- 千葉労働局 >
- 利用者別・目的別メニュー >
- 事業主の方へ >
- 事業主のための助成金のご案内 >
- 事業主の方のための雇用関係助成金 >
- 特定求職者雇用開発助成金
特定求職者雇用開発助成金
お知らせ
令和5年度から「特定求職者雇用開発助成金」の見直しを行います[PDF形式:486KB]
■ 平成30年10月1日から特定求職者雇用開発助成金の支給要件の一部が変更されます。
・平成30年10月1日から支給要件の一部を変更します[PDF形式]
提出書類一覧表(チェックリスト)
お手続きの際は該当の以下チェックリスト(提出書類一覧表)の添付をお願いします。
特定就職困難者・被災者雇用開発コース
・支給申請書 提出書類一覧表(第1期)※R4.12.2以降雇入れの方
・支給申請書 提出書類一覧表(第2期~第6期)※R4.12.2以降雇入れの方
・【電子申請用】支給申請書 提出書類一覧表(第2期~第6期)
・支給申請書 提出書類一覧表(第2期)※R4.12.2以降雇入れの方
※障害者トライアル雇用により雇い入れた対象労働者(令和3年7月1日以降に障害者トライアル雇用紹介された方が対象)を、 トライアル雇用終了後も引き続き雇用する場合、特定雇用開発助成金の受給は、第2期支給対象期分からとなります。
・支給申請書 提出書類一覧表(第2期)(一般トライアルコースと併用する場合)※R4.12.2以降雇入れの方
・支給申請書 提出書類一覧表(第2期)(一般トライアルコースと併用する場合)
生涯現役コース
・支給申請書 提出書類一覧表(第1期)※R4.12.2以降雇入れの方
・支給申請書 提出書類一覧表(第2期)※R4.12.2以降雇入れの方
発達障害者・難治性疾患患者雇用開発コース
・支給申請書 提出書類一覧表(第1期)※R4.12.2以降雇入れの方
・支給申請書 提出書類一覧表(第2期~第4期)※R4.12.2以降雇入れの方
・【電子申請用】支給申請書 提出書類一覧表(第2期~第4期)
就職氷河期安定雇用実現コース
・支給申請書 提出書類一覧表(第1期)※R4.12.2以降雇入れの方
・支給申請書 提出書類一覧表(第2期)※R4.12.2以降雇入れの方
生活保護受給者等雇用開発コース
・支給申請書 提出書類一覧表(第1期)※R4.12.2以降雇入れの方
・支給申請書 提出書類一覧表(第2期)※R4.12.2以降雇入れの方
成長分野人材確保・育成コース
・支給申請書 提出書類一覧表(第1~6期)※R5.4.1以降雇入れの方
継続雇用に関する疎明書
■ 特定就職困難者コース、生涯現役コース、発達障害者・難治性疾患患者雇用開発コース、障害者初回雇用コース、生活保護受給者等雇用開発コースの対象となる労働者との雇用契約において、やむを得ない事情により、65歳以上かつ2年以上(生涯現役コースは1年以上)の雇用契約を締結していない場合は、以下の書類も必要となります。
母子家庭の母等申立書・父子家庭の父等申立書
各種様式ダウンロード
パンフレット・リーフレット等
本記事についての問い合わせ
千葉労働局 職業安定部 職業対策課 事業所給付係
- 電話
- 043-221-4391