- 大分労働局 >
- ニュース&トピックス >
- トピックス >
- 2022年度
2022年度
-
求職者支援訓練実施機関の受付が始まります(7~9月開講コース)
NEW -
労災補償の対象となる疾病の範囲を定めた職業病リストを改正(MOCA)
-
有限会社大分合同新聞社、社会福祉法人みのり村への「くるみん・えるぼし認定企業認定通知書交付式」を行いました
-
賃金引き上げ特設ページを開設しました
-
社会福祉法人みのり村がえるぼし認定を取得しました
-
(有)大分合同新聞社がくるみん認定を取得しました
-
令和5年度大学等卒業予定者の就職・採用活動日程等について
-
求人申込みには求人者マイページの活用をお願いします!
-
中山労働局長が令和4年度「ベストプラクティス企業」に訪問しました!
-
使用者団体等へ過重労働解消に向けた取組の要請を行いました
-
社会福祉法人庄内厚生館、大分信用金庫、ソニー・太陽株式会社への「くるみん認定企業認定通知書交付式」を行いました
-
OBSラジオの「モーニングエナジー」に出演し、過労死等防止啓発月間における各種取組をPRしてきました!
-
令和4年度インターンシップ受入可能企業リスト
-
働き方改革推進支援助成金(「労働時間短縮・年休促進支援コース」)の申請受付の終了について
-
「知っていますか?自分の最低賃金」をアップしました(飯豊まりえさん)
-
ソニー・太陽株式会社がくるみん認定を取得しました
-
「インターンシップを始めとする学生のキャリア形成支援に係る取組の推進に当たっての基本的考え方」の改正について
-
「改正育児・介護休業法説明会」(大分労働局:令和4年9月7日開催)の動画を配信しています
-
令和4年度全国労働衛生週間説明会のオンライン開催について
-
社会福祉法人庄内厚生館がプラチナくるみん認定を取得しました
-
株式会社佐伯建設の働き方改革の取組
-
大分信用金庫がくるみん認定を取得しました!
-
株式会社佐伯建設への「くるみん認定企業認定通知書交付式」を行いました
-
労働安全衛生法の新たな化学物質規制について
-
令和4年度賃金構造基本統計調査へのご協力のお願い
-
令和4年度全国安全週間説明会をオンラインで開催しました
-
中山労働局長が、外国人労働者が就労する事業場へ現地パトロールを実施しました!
-
(株)佐伯建設がくるみん認定を取得しました
-
就職氷河期世代活躍支援特設ページ
-
令和5年3月新規学校卒業者採用予定の事業主の皆様へ
-
労働保険関係手続きの電子申請について
-
人材開発支援助成金「人への投資促進コース」を創設
-
令和4年度の雇用保険料率について