各種助成金制度

お知らせ

▸令和5年11月29日 キャリアアップ助成金(正社員化コース)を改定しました。
 ・キャリアアップ助成金「正社員化コース」を拡充しました!(リーフレット)[469KB]
▸令和5年10月20日 「年収の壁」に対応するためのキャリアアップ助成金の手続きを開始しました
 ・キャリアアップ助成金(社会保険適用時処遇改善コース) 
▸ 令和5年12月18日「雇用関係助成金ポータル」で雇用調整助成金・産業雇用安定助成金の電子申請の受付を開始します。そのため、「雇用調整助成金・産業雇用安定助成金オンライン受付システム」による受付は、令和6年1月末をもって終了します。詳細はこちら[155KB] 
▸令和5年10月31日 「雇用維持支援コース」は令和5年10月31日をもって終了しました
人材開発支援助成金(人への投資促進コース)のご案内について
令和5年4月から「雇用関係助成金ポータル」より雇用関係助成金の電子申請が可能となります

各種セミナー情報

▸令和5年12月19日~21日 「年収の壁対策助成金オンライン説明会」を開催しました。
 詳細はこちらをご覧ください。

滋賀労働局主催 オンラインセミナー
過去のオンラインセミナーの動画   
 

雇用関係助成金の電子申請


雇用関係助成金ポータルリーフレット[877KB]
 ※電子申請には「GビズID」の申請・取得が必要です。
  (事業主が社会保険労務士や弁護士等の代理人に電子申請を依頼する場合も「GビズID」の申請・取得が必要です。)

対象の助成金はこちら[42KB]
 
■申請者向け コールセンターについて(申請者向けヘルプデスク)
 電話番号:0570-081-857
 利用可能時間:平日の9時30分から18時まで(年末年始を除く)
 対応内容:新システムの申請者向け機能に係る操作方法
 利用開始日:令和5年4月3日(月)
 
 

雇用関係助成金に共通の要件等

雇用関係助成金を受給するためには共通の要件等を満たす必要があります。
雇用関係助成金を申請する際には下記の支給要件確認申立書等の提出が必要になります。
 ▸共通要領 様式第1号 支給要件確認申立書
 ▸支払方法・受取人住所届
  様式は こちらからダウンロードいただけます



    こちらからでも検索いただけます

助成金検索(厚生労働省ホームページ)
雇用関係助成金逆引き

1.従業員の雇用維持を図る場合の助成金

雇用調整助成金

2.離職者の再就職・転職・再就職拡大を図る場合の助成金

◆早期再就職支援等助成金
離職する労働者の再就職支援を行う
 ▾再就職支援コース
 ▾雇入れ支援コース
・転職・再就職拡大の支援を行う
 ▾中途採用拡大コース  
 ▾UIJターンコース

3.従業員を新たに雇い入れる場合の助成金

◆特定求職者雇用開発助成金(継続して雇用する労働者として雇い入れる)
 ▾令和5年度からの「特定求職者雇用開発助成金」の見直しについて
 ▾特定就職困難者コース
 ▾発達障害者・難治性疾患患者雇用開発コース
 ▾就職氷河期世代安定雇用実現コース
 ▾生活保護受給者等雇用開発コース
 ▾成長分野人材確保・育成コース
 ▾生涯現役コース(令和4年度末で廃止)
 ▾被災者雇用開発コース(令和4年度末で廃止)

 ◆トライアル雇用助成金(一定期間試行的に雇い入れる)
 ▾一般トライアルコース
 ▾障害者トライアルコース
 ▾障害者短時間トライアルコース
 ▾新型コロナウイルス感染症対応トライアルコース・新型コロナウイルス感染症対応短時間トライアルコース
 ▾若年・女性建設労働者トライアルコース

