改正パートタイム労働法が施行されます
担
当 |
神奈川労働局 雇用均等室
|
室 長 西村 小夜子
|
|
地方女性労働者福祉専門官 奥町 由美子
|
|
電 話 045-211-7380 |
神奈川労働局報道発表(平成19年10月30日)
―平成20年4月1日より―
1 パートタイム労働法が改正されました!!
少子高齢化、労働力減少社会で、パートタイム労働者がその能力をより一層有効 に発揮することができる雇用環境を整備するため、パートタイム労働法(「短時間 労働者の雇用管理の改善等に関する法律」)が改正され、来年4月1日より施行さ れます。神奈川労働局(局長 森岡雅人)では、法の履行確保を図るため、あらゆる機会 を通じ周知啓発を行っています。
パートタイム労働法の改正概要(PDF/20KB)
パートタイム労働法が変わります!(PDF/2MB)
改正のポイント
(1) 労働条件の文書交付・説明義務
(2) 均衡のとれた待遇の確保の促進(働き・貢献に見合った公正な待遇の決定ルールの整備)
(3) 通常の労働者への転換の推進
(4) 苦情処理・紛争解決援助
(5) 事業主等支援の整備(平成19年7月1日より施行)
(2) 均衡のとれた待遇の確保の促進(働き・貢献に見合った公正な待遇の決定ルールの整備)
(3) 通常の労働者への転換の推進
(4) 苦情処理・紛争解決援助
(5) 事業主等支援の整備(平成19年7月1日より施行)
2 改正パートタイム労働法の説明会を開催します!!
神奈川労働局では、改正パートタイム労働法の趣旨を徹底し、適正なパートタイ ム労働者の雇用管理の実現を図ることを目的として、事業主等を対象に改正パート タイム労働法の説明会を開催します。パートタイム雇用管理セミナー
改正パートタイム労働法等説明会参加申込書
改正のポイント
1. パートタイム雇用管理セミナー
日 時 | 平成19年12月19日(水) 13時30分~16時30分 | ||||||
会 場 | かながわ労働プラザ 3階 多目的ホール 横浜市中区寿町1-4 |
||||||
対 象 | 事業主・人事労務管理担当者 250人 | ||||||
内 容 |
|
||||||
主 催 | 神奈川県、神奈川労働局 | ||||||
共 催 | (社)神奈川県中小企業労務改善集団連合会 | ||||||
問合せ・申込先 | 神奈川県商工労働部労政福祉課労働福祉・男女雇用平等班 TEL 045-210-5744 FAX 045-210-8873 |
2. 改正パートタイム労働法等説明会
日 時 | 第1回 平成19年12月 4日(火) 13時30分~15時45分 第2回 平成19年12月12日(水) 13時30分~15時45分 第3回 平成20年 1月25日(金) 13時30分~15時45分 |
||||
会 場 | 横浜第二合同庁舎1階 共用第1会議室 横浜市中区北仲通5-57 |
||||
対 象 | 短時間雇用管理者等事業主・人事労務担当者 各回120名 | ||||
内 容 |
|
||||
主 催 | 神奈川労働局 | ||||
問合せ・申込先 | 神奈川労働局雇用均等室 TEL 045-211-7380 FAX 045-211-7381 |