障害者雇用関係


障害者の法定雇用率引上げと支援策の強化についてお知らせします(令和5年3月)


令和6年高年齢者・障害者雇用状況等報告の電子申請による提出について(厚生労働省HP)


障害者雇用促進法の概要(厚生労働省HP)
障害者雇用優良中小事業主認定(もにす認定)制度について
雇用の分野での差別禁止・合理的配慮の提供義務等について(厚生労働省HP)
障害者が活躍できる職場づくりのための望ましい取組のポイント
▶ 障害者雇用相談援助助成金について


令和6年7月12日 障害者雇用支援セミナー


障害者就業・生活支援センターのご案内
障害者雇用無料相談窓口(公益社団法人全国障害者雇用事業所協会)厚生労働省委託事業(協会HP)
障害者の雇用支援(独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構(JEED))(機構HP)
▶ <参考>秋田障害者職業センターはこちら


​▶ 令和5年度ハローワークを通じた障害者の職業紹介状況などの取りまとめ
<参考>全国の状況はこちら(厚生労働省HP)
令和5年「障害者の雇用状況」集計結果 秋田
 <参考>全国の状況はこちら(厚生労働省HP)


【高齢・障害・求職者雇用支援機構 障害者雇用事例リファレンスサービスHP】障害者の雇用事例
▶ 【厚労省HP】事業主の方へ(障害者雇用のルール・事業主に望まれること・事業主が利用できる支援策)

◆障害者雇用に関するご相談はお近くのハローワークへ◆
ハローワークでは、障害者の職業相談や紹介及び障害者雇用に関する制度や各種助成金、障害者雇用を進めるための支援を行っております。詳細については、最寄りのハローワークへお問合せ下さい。

このページに関する問合せ先
秋田労働局職業安定部職業対策課
TEL:018-883-0010

その他関連情報

情報配信サービス

〒010-0951 秋田県秋田市山王7-1-3秋田合同庁舎3,4階(総務課、雇用環境・均等室、労働基準部)
〒010-0951 秋田県秋田市山王6-1-24山王セントラルビル6階(労働保険徴収室)
〒010-0951 秋田県秋田市山王3-1-7東カンビル5階(職業安定部)

Copyright(c)2024 Akita Labor Bureau.All rights reserved.