新着情報一覧
2021年02月26日 | ハローワーク常陸大宮のイベント情報(3月分)を掲載しました。 | ||
2021年02月25日 | 令和4年3月大学等卒業予定のかた及び卒業後概ね3年以内のかた(令和3年3月大学等卒業予定のかたを含む)へ、『いばらき企業説明会2021』 3月1日(月)水戸会場で開催します。参加企業が決定しました。 | ||
2021年02月19日 | 労働局への採用を希望している方へ 業務説明会・職場見学会のご案内(PDF1ページ:508KB) 【令和3年3月19日(金)】10時00分~11時30分 (土浦労働基準監督署) 【令和3年3月19日(金)】13時30分~15時00分 (土浦公共職業安定所) |
||
2021年02月19日 | 事業主の皆さま、準備はお済みですか!? 同一労働同一賃金(パートタイム・有期雇用労働法)等、法施行直前説明会を開催します! 【3月10日(水):水戸市、オンライン併用】 リーフレット(PDF1ページ:449KB) 会場聴講申込書(PDF1ページ:325KB) |
||
2021年02月18日 | ハローワーク土浦人材確保対策コーナーからのお知らせ。 警備会社の企業説明会&ミニ面接会【3月10日(水):HW土浦】 建設の仕事DVD上映会【3月17日(水):HW土浦】 |
||
2021年02月16日 | ハローワーク水戸人材確保対策コーナーからのお知らせ。 老人介護施設の見学&面接会 【3月3日(水):水戸市現地集合8名】 |
||
2020年02月09日![]() |
|
||
2021年02月03日 | 茨城地方最低賃金審議会委員の候補者の推薦に関する公示【締切:3月1日(月)】(PDF4ページ:93KB) | ||
2021年02月02日 | ハローワーク水戸の2月のイベント開催予定カレンダー を掲載しました。(新しいウインドウで開きます) | ||
2021年02月01日 | 土浦駅前(わかもの)ハローワークの3月のセミナー を掲載しました。(新しいウインドウで開きます) 【3月9日(火):16日(火):23日(火):30日(火)】 |
||
2021年02月01日 | ハローワークの3月の就職支援セミナー を掲載しました。(新しいウインドウで開きます) | ||
2021年01月29日 | 茨城県の外国人雇用届出状況(令和2年10月末現在)~外国人労働者数が39,479人(6.0%増)~ (PDF9ページ:332KB) 別表参考資料(PDF10ページ:280KB) |
||
2021年01月29日 | 県内の雇用情勢(令和2年12月内容)について、更新しました。 | ||
2021年01月29日 | 1月定例記者会見 【雇用情勢(令和2年12月内容)について】 | ||
2021年01月20日 | 事業主のかたへ。障害のある方の『就労パスポート』について、活用セミナー・ワークショップを開催します! 【3月2日(火)、3日(水):水戸、土浦】 |
||
2021年01月19日 | 2021年01月14日掲載分【開催中止】 共通イベント日程・内容(PDF2ページ:150KB)、参加申込書(PDF1ページ:36KB)(Excel1シート:13KB) |
||
2021年01月18日 | 働く妊婦の皆さまへ「母性健康管理措置等に係る特別相談窓口」のご案内。 | ||
指針の改正と併せて、窓口開設期間が延長されました (PDF1ページ:134KB) | |||
「母性健康管理指導事項連絡カード」についてはこちらまで。 | |||
「妊娠中の女性労働者の新型コロナウイルス感染症に関する母性健康管理措置」についてはこちらまで。 | |||
2021年01月15日 | 令和2年民間企業の実雇用率は2.19% ~雇用障害者数・実雇用率とも過去最高を更新~(PDF14ページ:708KB) | ||
2021年01月13日 | 『改正女性活躍推進法及びパートタイム・有期雇用労働法等「予約制個別相談会」』実施中!(PDF2ページ:549KB) 『改正法等解説動画一覧』のページもぜひご参照ください!~「働き方改革」、「労働施策総合推進法(パワハラ対策)」、「パートタイム・有期雇用労働法(同一労働・同一賃金)」、「女性活躍推進法」、「育児・介護休業法」~ |
