- 滋賀労働局 >
- 各種法令・制度・手続き >
- 安全衛生関係
安全衛生関係
安全衛生関係の提出書類につきましては、労働安全衛生規則第99条の基づく許可、認定、検査、検定等の申請書を除き、副本の添付は任意です。そのため、健康診断結果報告書、労働者死傷病報告につきましても、受付印が押印された副本を希望されない場合は、副本のご提出は不要です。
個人情報等の適正な取り扱いの観点から、郵送等での個人情報等のやりとりは必要最小限とすることが望ましく、万が一誤送付等のミスが発生した場合、関係者の皆様に大変なご迷惑をおかけすることになりますことからも、受領印が押印された副本が不要の場合は、その郵送はお控えいただきますようお願い申し上げます。
なお、受付印が押印された副本の返送を希望される場合は、引き続き、これらの返送サービスは行いますので、これまでと同様、届出の写し及び必要額の切手を貼り住所を記載した返信用封筒をお送りください。
(お越しいただくときのお願い)
労働局への各手続き・ご相談にお越しの際は、担当職員が出張等で対応できないことを避けるため、原則として、事前に予約いただきますようお願いします。何卒御理解のほど、よろしくお願い申し上げます。
特にボイラー溶接士免許更新についてテストピースを提出する場合は、担当職員がテストピースの判定を行いますので、事前に予約いただきますよう お願いします。
第14次労働災害防止推進計画
ご協力をよろしくお願いいたします。
第14次労働災害防止推進計画(滋賀版)ポスター
- 「令和5年 安全衛生管理自主点検表」へのご協力、誠にありがとうございました。
- 「第14次労働災害防止推進計画説明会」(令和5年8月22日)は終了しました。
- (説明会の資料につきましては、ダウンロードページから入手できます。)
事業場における安全衛生管理体制について(労働者数が常時50人以上の事業場における安全衛生管理活動)【R6.4改訂】
冬季の転倒災害防止
冬季は、凍結場所での転倒に注意を!(リーフレット)
冬季転倒防止対策に係るリーフレット【東近江署作成】
製造業における取り組み
製造業における労働災害防止対策好事例集(東近江署作成)
は巻き災害急増中!機械災害防止の「2原則」を徹底してください!(彦根署作成)
STOP!転倒災害~転倒災害対策のお願い~(彦根署作成)
は巻き予防~機械による「はさまれ・巻き込まれ」災害予防のための対策読本~
はさまれ・巻き込まれ災害防止に向けた具体的な取り組みについて(東近江署作成)
建設業における取り組み
建設現場巡回チェックリスト
建設現場における労働災害防止対策のお願い(彦根署作成)
小売業における取り組み
STOP!ワースト4災害 小売業の『転倒』はここで起きた!!
社会福祉施設における取り組み
社会福祉施設における労働災害防止対策について(東近江署作成)
社会福祉施設における労働災害防止対策好事例集(東近江署作成)
社会福祉施設における労働災害防止対策好事例集(彦根署作成)
STOP!ワースト4災害 社会福祉施設の『転倒』『腰痛』労災防止対策の好事例はこれだ!!
(上記の東近江署・彦根署の好事例のうち、特に転倒防止・腰痛予防の好事例のほか、作業標準作成例や腰痛予防対策チェックリスト、安全教育に使用できる動画等を紹介しています。)
STOP!ワースト4災害 社会福祉施設の『転倒』はここで起きた!!
(滋賀県内の社会福祉施設で実際に転倒災害が発生した場所・発生時の行動、転倒災害防止のポイント、安全教育に利用できる動画等を紹介しています。)
その他の業種における取り組み
労働者の転倒災害(業務中の転倒による重症)を防止しましょう
(荷主向け)運送業における労働災害防止対策(東近江署作成)
~荷主等(荷主、配送先、元請事業者等)の皆様へ~ 道路貨物運送事業における労働災害防止にご協力ください
飲食業における労働者の安全衛生管理について(東近江署作成)
冬季の転倒災害防止
冬季は、凍結場所での転倒に注意を!(リーフレット)
冬季転倒防止対策に係るリーフレット【東近江署作成】
製造業における取り組み
製造業における労働災害防止対策好事例集(東近江署作成)
は巻き災害急増中!機械災害防止の「2原則」を徹底してください!(彦根署作成)
STOP!転倒災害~転倒災害対策のお願い~(彦根署作成)
は巻き予防~機械による「はさまれ・巻き込まれ」災害予防のための対策読本~
はさまれ・巻き込まれ災害防止に向けた具体的な取り組みについて(東近江署作成)
建設業における取り組み
建設現場巡回チェックリスト
建設現場における労働災害防止対策のお願い(彦根署作成)
小売業における取り組み
STOP!ワースト4災害 小売業の『転倒』はここで起きた!!
社会福祉施設における取り組み
社会福祉施設における労働災害防止対策について(東近江署作成)
社会福祉施設における労働災害防止対策好事例集(東近江署作成)
社会福祉施設における労働災害防止対策好事例集(彦根署作成)
STOP!ワースト4災害 社会福祉施設の『転倒』『腰痛』労災防止対策の好事例はこれだ!!
(上記の東近江署・彦根署の好事例のうち、特に転倒防止・腰痛予防の好事例のほか、作業標準作成例や腰痛予防対策チェックリスト、安全教育に使用できる動画等を紹介しています。)
STOP!ワースト4災害 社会福祉施設の『転倒』はここで起きた!!
