6月は「外国人雇用啓発月間」です

ともに創ろう、みんなが働きやすい職場 ~外国人雇用はルールを守って適正に~


厚生労働省の外国人雇用対策・報道発表資料(厚生労働省HPへリンク)


愛知労働局の外国人雇用対策・報道発表資料 (754KB;PDFファイル)

 
 ■ 報道発表資料 別添11 リーフレット「6月は『外国人雇用啓発月間』」(愛知労働局作成)  (1,250KB;PDFファイル)
   ※通訳員を配置している労働基準監督署及びハローワークも掲載してあります。

 ■ 報道発表資料 別添1 ポスター「6月は『外国人雇用啓発月間』」  (844KB;PDFファイル)

 ■ 報道発表資料 別添2 パンフレット「外国人雇用はルールを守って適正に」 (3,661KB;PDFファイル)

 ■ 報道発表資料 別添3 パンフレット「外国人労働者の人事・労務支援ツールを作成しました」 (1,335KB;PDFファイル)

 ■ 報道発表資料 別添4 リーフレット「外国人労働者の職場定着のために助成金を活用しませんか?」   (1,086KB;PDFファイル)

  報道発表資料 別添5 パンフレット「事業者向け受入れ・定着マニュアル ~外国人と一緒にはたらくために~」  (3,108KB;PDFファイル)

 ■ 報道発表資料 別添6 リーフレット「外国人雇用状況届出書(様式第3号)による届出はインターネットで登録できます」 (815KB;PDFファイル)

 ■ 報道発表資料 別添7 リーフレット「外国人の適正な雇用にご協力ください」 (2,231KB;PDFファイル)

 ■ 報道発表資料 別添8 リーフレット「妊娠を理由に技能実習を一方的に終了することはできません」  (358KB;PDFファイル)

 ■ 報道発表資料 別添9 リーフレット「仕事探しのトラブルを避けるために適正な会社を選びましょう!」(愛知版)   (1,316KB;PDFファイル)

 ■ 報道発表資料 別添10 リーフレット「外国人雇用実態調査を実施します。」  (232KB;PDFファイル)


 

   
~ 参考URL ~

 ▶ 外国人の方に人事・労務を説明する際にお困りではないですか? (厚生労働省HPへリンク)

 ▶ 高度外国人材にとって魅力ある就労環境を整備するために ~雇用管理改善に役立つ好事例集~ (厚生労働省HPへリンク)(828KB;PDFファイル)

 ▶ 「外国人留学生の採用や入社後の活躍に向けたハンドブック」を策定しました。 (厚生労働省HPへリンク)

 ▶ 「外国人留学生の国内就職支援研修モデルカリキュラム」を開発しました (厚生労働省HPへリンク)
 



 

この記事に関するお問い合わせ先
職業安定部 職業対策課 TEL : 052-219-5508

その他関連情報

情報配信サービス

〒460-8507 名古屋市中区三の丸二丁目5番1号 (名古屋合同庁舎第二号館)

Copyright(c)2000 Aichi Labor Bureau.All rights reserved.