- 秋田労働局 >
- ニュース&トピックス >
- 報道記者発表
報道記者発表
報道記者発表一覧
-
第7回 秋田いきいきワーク推進会議の開催について~ 秋田県内の「働き方」について意見交換します ~
NEW -
民間企業の障害者雇用率は過去最高の2 . 2 5 % ―秋田県における障害者雇用状況の集計結果(令和2年6月1日現在)―
NEW -
秋田県の機関、市町村の機関、秋田県の教育委員会及び地方独立行政法人等における令和2年6月1日現在の障害者の任免状況等の集計結果について
NEW -
令和2年「高年齢者の雇用状況」集計結果 ~70 歳以上まで働ける制度のある企業割合 7年連続 全国1位~
NEW -
「建設業における災害防止集中取組月間」における監督指導の結果について
NEW -
令和3年3月新規大学等卒業者の就職内定状況(令和2年11月末現在)
-
令和3年3月新規高校卒業者職業紹介状況(令和2年11月末現在)
-
秋田県内の雇用情勢(令和2年11月)
-
ベストプラクティス企業への局長訪問を実施しました(結果報告)~ 「過重労働解消キャンペーン」の取組として ~
-
長時間労働が疑われる事業場に対する監督指導の実施結果(平成31 年4月~令和2年3月)
-
『令和2 年度建設現場年末無災害運動』を展開~12 月11 日(金)、東北の労働局長が一斉にパトロールを実施~
-
令和3年3月新規大学等卒業者の就職内定状況(令和2年10月末現在)
-
令和3年3月新規高校卒業者職業紹介状況(令和2年10月末現在)
-
秋田県内の雇用情勢(令和2年10月)
-
ハローワークの総合評価結果及び目標設定について- 令和元年度評価結果・令和2年度目標設定 -
-
秋田県の特定最低賃金が変わります~4業種全てで令和2年12 月25 日から効力発生 ~
-
第40回秋田地方労働審議会の開催について―令和2年度秋田労働局行政運営進捗状況等を審議―
-
令和2年度第1回秋田県地域訓練協議会を開催
-
令和3年3月新規高校卒業者職業紹介状況(令和2年9月末現在)
-
秋田県内の雇用情勢(令和2年9月)
-
11 月は「過労死等防止啓発月間」です~ 過労死等防止対策推進シンポジウムや過重労働解消キャンペーンなどを実施 ~
-
令和2年度秋田労働局・林災防秋田県支部による林業現場合同パトロールの実施について(公開パトロール)
-
秋田県の特定最低賃金が変わります~秋田地方最低賃金審議会が特定4業種の引上げを答申~
-
「新型コロナウイルス感染症に関する母性健康管理措置による休暇取得支援助成金」の支給要件の見直し及び「母性健康管理措置等に係る特別相談窓口」の開設について
-
令和2年度 安全衛生に係る秋田労働局長表彰の実施について
-
秋田県内の雇用情勢(令和2年8月)
-
令和3年3月新規高校卒業者職業紹介状況(令和2年8月末現在)
-
林業の死亡災害撲滅に向け緊急対策を実施します
-
「ユースエール認定企業」を決定しました!(秋田県内で20社目)
-
雇用調整助成金等の申請期限を延長しました。
-
秋田県特定最低賃金専門部会の合同開催について
-
【ハローワーク秋田】障害者の雇用の促進のために~「きらめき就職ミニ面接会」の開催~
-
秋田県内の雇用情勢(令和2年7月)
-
令和3年3月新規高校卒業者職業紹介状況(令和2年7月末現在)
-
秋田県最低賃金が変わります~令和2年10 月1日から時間額792円へ~
-
秋田県の「くるみん」認定企業が新たに誕生!!~「くるみん」認定企業は県内計29社に~
-
秋田地方最低賃金審議会(令和2年度第4回)の開催について
-
秋田県最低賃金を時間額792円に~ 秋田地方最低賃金審議会が2円の引上げを答申 ~
-
令和3年3月新規高校卒業者職業紹介状況(令和2年6月末現在)
-
秋田県内の雇用情勢(令和2年6月)
-
「ユースエール認定企業」を決定しました!(秋田県内で19社目)
-
秋田地方最低賃金審議会(令和2年度第3回)の開催について
-
「第2 回あきた就職氷河期世代活躍支援プラットフォーム会議」の開催について
-
秋田県最低賃金専門部会(令和2年度第1回)の開催について
-
秋田地方最低賃金審議会(令和2年度第2回)の開催について
-
「令和元年度個別労働紛争解決制度の施行状況」を公表します
-
令和2年3月新規高校卒業者職業紹介状況(令和2年5月末現在)
-
秋田県内の雇用情勢(令和2年5月)
-
令和2 年「STOP!熱中症 クールワークキャンペーン」の実施について
-
障害者の就職件数が10年連続で過去最高
-
令和3年3月新規高等学校卒業者の就職に係る採用選考開始期日等の変更について
-
秋田地方最低賃金審議会(令和2年度第1回)の開催について
-
令和元年における労働災害の発生状況
-
令和2年3月新規高校卒業者職業紹介状況(令和2年4月末現在)
-
秋田県内の雇用情勢(令和2年4月)
-
【ハローワーク秋田】6月1日から高卒求人受付開始!
-
【 ハローワーク湯沢 】 湯沢市長、雄勝地域振興局長及び湯沢公共職業安定所長による経済団体に対する新規高卒者の求人提出要請を行います。
-
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため経済団体に電子申請の普及促進に関する協力依頼を行いました。
-
5月中の土曜日・日曜日の雇用調整助成金に係る相談・申請窓口について
-
5月9日(土)及び5月10日(日)雇用調整助成金の電話相談に対応します。