||
2021年01月08日 | 緊急事態宣言を受けた都道府県労働局、労働基準監督署・ハローワークの対応について(厚生労働省のページへ) | ||
2021年01月08日 | 令和2年「高年齢者の雇用状況」集計結果(6月1日現在) を公表。(PDF10ページ:577KB) ~66歳以上の高年齢者の雇用の場が広がってきています~ 別表1~9 (PDF8ページ:231KB) |
||
2021年01月06日 | 業務改善助成金 令和3年2月1日以降のコースのご案内。(PDF2ページ:265KB) | ||
詳細は厚生労働省のホームページをご確認ください。 | |||
2021年01月06日 | ハローワーク龍ケ崎にて、障害者の方を対象としたミニ就職面接会を開催します。 【2月26日(金)、3月1日(月):予約制】 |
||
2021年01月04日 | 新型コロナウイルス感染症に係る雇用調整助成金の特例措置を「令和3年2月28日」まで延長します。 (PDF1ページ:143KB) |
||
2021年01月04日 | 就職支援セミナーのお知らせを、更新しました。(令和3年2月分) | ||
2021年01月04日 | 土浦駅前(わかもの)ハローワーク、2月分セミナー開催のお知らせ、掲載しました。 【2月2日(火):9日(火):16日(火):25日(木)】 |
||
2021年01月04日 | ハローワーク土浦にて、障害者就職ミニ面接会を開催いたします。 【2月3日(水):10日(水):17日(水):24日(水)】 |
||
2020年12月25日 | 12月定例記者会見 【雇用情勢(令和2年11月内容)について】 | ||
2020年12月25日 | 『不妊治療と仕事の両立に関するシンポジウム』を開催します。(厚生労働省のページへ) 【令和3年3月19日までオンライン配信・視聴無料】 |
||
2020年12月21日 | 小学校休業等対応助成金の活用方法と相談窓口のご案内(PDF2ページ:404KB) | ||
2020年12月16日 | テレワークを有効に活用しましょう!新型コロナウイルス感染症対策のためのテレワーク実施に役立つリーフレットを作成しました。(厚生労働省のページへ) | ||
2020年12月15日 | 令和3年度の「労災保険料率」について ~令和2年度から変更ありません~(厚生労働省のページへ) | ||
2020年12月14日 | 令和3年1月4日から、ハローワーク筑西、ハローワーク常総、ハローワーク常陸鹿嶋にお電話いただくと自動音声でご案内いたします。(各PDF1ページ) | ||
2020年12月07日 | 令和3年3月新規高等学校卒業予定者の求人・求職・内定状況について (令和2年10月末現在) ~就職内定率は67.4%、選考開始初月としては前年に引き続き高水準を維持~ (PDF6ページ:412KB) |
||
2020年12月04日 | 『改正法等解説動画一覧』のページを新設しました! ~「働き方改革」、「労働施策総合推進法(パワハラ対策)」、「パートタイム・有期雇用労働法(同一労働・同一賃金)」、「女性活躍推進法」、「育児・介護休業法」~ |
||
2020年12月01日 | 11月定例記者会見 【雇用情勢(令和2年10月内容)、 その他について】 | ||
2020年11月27日 | ~12月は職場のハラスメント撲滅月間です!~(PDF2ページ) ハラスメント対応特別相談窓口を開設します!働く人も、企業の担当者も、ご相談ください! 【開設期間:令和2年12月1日(火)~令和3年3月31日(水)】 |
||
2020年11月17日 | 離職されたみなさまへ。特例一時金のご案内、高年齢求職者給付金のご案内、リーフレットを掲載しました。 | ||
2020年11月16日 | 改正高年齢者雇用安定法が令和3年4月から施行されます。(厚生労働省のページへ) ~70歳までの就業機会の確保のために事業主が講ずるべき措置(努力義務)等について~ |
||
2020年11月12日 | 【開催中止】 令和2年度障害者就職面接会(後期)は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止します。 (PDF1ページ:84KB) |
