事業主の方へ
求人の申し込みについて
○新潟県最低賃金について 詳細はこちら
○求人申込み手続きの流れ 詳細はこちら
○求人のお申し込みは、求人者マイページをご活用ください!
ハローワークへ求人を申し込んだことがある方はこちら
ハローワークへ初めて求人を申し込む方はこちら
求人者マイページ操作ガイドブックはこちら
○求人票アピール資料として~求人票プラス企業情報の提供について~
プラス企業情報様式(word) 記入例
○【会社説明会のご案内】~事業所の魅力や求人内容を求職者に直接PRできます~
詳細はこちら 申込書はこちら
○雇用促進計画について 詳細はこちら 様式はこちら
○令和3年9月から求人申し込みの窓口の受付時間が変わりました。詳細はこちら
助成金関係
雇用保険関係
○雇用保険各種様式・証明書等 詳細はこちら
○雇用保険各種帳票一覧 詳細はこちら
○雇用保険関係書類記入例作成お役立ちツール
高年齢関係
〇令和3年4月1日改正 高年齢者雇用確保措置Q&A
障害者関係
〇雇用の分野で障害者に対する差別が禁止され、合理的配慮の提供が義務となりました
〇障害者の職場実習にご協力いただける事業所を募集しています
〇障害者雇用のみちしるべ
福祉関係
・開催日時 令和7年6月25日(水)14:00~15:30
・会場 上越市市民プラザ 2階 第1会議室
・概要 事業主の皆さまと求職者の出会いの場として「福祉分野求人説明会」を開催いたします。求職者の方々に事業主の皆さまから求人や業務、施設などの説明をしていただき、求職者の応募につなげる説明会です。
・申込期限 令和7年4月30日(水)12:00まで
・参加申し込みはこちら