事業主の方へ
- 雇用保険の手続きについてはこちらをご覧ください
- 求人のお申し込み<人材確保にはぜひハローワークをご利用ください!!>
◇35歳以上のミドル世代のための就職面接会&企業説明会
参加希望事業所募集について
大阪労働局と大阪府が共催する合同面接会&説明会への参加希望事業所さまを募集中です。
開催日時:令和7年12月11日PM 場所:天満橋OMMビル
※応募多数の場合、ご希望に添えない場合があることあらかじめご了承ください。
詳細はこちらをご確認ください↓
リーフレット兼参加申込書
お申し込みはこちらからも可能です。(詳細はリーフレットを必ずご確認ください!)
◇新規学卒者を除く求人の申込みは 南フロア14番 一般求人受理窓口へ
お申込みいただいた求人は、全国の「ハローワーク」や「ハローワークインターネットサービス」にて公開されます。
(全てのサービスは無料です!)
詳しくは、こちら☞ 求人申込のご案内
◇求人者マイページについて
求人者マイページとは?
求人者サービスをオンライン上で受けられる事業主向け専用ページです。
メリット①:いつでも、どこでも求人申込みができます。
メリット②:過去に出した求人データを活用(転用)できます。
メリット③:応募者情報の確認、選考結果の登録ができます。
詳しくは、こちら ☞求人者マイページのご案内
はじめて求人者マイページを登録する場合は
こちら↓をクリックしてください。

◇求人申込をいただいている事業主の方へハローワークからのお願い
こちら↓をクリックしてご確認ください。

◇新規学卒者(中学・高校・大学等)の求人申込みは 大阪新卒応援ハローワークへ
(高等学校卒業予定者の求人を申し込む際には、事前にハローワークで確認を受けた求人票 を高等学校へ提出することになっています。)
◇ユースエール認定企業になりませんか?
若者の採用・育成に積極的で雇用管理の状況が優良な中小企業を、厚生労働大臣が認定しています。是非、下記をご覧の上、ご検討ください。 お問い合わせは【大阪新卒応援ハローワーク】電話:06-7709-9475
◇障害者の雇用について
- ☞大阪労働局のHPをご覧ください
- 担当:障害者担当雇用指導官(南フロア15番窓口)
- ☞大阪労働局のHPをご覧ください
- 担当:高年齢者雇用指導官(南フロア15番窓口)
- ☞大阪労働局のHPをご覧ください
- 担当:外国人労働者専門官(南フロア15番窓口)
◇人権啓発研修用DVDライブラリー
◇再就職援助計画及び求職活動支援基本計画各様式のダウンロードは☞厚生労働省のHPをご確認ください。
大量雇用変動届のダウンロードは☞厚生労働省のHPをご確認ください。
お問い合わせは【産業雇用情報官】 電話06-6344-8609(54#)まで