緑十字展2023 in 名古屋 事例集

緑十字展2023特別企画

「安全」に関しては様々な誤解があります。
「安全性を高めたら、生産性は下がりコストは上がるものだ」
「安全第一は、現場の作業者が意識すべきスローガンだ」

なぜそのような誤解が生じるのでしょうか。


安全も含むPQCDSME(※)の各要素は必ずしも競合するものではありません。むしろ計画、検討段階では一体で考える必要があります。
しかし何らかの競合があったときには、経営トップは安全を最優先に決断を下すという考え方、それが「安全第一」です。
(※)経営に不可欠な要素、P(生産性) Q(品質) C(コスト) D(納期) S(安全) M(士気) E(環境)を指します

緑十字展愛知労働局ブース「のぞいてみよう企業価値向上実例集」では、「安全経営あいち® ~リスクアセスメントを通じてPQCDSMEはひとつにできる~」の理念にご賛同いただきました企業の皆様の、貴重な改善事例を紹介しました。
 
「のぞいてみよう企業価値向上実例集」は終了しました
皆様のご参加ありがとうございました
紹介事例動画 [愛知労働局Youtubeチャンネル]
 
  緑十字展で展示した事例の動画になります。スペースの都合で現地では展示できなかった事例も追加掲載しています。
※下記タイトルをクリックするとそれぞれの事例開始個所から視聴することができます
 
No. タイトル 事業場名 開始時間 追加
1 「止める」一手間を考える (株)アイシン 新川衣浦工場 0分00秒  
2 ドローンによる太陽光発電所の点検業務改革 (株)トーエネック 技術研究開発部 0分17秒
3 遠回りの近道 (株)ジェイテクト 豊橋工場 0分34秒  
4 おもてなしの新形態 (株)物語コーポレーション 0分51秒  
5 抱きしめる介護 (福)西春日井福祉会 特別養護老人ホーム平安の里 1分08秒  
6 高所はこ・う・し・よ・う アイシン高丘(株) 1分25秒  
7 パレタイズの自動化 豊田鉃工(株) 額田工場 1分42秒  
8 充電作業のユニバーサル化 トヨタ自動車(株) 衣浦工場 1分59秒  
9 手工具の適正化 オークマ(株) 2分16秒  
10 生産しながら清掃も 希望により非公開 2分33秒
11 治具がもたらす効果 イハラ鋼業(株) 2分51秒
12 計測データの自動処理 三守鐵鋼(株) 3分08秒
13 こぼしません デリカフーズ(株) 愛知事業所 3分25秒  
14 先手を打つ工法 戸田建設(株)名古屋支店 NYDハインズ弥富新築工事 3分42秒
15 スマ塗 トリニティ工業(株) 3分59秒  
16 生産スペースの最適化 (株)東海理化 本社工場 4分16秒
17 BIMとドローンを使うとどうなる? 戸田建設(株)名古屋支店 NYDハインズ弥富新築工事 4分33秒  
18 オフィス内資源の有効活用 豊田通商(株) 名古屋本社 4分50秒
19 クレーンなしで外壁施工 (株)竹中工務店 名古屋機材センター 5分07秒  
20 吊り足場の3Dモデル化 清水・トヨタT&S建設共同企業体 豊田スタジアム長寿命化改修工事その1 5分24秒
21 事前制作で短納期化 (株)近藤組 5分42秒
22 配筋作業の一発施工 (株)伊藤工務店 5分59秒  
23 現地をスキャンしシュミレーション 大豊精機(株) 6分16秒  
24 いつでもどこでも何度でも 垣見鉄工(株) 6分33秒
25 見守りAI JFEスチール(株) 知多製造所 6分50秒  
26 持ち上げなくてもいい トヨタ自動車(株) 高岡工場 7分07秒  
27 高さを帰るだけで作業性UP 兼房(株) 7分24秒
28 簡単に出し入れ イオンリテール(株) 上飯田店 7分41秒  
29 整理整頓の先へ カネ美食品(株) 東海工場 7分58秒
30 オンライン会議 東レ建設(株) (仮称)植田3丁目計画作業所 8分15秒
31 省水+省力 TOTOサニテクノ(株) 愛知工場 8分33秒  
32 排水系の最適化 東海部品工業(株) 8分50秒  
33 工事渋滞を発生させない 大林・本間・加藤建設JV 東名阪弥富JV工事作業所 9分07秒
 
予告編動画 [愛知労働局Youtubeチャンネル]
 
応募事業場名称リスト
  ご応募いただきました企業様の名称(50音順)はこちらになります。たくさんのご応募ありがとうございました。
 
あいち安全ヒストリー
        リーフレット等
「リスクアセスメント」は新しい安全管理の考え方 2006 (リスクアセスメント努力義務化)      
企業の皆様とともに現場の課題を持ち寄り情報交換 2007 豊田労働基準監督署でリスクアセスメント推進大会開催
2007

2008

2009
2008
2009
危険、安全から危なさという度合へ 2013 「第三次産業労働災害防止協議会」設立      
2015 「緑十字展2015in名古屋」出展    
みつけた危険をなくす活動から危なさの調査と管理へ 2016 (化学物質リスクアセスメント義務化)      
2019 愛知労働局でリスクアセスメント推進大会開催
2019

2020

2021
経営に安全をプラスする理念
リスクアセスメントを通じPQCDSMEを⼀つに
2020
2021
2022 三次産業協議会を「+Safe協議会」へ発展      
リスクアセスメントは企業の発展、社会のWell-Being に 「安全経営あいち推進大会」開催    
2023 愛知労働局版第14次労働災害防止推進計画を策定。安全経営あいちを提唱
「安全経営あいち®」商標登録
 
「緑十字展2023in名古屋」出展
 
 お問い合わせ:愛知労働局 労働基準部 安全課 TEL:052-972-0255

その他関連情報

情報配信サービス

〒460-8507 名古屋市中区三の丸二丁目5番1号 (名古屋合同庁舎第二号館)

Copyright(c)2000 Aichi Labor Bureau.All rights reserved.