||
2020年11月10日![]() |
|
||
2020年11月09日 | はさまれ・巻き込まれ災害による労働災害が増加しています!! 災害防止対策リーフレット(常総労働基準監督署 PDF2ページ:518KB) |
||
2020年11月06日 | 令和元年度ハローワークのマッチング機能に関する業務の評価・改善の取組について(PDF1ページ:91KB) ・別添1 取組の概要について(PDF3ページ:537KB) ・別添2 各ハローワーク毎のマッチング業務の成果 (PDF24ページ:1.35MB) |
||
2020年10月30日 | 令和2年11月2日(月)から、ハローワーク水戸、開庁時間が変更となります。 月火~8時30分から18時30分 水木金~8時30分から17時15分 第2第4土曜日のみ~10時00分から17時00分 |
||
2020年10月30日 | 10月定例記者会見 【雇用情勢(令和2年9月内容)、 11月は「過労死等防止啓発月間」、その他について】 | ||
2020年10月22日 | 事業主のみなさまへ 令和3年3月1日から障害者の法定雇用率が引き上げになります。 | ||
2020年10月22日 | 茨城県正社員転換・待遇改善実現プラン(令和元年度実績)を掲載しました。(新しいウインドウで開きます) | ||
2020年10月21日 | 11月は労働保険適用促進強化期間です。![]() |
||
2020年10月19日 | 労災レセプトオンラインシステムの利用を検討している労災指定医療機関・労災指定薬局のみなさまへ システム導入に係る費用の一部支援についてのリーフレット及びオンライン説明会についての記載が更新されました(厚生労働省のページへ) |
||
2020年10月16日 | パートタイム労働者・有期雇用労働者の皆さまへ。「パートタイム・有期雇用労働法(同一労働同一賃金)に係る 特別相談窓口」を開設中です!!(PDF1ページ:127KB) |
||
2020年10月15日 | 「働き方改革推進支援助成金」について、次の[1][2]のコースは本年度の新規申請受付を、 本日で終了させていただきます。 [1] 「働き方改革推進支援助成金」(労働時間短縮・年休促進支援コース)(厚生労働省のページへ) [2] 「働き方改革推進支援助成金」(勤務間インターバル導入コース)(厚生労働省のページへ) |
||
2020年10月12日 | 11月は「過労死等防止啓発月間」です。 茨城労働局ではこの期間に「過重労働解消キャンペーン」を実施します。![]() |
||
2020年10月07日![]() |
|
||
2020年10月06日 | 厚生労働省では、雇用環境が厳しい時期に就職活動を行い、現在も様々な課題に直面している方々の、 一人ひとりの状況に応じた支援をします。 ![]() |
||
2020年10月02日 | 9月定例記者会見 【雇用情勢(令和2年8月内容)、 その他について】 | ||
2020年09月29日 | 同一労働同一賃金の対応に向けて、基本給について職務分析・職務評価コンサルティングを受けてみませんか? ~「職務評価コンサルタント」を全国どこでも無料派遣します~ (厚生労働省委託事業) ・ 案内リーフレット(PDF2ページ:352KB) ・ 申込フォームはこちらから |
||
2020年09月29日 | 「テレワーク」を活用してみませんか(新しいウインドウで開きます) | ||
2020年09月28日 | 令和2年度「安全衛生に係る優良事業場及び功労者表彰」の受賞者を決定 ~茨城県産業安全衛生大会で表彰~ (PDF1ページ:97KB) 資料1:表彰基準の概要(PDF1ページ:44KB) 資料2:令和2年度受賞者名簿(PDF1ページ:55KB) 資料3:優良事業場及び功労者表彰の受賞者の概要(PDF3ページ:139KB) |
||
2020年09月28日 | 【更新】【新型コロナウイルス特例措置】失業認定日の取り扱いについて。(PDF1ページ:97KB) | ||
2020年09月25日 | 長時間労働が疑われる事業場に対する監督指導結果を公表します。(新しいウインドウで開きます) | ||
