- 神奈川労働局 >
- 各種法令・制度・手続き >
- 安全衛生関係 >
- 化学物質関係 >
- 化学物質管理に関する相談窓口について 【健康課】
化学物質管理に関する相談窓口について 【健康課】
平成26年6月
事業場における適正な化学物質管理の実施を促進していくために、厚生労働省の委託事業として、 化学物質管理に関する相談窓口が開設されました。
化学物質管理に関する相談窓口
| 事務局 | : | テクノヒル株式会社 化学物質管理部門 |
| 受付時間 | : | 平日の10時~17時(12時~13時を除く) |
| 相談窓口開設 | : | 2021年4月1日(木)~2022年3月18日(金)まで |
| 電話番号 | : | 050-5577-4862 |
| : | soudan@technohill.co.jp | |
| 主な相談内容 | : | ◎リスクアセスメントを行うための化学物質等の危険性または有害性の特定の仕方 ◎リスクアセスメント結果の内容の解説 ◎リスクを低減するための措置 など |
事業場への訪問指導
相談窓口にお問い合わせいただいた中小規模事業場のうち、訪問指導を希望される事業場に対して、専門家を派遣することができます。
<申し込み受付期間:2021年4月1日~2022年 1月31日正午まで>
| 神奈川労働局 労働基準部 安全課 Tel 045-211-7352 健康課 Tel 045-211-7353 〒231-8434 横浜市中区北仲通5-57 横浜第二合同庁舎8階 |