◆地域雇用開発助成金(雇用情勢が特に厳しい地域等に居住する地域求職者等を雇い入れる)
 ▾地域雇用開発コース
  ○大津・高島地域(大津市・高島市)、東近江地域(近江八幡市・東近江市・日野町・竜王町)で、事業所の設置・整備及び従業員の雇用を検討している事業主の皆さまへ
 ▾沖縄若年者雇用促進コース

産業雇用安定助成金(産業連携人材確保等支援コース)
 ▸景気の変動、産業構造の変化その他の経済上の理由により事業活動の一時的な縮小を余儀なくされたため、生産性向上に資する取組等を行い、当該生産性向上に資する取組等に必要な新たな人材を雇い入れる

4.従業員の処遇や職場環境の改善を図る場合の助成金

キャリアアップ助成金
 ▾正社員化コース
 ▾賃金規定等改定コース
 ▾賞与・退職金制度導入コース
 ▾選択的適用拡大導入時処遇改善コース
 ▾短時間労働者労働時間延長コース
 ▾障害者正社員化コース
 ▾社会保険適用時処遇改善コース(令和5年10月新設)

通年雇用助成金

人材確保等支援助成金

高年齢労働者処遇改善促進助成金

◆65歳超雇用推進助成金
Ⅰ. 65歳超継続雇用促進コース
Ⅱ. 高年齢者評価制度等雇用管理改善コース
Ⅲ. 高年齢者無期雇用転換コース
【問い合わせ先】
(独)高齢・障害・求職者雇用支援機構
TEL:077-537-1214

障害者雇用安定助成金(障害者職場定着支援コース・障害者職場適応援助コース)[経過措置]
障害者作業施設設置等助成金
障害者福祉施設設置等助成金
障害者介助等助成金
職場適応援助者助成金
重度障害者等通勤対策助成金
重度障害者多数雇用事業所施設設置等助成金
【問い合わせ先】
(独)高齢・障害・求職者雇用支援機構
TEL:077-537-1214

5.従業員等の職業能力の向上を図る場合の助成金

◆人材開発支援助成金
 ▾人材育成支援コース(人材育成訓練・認定実習併用職業訓練・有期実習型訓練)人への投資促進コース・事業展開リスキリング支援コース
 ▾建設労働者認定訓練コース・建設労働者技能実習コース
  ○建設労働者技能実習コース 支給申請チェックリスト
 ▾障害者職業能力開発コース

産業雇用安定助成金(スキルアップ支援コース)
 ▸労働者のスキルアップを在籍型出向により行い、出向から復帰した際の賃金を出向前と比較して5%以上上昇させる。 両立支援等助成金

不正受給について

不正受給について(PDF)
不正受給による公表事案
不正受給による公表事案(滋賀労働局)

問合せ先一覧

助成金名称 取扱機関 電話番号
産業雇用安定助成金 職業安定部 職業対策課 077-526-8686
キャリアアップ助成金
人材開発支援助成金
人材確保等支援助成金
高年齢労働者処遇改善促進助成金
雇用調整助成金
早期再就職支援等助成金
(雇入れ支援コース・中途採用拡大コース・UIJターンコース)
特定求職者雇用開発助成金 管轄安定所 ハローワーク大津
077-522-3773
(部門コード31#)

ハローワーク高島
0740-32-0047

ハローワーク長浜
0749-62-2030

ハローワーク彦根
0749-22-2500
(部門コード32#)

ハローワーク東近江
0748-22-1020
(部門コード31#)

ハローワーク甲賀
0748-62-0651

ハローワーク草津
077-562-3720
(部門コード31#)
トライアル雇用助成金
労働移動支援助成金
地域雇用開発助成金
早期再就職支援等助成金
(再就職支援コース)
両立支援等助成金 雇用環境・均等室 077-523-1190
65歳超雇用推進助成金 (独)高齢・障害・求職者雇用支援機構 滋賀支部 高齢・障害者 業務課 077-537-1214

その他関連情報

情報配信サービス

〒520-0806 滋賀県大津市打出浜14番15号

Copyright(c)2000-2011 Shiga Labor Bureau.All rights reserved.