2020年09月16日 | 令和2年度(第71回)「全国労働衛生週間」を迎えて!! 茨城労働局長メッセージを発しました。 (PDF1ページ:215KB) 資料1:団体への通知文(PDF3ページ:218KB) 資料2:令和2年度全国労働衛生週間 リーフレット(全国版)(PDF2ページ:849KB) 資料3:令和2年度全国労働衛生週間 リーフレット(茨城県版)(PDF1ページ:111KB) |
||
2020年09月09日 | 『改正女性活躍推進法及びパートタイム・有期雇用労働法等「予約制個別相談会」』のお知らせ! (PDF2ページ:549KB)【改正法解説動画】 ~視聴も、資料のダウンロードも無料! 是非こちらもご活用ください~ ・ 「パートタイム・有期雇用労働法」~同一労働同一賃金~ ・ 「女性活躍推進法、労働施策総合推進法」~女性活躍、パワハラ対策~ |
||
2020年09月09日 | 『同一労働同一賃金、テレワークセミナー ~進めよう!働き方改革~』 を全15回開催します!(茨城労働局委託事業)(PDF2ページ:3MB) | ||
2020年09月09日 | ~あなたの会社の女性活躍を応援!~「中小企業のための女性活躍推進事業」(厚生労働省委託事業) 中小企業の皆さま、改正女性活躍推進法の対応はお早めに! 女性活躍推進推進アドバイザーによる個別企業訪問支援や電話・メール相談を無料で行っています! |
||
2020年09月01日 | 8月定例記者会見 【雇用情勢(令和2年7月内容)、 茨城県最低賃金改正、全国労働安全週間について】 | ||
2020年09月01日 | 茨城県最低賃金が改正されます。10月1日から時間額851円に(2円引上げへ)(PDF2ページ:103KB) | ||
2020年08月26日 | 令和2年8月1日から「基本手当日額」や「支給限度額等」が変わりました。(厚生労働省のページへ) | ||
2020年08月11日 | 公務部門向け障害者職業生活相談員資格認定講習のご案内。【土浦会場10/20,21:水戸会場11/12,13】 | ||
2020年08月06日 | 新型コロナウイルス感染症の影響により、事業所の選考活動に応募する機会を逸した高校生に対する就職支援等について(PDF1ページ:126KB) | ||
2020年07月31日 | 7月定例記者会見 【雇用情勢(令和2年6月内容) について】 | ||
2020年07月28日 | 事業主・社会保険労務士・労働保険事務組合の皆さまへ 離職証明書の作成に当たっての留意事項 ~新型コロナウイルス感染症の影響により離職した場合~(PDF1ページ:338KB) |
||
2020年07月28日 | 広く国民のみなさまに「労働衛生」についての意識を深めていただくため、毎年10月に行われている 全国労働衛生週間に関する実施要綱等を掲載します。 ![]() ![]() |
||
2020年07月27日 | 公務部門向け障害者職業生活相談員資格認定講習のご案内【於 水戸会場:土浦会場】(PDF2ページ:298KB) | ||
2020年07月27日 | 常時雇用する労働者数が300人以下の中小企業の経営者や人事労務担当者の皆さまへ、 『女性活躍推進説明会・相談会2020』のお知らせ。(厚生労働省委託事業先のページへ) |
||
2020年07月22日![]() |
|
||
2020年07月20日 | 雇用調整助成金・緊急雇用安定助成金の支給申請書は「茨城労働局職業安定部職業対策課」への 郵送でも受付可能です。(PDF1ページ:170KB) |
||
2020年07月17日 |
事業主の皆さまへ!!改正法への対応はお済みですか?(PDF2ページ:531KB) ~~対応すべき法律とその時期~~ |
||
2020年07月08日 | 日本化薬株式会社鹿島工場(神栖市)は、政府が定める国民安全の日(7月1日)にちなみ、 その功績が認められ、安全功労者内閣総理大臣表彰(産業安全関係)の受賞が決定しました。 国民安全の日については、内閣府のホームページへ。 令和2年受賞者名簿及び日本化薬株式会社鹿島工場の功績概要については、内閣府のホームページのpdfまで。 |
||
