第11回おかやま働き方改革会議を開催しました!

地方創生やワーク・ライフ・バランス、女性の活躍の推進等の視点を踏まえながら、若者や非正規雇用労働者をはじめとする労働者の労働環境や処遇の改善等に向けた機運が高まるよう、地域ぐるみで働き方改革を推進するために労使団体等から構成する第11回「おかやま働き方改革会議」を開催しました。

岡山県、中国経済産業局及び岡山労働局より、働き方改革に関する取組状況及び各種支援策について説明を行った後、意見交換を行いました。
 
価格転嫁、人手不足対策、地方創生などについて構成団体から、「原材料費の高騰など価格を上げる必要性を明確にし、交渉しているところは価格転嫁に成功している」、「地方では少子化と人口減少が深刻であり、岡山においても若者の流出が課題となっている」、「人口減少に歯止めをかけるには、岡山を元気な地域にしたいという明確なビジョンを示し、すべての年代で共有することが重要」、「選ばれる岡山にするためには、若い世代の意識改革が必要」、「国内で人材を取合うことには限界があるため、高度外国人材を受け入れられる企業にしていくための支援が必要」といった活発な意見交換がなされました。


【資料】
経済財政運営と改革の基本方針 (PDF 156KB)
地方創生2.0基本構想 (PDF 1,368KB)
なぜ今「若者や女性にも選ばれる地方」に向けて取り組むのか (PDF 1,418KB)
令和7年度おかやま働き方改革推進計画 (PDF 648KB)
賃金引き上げの支援策 (PDF 1,411KB)
業務改善助成金事例集 (PDF 321KB)
価格転嫁等による売上向上セミナー (PDF 3,647KB)
令和7年度両立支援等助成金のご案内 (PDF 550KB)
岡山働き方改革推進支援センター (PDF 6,031KB)
雇用に関する優良認定企業一覧 (PDF 292KB)
「しょくばらぼ」のご案内 (PDF 1,717KB)
岡山働き方改革パイオニア企業取組事例集 (PDF 5,582KB)

 
この記事に関するお問い合わせ
岡山労働局雇用環境・均等室 TEL 086-225-2017

その他関連情報

情報配信サービス

〒700-8611 岡山市北区下石井1丁目4番1号岡山第2合同庁舎

Copyright(c)2000-2011 Okayama Labor Bureau.All rights reserved.