厚生労働省 鳥取労働局 
> サイトマップ > お問い合わせ
> よくあるご質問
ニュース&トピックス各種法令・制度・手続き事例・統計情報窓口案内労働局について
ホーム > 各種法令・制度・手続き > 安全衛生関係 > 石綿取扱い作業等に従事していた方は健康診断を受診しましょう
各種法令・制度・手続き

Get ADOBE READER

サイト内のPDF文書をご覧になるにはAdobe Readerが必要です。

 ユースエール認定企業・若者応援企業

 新卒者の就職支援

 公正な採用選考について

 ジョブカード

 ハローワーク求人情報オンライン提供

 県との一体的実施の取組状況

 教育訓練給付が拡充されます

 ハローワークの求人票と違う!お申し出はこちら 求人ホットライン

  image.gif

  働きやすく生産性の高い職場のためのポータルサイト

  image.gif

   

  

 

 

石綿取扱い作業等に従事していた方は健康診断を受診しましょう

過去に石綿含有製品を製造し又は取り扱う作業(石綿取扱い作業等)に従事して いた方々に、肺がん、中皮腫等の健康障害が全国的に多発しており、今後も増加することが懸念されています。
このため、鳥取労働局では、県内で石綿取扱い作業に従事していた方、また、そのご家族のために下記の通り相談窓口を開設することとしま した。
また、労働局では過去に石綿取扱作業に従事していた方へ石綿健康診断を受診するよう呼びかけを行っています。
 
1 石綿健康診断、健康管理手帳制度及び労災補償制度に関する相談窓口
鳥取労働局労働基準部 0857-29-1704(健康安全課)
0857-29-1706(労災補償課)
所在地 鳥取市富安2-89-9
鳥取労働基準監督署 0857-24-3211
所在地 鳥取市富安2-89-4 鳥取第一地方合同庁舎
米子労働基準監督署 0859-59-0022(安全衛生課)
0859-59-0023(労災課)
所在地 米子市東町124-16 米子地方合同庁舎
倉吉労働基準監督署 0858-22-6274
所在地 倉吉市駄経寺町2-15 倉吉地方合同庁舎
 
2 石綿による健康への影響や治療方法に関する相談窓口
鳥取産業保健総合支援センター 0857-25-3431
所在地 鳥取市扇町115番地1 鳥取駅前第一生命ビルディング6F
 
3 その他の相談窓口
(1) 石綿含有製品の代替化に関する相談及び事業者の方々からの石綿ばく露防止対策に関する相談
中央労働災害防止協会労働衛生調査分析センター 03-3452-3068

(2) 事業者の方々からの建築物の解体作業等における石綿ばく露防止対策に関する相談窓口
建設業労働災害防止協会 03-3453-8201

(3) 石綿の特殊健診、診断、治療が可能な労災病院
神戸労災病院 〒651-0053 神戸市中央区籠池通4-1-23
078-231-5901
岡山労災病院 〒702-8055 岡山市築港緑町1-10-25
086-262-0131
中国労災病院 〒737-0193 呉市広多賀谷1-5-1
0823-72-7171
吉備高原医療リハビリテーションセンター 〒716-1241 岡山県加賀郡吉備中央町吉川7511
0866-56-7141
山陰労災病院 〒683-8605 米子市皆生新田1-8-1
0859-33-8181
※石綿健康診断は月曜日から木曜日の午後に、毎日約3名を対象に実施しますが、予約制になっていますので、山陰労災病院へ電話で予約をしてください。

(4) 石綿の特殊健康診断実施機関
財団法人鳥取県保健事業団 
本部
鳥取市立川町6丁目176
0857-23-4841
財団法人中国労働衛生協会 
鳥取検診所
鳥取市湖山町東4-95-1
0857-31-6666
財団法人鳥取県保健事業団 
中部支部
東伯郡湯梨浜町南谷528-1
0858-47-5230
財団法人中国労働衛生協会 
米子検診所
米子市二本木501-6
0859-37-1819
財団法人鳥取県保健事業団 
西部本部
米子市流通町158-24
(但し、平成17年9月16日からの住所です。)
0859-39-3288
育生会高島病院労働衛生センター 米子市西町6
0859-32-7711

(5) 作業環境測定実施機関
社団法人鳥取県産業環境協会 鳥取市二階町1-221
0857-29-1154
育生会高島病院労働衛生センター 米子市西町61
0859-32-7711
財団法人鳥取県保健事業団 鳥取市立川町6-176
0857-23-4843

(6) 建材中に含まれる石綿の含有率が分析できる機関
株式会社ハイメック中国事業所 島根県安来市飯島町1240-5
0854-22-1910
 
~健康管理手帳制度とは~
 がんその他の重度の健康障害を発生させるおそれのある業務のうち、石綿を製造し、又は取扱う業務など一定の業務に従事して、一定の要件に該当する方は、離職の際又は離職の後に住居地の都道府県労働局長に申請することにより、健康管理手帳が交付されます。
 健康管理手帳の交付を受けると、指定された医療機関又は健康診断機関で、定められた項目による健康診断を決まった時期に年2回(じん肺の健康管理手帳については年1回)無料で受けることができます。
 
~労災補償制度とは~
 労働者の業務災害、または通勤災害について、必要な保険給付を行う制度です。
 現在雇用されている方や過去に雇用されていた方が、石綿取扱い作業等に従事したことより石綿肺、肺がん、中皮腫など、石綿との関連が認められる疾病にかかり、そのために療養したり、休業したり、あるいは不幸にして亡くなられた場合には、労災補償の対象となることが考えられます。具体的には労働基準監督署に請求書を提出する等の手続が必要となります。

・石綿による疾病の労災補償について
 

イクメンプロジェクト STOPマタハラ 一般事業主行動計画の策定と認定 image.jpg  image1.jpg 

パート労働ポータルサイト ポジティブアクション  中小企業経営者のための各種支援策  まんが知って役立つ労働法

鳥取労働局 〒680-8522 鳥取市富安2丁目89-9

Copyright(c)2000-2011 Tottori Labor Bureau.All rights reserved.