2020年07月08日 | 新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金関係情報の公開について コールセンター【0120-221-276】(厚生労働省のページへ) |
||
2020年07月02日 | 令和3年3月新規高等学校卒業者の求人募集を行う事業主の皆様へ 高校生の就職活動開始時期(推薦時期・選考開始期日等)が変更になります。 |
||
2020年07月02日 | 福祉・建設・運輸・警備分野での就職をお考えの皆様、人材確保をお考えの事業主の皆様 ハローワーク水戸人材確保対策コーナーのリーフレット、更新しました。 |
||
2019年07月01日 | 個別労働紛争に関する相談内容は、8年連続で「いじめ・嫌がらせ」がトップ ~令和元年度個別労働紛争解決制度施行状況~ プレスリリース(PDF12ページ:706KB) |
||
2020年07月01日 | 非常勤職員(臨時事務補佐員)の募集について。(新しいウインドウで開きます) | ||
2020年06月30日 | 6月定例記者会見 【雇用情勢(令和2年5月内容) について】 | ||
2020年06月26日 | 新型コロナウイルス感染症対策に伴う変形労働時間制の労使協定の変更、解約について(PDF1ページ:165KB) 詳細はパンフレットをご覧ください(PDF8ページ:1.9MB) |
||
2020年06月24日 | 新型コロナウイルス感染症の影響により「雇用調整助成金」の活用をお考えの事業主の皆様へ | ||
2020年06月23日 | 「働き方改革」の取組支援に無料でアドバイス! 事業主の皆さま! 「働き方・休み方改善コンサルタント」を活用してみませんか?(PDF2ページ:483KB) |
||
2020年06月22日 | ハローワークを通じた障害者の就職件数が4年連続過去最高を更新~令和元年度・障害者の職業紹介状況等~(PDF13ページ:2.36MB) | ||
2020年06月18日 |
茨城労働局において、職場での熱中症予防対策について記者発表しました。 ~「STOP!熱中症クールワークキャンペーン」を展開中~
|
||
2020年06月18日 | 新型コロナウイルス感染症の影響を受ける事業主の方へ 雇用調整助成金の助成額の上限額の引上げおよび中小企業への助成率の拡充を行います。(PDF2ページ:273KB) |
||
2020年06月18日 | 職場のハラスメント対策に取り組む企業を応援します!~職場におけるハラスメント対策支援 専門家派遣事業~ 職場におけるハラスメント対策に取り組む中小事業主を支援するため、希望する個別企業に専門家を派遣し、ハラスメント対策の実施についての具体的な手法、個別事案が起こった場合の対応のアドバイスや企業内研修等を実施いたします。【費用無料!】 (厚生労働省委託事業) |
||
2020年06月10日 | 茨城県内の労働災害発生状況(令和元年確定値)~死傷災害は減少、死亡災害は同数~ | ||
2020年06月09日 | 【令和2年5月1日以降に離職した方へ】新型コロナウイルス感染症に伴う雇用保険求職者給付の特例のお知らせ。(PDF1ページ:97KB) | ||
2020年06月08日 | 令和2年度「受動喫煙防止対策助成金」のご案内(PDF2ページ:372KB) | ||
2020年06月04日 | ハローワーク水戸の職業紹介サービス提供時間の変更について(PDF1ページ:54KB) | ||
2020年06月04日 | 安心して働くための「無期転換ルール」をご存知ですか?(PDF2ページ:266KB) 平成30年4月から、多くの方に無期転換申込権が発生しています。まずは契約期間の確認を!! |
||
2020年06月03日 | 令和2年6月1日から、職場におけるハラスメント防止対策が強化されました!(厚生労働省のページへ) | ||
2020年05月29日 | 5月定例記者会見 【雇用情勢(令和2年4月内容) について】 | ||
2020年05月28日 | 健康管理手帳所持者の皆様へ。新型コロナウイルスに伴う健康診断の延期について(PDF1ページ:79KB) | ||
2020年05月27日 | 令和2年度労働保険年度更新期間は6月1日(月)から8月31日(月)までです。![]() |