(滋賀県内の社会福祉施設で実際に転倒災害が発生した場所・発生時の行動、転倒災害防止のポイント、安全教育に利用できる動画等を紹介しています。)
その他の業種における取り組み
労働者の転倒災害(業務中の転倒による重症)を防止しましょう
(荷主向け)運送業における労働災害防止対策(東近江署作成)
~荷主等(荷主、配送先、元請事業者等)の皆様へ~ 道路貨物運送事業における労働災害防止にご協力ください
飲食業における労働者の安全衛生管理について(東近江署作成)
◇過去の労働災害防止推進計画は ☞ こちら
+Safe 協議会
-
+Safe協議会のページへ
制度・法令など
様式・手続き・資格・登録機関など
- 様式・手続き・資格・登録機関などのページへ
優良認定制度・表彰制度 ~事業場を応援します!~
助成金、無料支援・相談事業など
最新の内容は順次掲載に努めていきますが、最新情報は本省ホームページ等でご確認下さい。
- 受動喫煙防止対策助成金(令和6年度)【厚生労働省HP】
対象は、飲食店等のうち、既存特定飲食提供施設に限定されています。
- エイジフレンドリー補助金について(令和6年度)【厚生労働省HP】
高年齢労働者の労働災害防止対策、労働者の転倒や腰痛を防止するための専門家による運動指導等、労働者の健康保持増進のために、エイジフレンドリー補助金を是非ご活用ください。
- 団体経由産業保健活動推進助成金【独立行政法人労働者健康安全機構HP】
事業主団体等が傘下の中小企業等に対し、産業医、保健師等の専門職の他、産業保健サービスを提供する事業者と契約し、産業保健サービスを提供した場合にその費用の80%(上限100万円)を助成するものです。
- 中小規模事業場安全衛生サポート事業(無料)【中央労働災害防止協会HP】
安全衛生の専門家が、研修会(工業団地など企業集団を対象)や個別事業場への訪問支援を行います。
中小規模事業場であって、製造業、第3次産業、鉱業などが対象です。
- 滋賀産業保健総合支援センター(無料)【独立行政法人労働者健康安全機構HP】
- 厚生労働省からの運営費交付金・補助金により、以下を無料で実施しています。
* 産業保健関係者などからの専門的相談対応
* メンタルヘルス対策に関する専門家の事業場訪問によるアドバイスの実施
* 産業保健スタッフ・労務管理担当者向けのセミナー
* 県内4か所の地域窓口で、労働者50人未満の事業場に「健康診断結果についての医師からの意見聴取」などの産業保健サービスを提供
* 医師や保健師が事業場を訪問し、作業改善などの指導・助言の実施
* 無料メールマガジンによりセミナー・行政情報などを配信
- 高度安全機械導入支援補助金事務センター【建設業労働災害防止協会HP】
*安全・安心な現場作業を応援します!
*高度安全機械等導入支援補助金
*所定の建設機械に厚生労働省指定の安全装置を取り付けることで補助を受けられる制度です!。
- 『見える』安全活動コンクール【SAFEコンソーシアムポータルサイトHP】
あんぜんプロジェクト(令和4年度に終了)の活動の一環として、事業場等の安全活動の「見える化」への取り組みを活性化することを目的に、事業場等で実施されている労働災害防止活動の「見える化」の事例を募集していました。このページでは、これまでコンクールに応募いただいた事例や、優良事例に選ばれた事例を紹介します。
見える活動とは、職場における危険性、有害性の中には、通常視覚的に捉えられないものがあります。それらを可視化(見える化)すること、また、それを活用することによる効果的な安全活動を「見える」安全活動といいます。
-
その他の安全衛生対策にも資する場合がある助成金
- ※次の5つの助成金は、職業安定部職業対策課またはハローワークにお問い合わせ下さい。
- 職場定着支援助成金(個別企業助成コース)【厚生労働省HP】(2016年度事業)
健康・環境・農林漁業分野等の事業を営む事業主が、雇用管理改善により人材の定着・確保を図る場合に助成する制度です。
健康づくり制度の導入(人間ドック、生活習慣予防検診、腰痛健康診断)や、介護福祉機器の導入も対象になりえます。 - 建設労働者確保育成助成金【厚生労働省HP】(2016年度事業)
中小建設事業主や中小建設事業主団体が、建設労働者の雇用の改善や建設労働者の技能の向上等をはかるための取組みを行った場合に助成を受けることができます。
特別教育や技能講習、人間ドックや生活習慣予防検診、腰痛健康診断も対象になりえます。 - キャリアアップ助成金(健康管理コース)【厚生労働省HP】(2016年度事業)
いわゆる非正規雇用の労働者の企業内でのキャリアアップ等を促進するため、これらの取組を実施した事業主に対して助成する制度です。法定外の健康診断も対象になりえます。 - 障害者職場復帰支援助成金【厚生労働省HP】(2016年度事業)
事故や難病の発症等による中途障害等により、長期の休職を余儀なくされた労働者に対して、職場復帰のために必要な職場適応の措置を実施した事業主に対して助成する制度です。 - 「リワーク支援」など【独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構 滋賀支部 滋賀障害者職業センターHP】
滋賀障害者センターでは、うつ病等により休職している方、その方の復職を考えている事業主の方に対して、主治医等と連携しながら職場に戻るためのウォーミングアップを行い、円滑に職場復帰していたただくための支援を行っています。
-
その他厚生労働省の助成金一覧はこちら【厚生労働省HP】
その他
- 治療と仕事の両立支援について
- 事例・統計情報(安全衛生関係)
- 事業主団体
- お知らせ(イベント・トピック、表彰関係、自主点検結果)
- 統計情報(災害統計・健診結果など)
- 災害事例・災害分析
- リーフレット、参考資料など(労働局版など)
- 外部リンク
- 法改正のご案内
- 送検事例
問い合わせ
この記事に関するお問い合わせ先
労働基準部 健康安全課
- TEL
- 077-522-6650