6月は「外国人労働者問題啓発月間」

共生社会は魅力ある職場環境から ~外国人雇用はルールを守って適正に~


厚生労働省の外国人雇用対策・報道発表資料(厚生労働省HPへリンク)
 
愛知労働局が作成した月間リーフレット (1254KB;PDFファイル)
   ※通訳員を配置している労働基準監督署及びハローワークも掲載してあります。

外国人雇用はルールを守って適正に(冊子)  (1964KB;PDFファイル)

外国人の方に人事・労務を説明する際にお困りではないですか?
(厚生労働省HPへリンク)

高度外国人材にとって魅力ある就労環境を整備するために 雇用管理改善に役立つ好事例集
(厚生労働省HPへリンク)(828KB;PDFファイル)

「外国人留学生の採用や入社後の活躍に向けたハンドブック」を策定しました。
(厚生労働省HPへリンク)

「外国人留学生の国内就職支援研修モデルカリキュラム」を開発しました
(厚生労働省HPへリンク)



【外部リンク】
在留資格「特定技能」が創設されました。(リーフレット)※1
  ・(外国人向け) (for foreign nationals) (1.43MB;PDFファイル)
  ・(受入れ機関向け)(for Accepting Organizations) (1.55MB;PDFファイル)
   ※1 出入国在留管理庁ホームページへリンクします。


 

この記事に関するお問い合わせ先
職業安定部 職業対策課 TEL : 052-219-5508

その他関連情報

情報配信サービス

〒460-8507 名古屋市中区三の丸二丁目5番1号 (名古屋合同庁舎第二号館)

Copyright(c)2000 Aichi Labor Bureau.All rights reserved.