||
2020年05月27日 | 「女性活躍推進・ハラスメント防止対策」についての解説動画が掲載されました!(厚生労働省委託事業先のページへ) 事業主の皆さま、令和2年6月1日施行「女性活躍推進・ハラスメント防止対策」に向けて、是非ご活用ください! | ||
2020年05月25日 | 令和元年度11月「過重労働解消キャンペーン」の重点監督の実施結果を公表(PDF4ページ:454KB) | ||
2020年05月25日 | 令和2年3月新規高等学校卒業予定者の求人・求職・内定状況(令和2年3月末現在)(PDF6ページ:362KB) | ||
2020年05月22日 |
従業員が概ね20人以下の小規模事業主の方へ、雇用調整助成金の支給申請について、 これまでよりも簡単になります。(厚生労働省の様式ダウンロードのページへ) |
||
2020年05月21日 |
令和3年3月新規中学校及び高等学校卒業者の就職に関する「申し合わせ」が決定 ~ハローワークでの求人申込みは6月1日から開始します。~ (PDF5ページ:235KB) |
||
2020年05月20日 | 新規学校卒業予定者の採用をお考えの事業主の皆様へ。求人申込み手続きや正しい求人活動についてまとめた『求人から採用まで──就職差別解消のために──』を作成しました。 | ||
2020年05月18日 | 新型コロナウイルス感染拡大などに伴う派遣労働者の『相談窓口』のご案内について。(PDF1ページ:155KB) | ||
2020年05月14日 | 事業主の皆さま、『パートタイム・有期雇用労働法等対応状況チェックツール』をご活用ください!(外部サイトへ) パートタイム・有期雇用労働法やその他の労働関係法令により義務・努力義務とされている事項について、貴社の取組状況を点検し、パートタイム・有期雇用労働者の待遇改善に向けて、どのように取り組むべきかを確認することができます。 ※本ツールを利用するにはユーザ登録が必要です。 |
||
2020年05月13日 | 新型コロナウイルス感染症に伴う雇用保険求職者給付の特例のお知らせ。(PDF2ページ:202KB) | ||
2020年05月12日 | 同一労働同一賃金に向けた自社の取組状況を点検することができる『WEB上の自主点検ツール』をご活用ください! 「不合理な待遇差解消のための点検・検討マニュアル」を参照しながら、企業が自社の正社員とパートタイム・有期雇用労働者との待遇に差を設けている理由等を整理することができるツールです。(厚生労働省のページへ) |
||
2020年05月12日 | 『改正労働施策総合推進法』が令和2年6月1日施行!職場におけるパワーハラスメント対策が義務になります! (中小企業は令和4年3月31日まで努力義務) (PDF6ページ:738KB) |
||
2020年05月11日 | 新型コロナウイルス感染症緊急経済対策における税制上の措置等について。 | ||
2020年05月08日 | 新型コロナウイルス感染症に伴う労働保険料等の納付猶予制度について(厚生労働省のページへ) | ||
2020年05月05日 | 雇用調整助成金支給申請に当たっては、解説動画を活用してください。(全国社会保険労務士会連合会のページへ) | ||
2020年04月30日 | 【新型コロナウイルス特例措置】ボイラー及び圧力容器安全規則等の一部を改正する省令の施行について | ||
2020年04月28日 | 4月定例記者会見 【雇用情勢(令和2年 3月内容) について】 | ||
2020年04月27日 |
県内経済団体へ新型コロナウイルス感染症に係る雇用維持等に対する配慮等について要請しました。 (PDF12ページ:175KB) |
||
2020年04月23日 | 「アルバイトの労働条件を確かめよう!」キャンペーンを実施中。 (新しいウインドウで開きます) | ||
2020年04月23日 | 『令和2年度 茨城労働局行政運営方針』を策定 (PDF 2ページ:121KB) ・ 資料1-1 令和2年度 労働行政運営方針 (PDF54ページ:724KB) ・ 資料1-2 令和2年度 労働行政運営方針追記版 (PDF 2ページ: 93KB) ・ 資料2 令和2年度 労働行政のあらまし (PDF18ページ:2.43MB) |
