令和3年度全国労働衛生週間

令和3年度全国労働衛生週間ポスター第72回全国労働衛生週間リーフレット1第72回全国労働衛生週間リーフレット2

 全国労働衛生週間は、昭和25年から実施され、今年で72回を迎えます。

 本週間は、労働衛生に関する意識の高揚と事業場における自主的労働衛生管理活動の促進を図ることを目的としています。
 本年も10月1日から10月7日(準備期間9月1日から9月30日)に実施します。
 今年は
 

向き合おう! こころとからだの 健康管理


を全体のスローガンとし、新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けて
 
うつらぬうつさぬルールとともに みんなで守る健康職場


を副スローガンとしています。

 労働衛生水準のより一層の向上及び労働衛生意識の高揚を図るとともに、自主的な労働衛生管理活動を定着させるため、各事業場では実施要綱の事項をはじめとする取組みの実施をお願いします。
 また、実施にあたっては、マスクの着用、手指消毒、いわゆる「3つの密」を避けるようにする等を徹底しつつ実施してください。

 令和3年度全国労働衛生週間実施要綱[PDF]

【参考】
岡山産業保健総合支援センター(外部リンク)
産業保健関係助成金(外部リンク)
過重労働による健康障害の防止のために
ストレスチェック等の職場におけるメンタルヘルス対策・過重労働対策等(厚生労働省HP)
こころの耳(ポータルサイト)
職場における新型コロナウイルス感染症への感染予防及び健康管理に関する参考資料一覧(厚生労働省HP)
働き方・休み方改善ポータルサイト(ポータルサイト)
働き方改革特設サイト(厚生労働省HP)
高年齢労働者の安全衛生対策について(厚生労働省HP)
職場における化学物質対策について(厚生労働省HP)
アスベスト(石綿)情報(厚生労働省HP)
有害物ばく露防止対策補助金(外部サイト)
職場における受動喫煙防止対策について(厚生労働省HP)
治療と仕事の両立支援
転倒・腰痛予防!「いきいき健康体操」(職場の安全サイト)
STOP!熱中症 クールワークキャンペーン
テレワークの適切な導入及び実施の推進のためのガイドライン(厚生労働省HP)
 

その他関連情報

情報配信サービス

〒700-8611 岡山市北区下石井1丁目4番1号岡山第2合同庁舎

Copyright(c)2000-2011 Okayama Labor Bureau.All rights reserved.