Web形式

1 受講方法

 以下の2「研修資料」をお手元にご用意いただき、4「研修動画」を視聴してください。3「参考資料」については、自己研修用として一読ください。
 また、研修受講後速やかに5「Web研修 受講報告」 及び、「Web研修 アンケート」を当サイトからご報告いただくことで、研修の受講が完了します。(報告期限:令和6年12月6日 27日(金)正午(12:00)まで)

 受講可能期間:令和6年8月19日(月)~令和6年12月6日(金) 27日(金)正午(12:00)

 ※ 受講可能期間を令和6年12月27日(金)の正午(12:00)まで延長しました。

2 研修資料

 公正な採用選考をめざして (約1.58MB;PDFファイル)
 補足資料:(冊子)令和6年度版公正な採用選考をめざして (約16MB;PDFファイル)

 

3 参考資料

4 研修動画

(1) 研修動画1:公正な採用選考をめざして

(YouTube)上記2(1)関係(約54分)
  ↑  映像が表示されないときは、こちらをクリック

(2) 研修動画2:扉をひらく、未来をひらく~公正な採用選考~(約30分)

 ↑  映像が表示されないときは、こちらをクリック

※「愛知労働局職業安定部YouTubeチャンネル運用方針」は→こちらをクリック
 

5 Web研修 受講報告等

 「Web研修 受講報告」← 報告はクリック

 「Web研修 アンケート」← アンケートはクリック
 
 (報告期限:令和6年12月6日 27日正午(12:00)まで


 

※公正採用選考人権啓発推進員選任状況報告について
  
 「公正採用選考人権啓発推進員選任状況報告」は、推進員を新規で選任した場合や変更した場合等にご提出いただく報告となります。
 受講された方が推進員であって、本報告を提出してない場合は、住所を管轄するハローワークへご報告ください。(Eメールによる提出も可能です。)
   
 「公正採用選考人権啓発推進員選任状況報告」 ←詳細はクリック
 
  

 
この記事に関するお問い合わせ先
職業安定部 職業対策課 TEL:052-219-5508

その他関連情報

情報配信サービス

〒460-8507 名古屋市中区三の丸二丁目5番1号 (名古屋合同庁舎第二号館)

Copyright(c)2000 Aichi Labor Bureau.All rights reserved.