||
2020年04月23日 |
|
||
2020年04月22日 |
新型コロナウイルスに関するQ&A(軽症者等の宿泊療養を実施する宿泊施設等の運営者の方向け)は こちらをご覧ください。(PDF3ページ:98KB) 厚生労働省のページはこちらまで。 |
||
2020年04月20日 |
「雇用調整助成金」「学校等休業助成金・支援金」についてはコールセンター(0120-60-3999)を ご利用ください。(PDF1ページ:51KB) |
||
2020年04月16日 | 令和2年4月1日施行。労働基準法の一部が改正されました。未払賃金が請求できる期間などが延長されます。 (厚生労働省のページへ) |
||
2020年04月13日 | 令和2年4月13日(月)から、水戸新卒応援ハローワーク及び土浦新卒応援ハローワークに『新卒者内定取消等特別相談窓口』を設置します。(PDF1ページ:129KB) | ||
2020年04月10日 |
求人者・求職者の皆様へ。新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、求人申込み手続きや求職申込み手続き等につきまして、可能な限り、FAXや郵送などによる手続きのご利用をお願いします。 (ハローワークインターネットサービスのページへ) |
||
2020年04月07日 |
|
||
2020年04月01日 |
|
||
2020年04月01日 | パートタイム・有期雇用労働法が施行されました~2020年4月1日施行(中小企業は2021年4月1日施行)~ 改正後のパートタイム・有期雇用労働法で求められる企業の対応について(動画) |
||
2020年04月01日 | 新型コロナ感染症の影響による『特別労働相談窓口』を拡充します。(PDF2ページ:124KB) | ||
2020年03月31日 | 3月定例記者会見 【雇用情勢(令和2年2月内容)、労働基準監督官採用試験、就職氷河期世代活躍支援、生涯現役支援窓口、 について】 | ||
2020年03月31日 | シニア世代のための「生涯現役支援窓口」を県内4カ所のハローワークに増設します。 (PDF2ページ:360KB) | ||
2020年03月30日 |
令和2年4月1日から、一部の労働基準監督署の組織が変わります。(PDF1ページ:39KB) 組織変更に伴う所在地・電話番号・FAX番号の変更はございません。 |
||
2020年03月26日 | 令和2年度労災診療費請求書受付等締切日の掲載について(PDF1ページ:36KB) | ||
2020年03月18日 | 年度末・初めの届出、36協定届等の届出には「電子申請」又は「郵送」をご活用ください。(PDF1ページ:87KB) | ||
2020年03月17日 | 令和2年4月1日(水)から、日立労働基準監督署、土浦労働基準監督署への電話がダイヤルインに変わります。(PDF1ページ:60KB) | ||
2020年03月11日 | 新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえ「雇用調整助成金」の特例を追加実施します。(PDF2ページ:233KB) | ||
2020年03月11日 | 令和2年3月新規高等学校卒業予定者の求人・求職・内定状況(令和2年1月末現在)(PDF6ページ:382KB) | ||
2020年03月09日 | 労災指定薬局名簿(令和2年2月10日現在)を掲載しました。 | ||
2020年03月04日 | 【事業主の皆さまへ】さまざまな方法で就職氷河期世代(35歳以上55歳未満)の募集や採用が可能になりました。(PDF1ページ:101KB) | ||
2020年02月28日 | 2月定例記者会見 【雇用情勢(令和2年 1月内容) について】 | ||
2020年02月26日 | 2月13日八千代町と茨城労働局が「雇用対策協定」を締結しました!(PDF1ページ:282KB) | ||
2020年02月20日 | 新型コロナウイルスに関するQ&A(企業の方向け)を掲載しました。(厚生労働省のページへ) |