「安全経営あいち推進大会2023」特設ページ
![]() |
| 大会は終了しました。 ご参加ありがとうございました。 |
| Youtube配信のアーカイブはこちらからご覧いただけます。 |
![]() |
| 資料 | ■ | 会場配布資料 | |
| ● | 大会冊子 | ||
| ● | リーフレット「危なさと向きあおう」 | ||
| ■ | パネルディスカッション改善事例集 | ||
| 次回のお知らせ | ■ | 「安全経営あいち推進大会2024」 ※現在作成中 |
|
| その他 | ■ | 緑十字展「のぞいてみよう企業価値向上実例集」 | |
| 日時 | 2024年1月23日(火) 13時30分~16時00分(開場12時30分) | ||
| 会場 | 日本特殊陶業市民会館 フォレストホール (名古屋市中区金山一丁目5番1号) |
||
| 参加費 | 無 料 | ||
| プログラム | ■ | プロローグ | |
| ■ | 主催者あいさつ | ||
| ■ | 基調講演 | ||
| 「安全経営あいち®」 ~マネジメントに活きるリスクアセスメント~ |
|||
| ● | 愛知労働局労働基準部安全課長 濵田 勉 |
||
| ■ | パネルディスカッション | ||
| 「リスクアセスメントを通じた『つながり』を考える」 | |||
| コメンテーター | |||
| ● | トヨタ自動車株式会社 安全健康推進部 プロフェッショナルパートナー 田畑 英雄樹 氏 (豊田労働基準協会) |
||
| ● | 清水建設株式会社 名古屋支店 安全環境部長 丸山 哲 氏 (建設業労働災害防止協会愛知県支部) |
||
| ● | 社会福祉法人西春日井福祉会 総務課長 河村 政彦 氏 (愛知労働局+safe協議会) |
||
| コーディネーター | |||
| ● | 愛知労働局労働基準部安全課長 濱田 勉 |
||
| キャスト | |||
| ● | 劇団あいち安全経営本舗 | ||
| ■ | 大会宣言 | ||
| ■ | エピローグ | ||
| 主催 | 愛知労働局 | ||
| 協力 | (公社)愛知労働基準協会 各地区労働基準協会 各労働災害防止団体 | ||
| リーフレット | ■ | リーフレット 安全経営あいち推進大会2023 [ PDF - 1MB ] | |
☟愛知労働局は以下の取組を推進しています☟




| ■ | お問い合わせ:愛知労働局 労働基準部 安全課 TEL:052-972-0255 |









