監督課からのお知らせ 令和6(2024)年度

令和6(2024)年度

報道発表資料 労働基準監督署における送検状況(令和5年度)を公表します

報道発表資料 労働基準監督署における定期監督等の実施結果及び労働者からの申告状況(令和5年)を公表します

荷主・物流事業者の皆様へ 2024年問題対策セミナーを開催します※終了しました

化学物質等のリスクアセスメント等の実施に関する自主点検表

冬休みに高校生等を使用する事業主の皆様へ

過労死等防止対策推進シンポジウムを開催しました

フリーランスの方を対象とする「労働者性相談窓口」を設置しました

11月は「過労死等防止啓発月間」です

令和6年度 過重労働解消のためのセミナーを開催します※終了しました
 
荷主・元請運送事業者の皆さまへ「STOP!長時間の荷待ち」 

労働時間を適正に把握し正しく賃金を支払いましょう

令和6年4月から労働条件明示のルールが変わりました

令和6年度 過労死等防止対策推進シンポジウムを開催します ※終了しました 

令和6年度 就業環境整備改善支援セミナーを開催します※終了しました

令和6年度 時間外労働の上限規制等に関する説明会(建設業・道路貨物運送業編)を開催します
※受付を終了いたしました

夏休みに高校生等を使用する事業主の皆さんへ ~年少者にも労働基準法等が適用されます!~  

「技能実習法に係る中部地区地域協議会(第7回)」の開催について ※終了しました

その他関連情報

〒420-8639 静岡市葵区追手町9番50号 静岡地方合同庁舎 3階、5階

Copyright(c)2000-2011 Shizuoka Labor Bureau.All rights reserved.