山県連合会、岡山県医師会、岡山県、岡山大学病院、岡山産業保健総合支援センター、岡山労災病院、岡山県社会保険労務士会、岡山県医療ソーシャルワーカー協会、日本産業カウンセラー協会中国支部、日本キャリア開発協会、岡山県難病相談・支援センター、おかやま若年性認知症支援センター、岡山市、岡山労働局
●岡山産業保健支援センター
両立支援促進員の個別調整支援など
●岡山県内の相談先等
治療と仕事の両立支援 「事業者向けリーフレット」 (PDF:1MB)
治療と仕事の両立支援 「働く人(患者)向けリーフレット」 (PDF:1MB)
治療と仕事の両立支援のため、体制整備をお願いします(企業・労働者向け)
治療と仕事の両立支援(簡易版リーフレット)
チームの活動状況
2023年9月 岡山県地域両立支援推進チーム第8回会議を開催
2022年9月 岡山県地域両立支援推進チーム第7回会議をオンラインで開催
2021年9月 岡山県地域両立支援推進チーム第6回会議をオンラインで開催
2021年7月 岡山県地域両立支援推進チーム第5回会議をオンラインで開催
2021年2月 岡山県地域両立支援推進チーム事例検討会をオンラインで開催
2020年9月 岡山県地域両立支援推進チーム第4回会議をオンラインで開催
2019年9月 岡山県地域両立支援推進チーム第3回会議を開催
2019年1月 治療と仕事の両立支援研修会を開催しました
2018年9月 治療と職業生活の両立支援のための岡山県地域両立支援推進チーム第2回会議を開催
2018年1月 治療と仕事の両立支援セミナーを開催しました
2017年7月 治療と職業生活の両立支援のための岡山県地域両立支援推進チーム第1回会議を開催
●助成金、パンフレット、関連サイト等
厚生労働省サイト
治療と仕事の両立支援ナビ
●令和5年度「両立支援コーディネーター基礎研修」のご案内についてはコチラから
●イベント情報
令和4年度 治療と仕事の両立支援オンライン地域セミナー
・両備ホールディングス株式会社から事例発表・パネリストで出演されました。(R5.2.28)
令和4年度 治療と仕事の両立支援シンポジウム(アーカイブ配信がご覧になれます)
・岡山大学病院からパネリストとして出演されています。