就職氷河期世代等支援特設ページ

 

茨城労働局では、正規雇用を目指す就職氷河期世代等の方のための 専門窓口「ミドル世代支援コーナー」を「ハローワーク水戸」と「ハローワーク土浦」に設置しています。

専門窓口のご案内(新しいウィンドウで開きます)

正社員を目指す就職氷河期世代等の方に対して、求人の紹介、就職後の定着支援まで、専門スタッフが支援します。
リーフレットはこちらPDFファイル  PDF1ページ:114KB)
 

クリックしますと、ハローワーク水戸の地図ページへ クリックしますと、ハローワーク土浦の地図ページへ


また、専門窓口を設置していないハローワークでもお一人お一人の課題に応じて、正社員化の実現に向けたきめ細かい就職支援を実施しています。

 

 

ご利用対象の方

 次のいずれにも該当する方
 ●概ね35~59歳
 ●正社員を希望している
 ●正社員として在職中ではない
 ●臨時短期的な職業を繰り返している、非正規雇用の就業経験が多い、就職後の就労時間が短いなど、安定した就労の経験が少ない方 ※(詳細は各コーナーにご確認ください)
 

主な支援サービスの内容

 ●専門スタッフによる個別担当者制支援
 ●お仕事の相談、求人の紹介
 ●公的職業訓練(ハロートレーニング)のご案内
 ●応募書類の作成支援
 ●就職後の職場定着支援


このページのトップに戻る

  library_init_next_m.jpgイベント情報

就職面接会やセミナーのご案内
 

【ハローワーク土浦】ミドル世代向け支援セミナーを開催します。 ※申込票はこちら (35歳から56歳までの方対象)

 
●令和7年4月15日(火) 開催 :ライフプランセミナー:20名定員(PDFファイルPDF1ページ)※【募集終了】
 
 
 

このページのトップに戻る

library_init_next_m.jpg 就職に向けてスキルを身につけたい方へ

公的職業訓練で知識・技能の習得を目指せます

ハロートレーニング(新しいウインドウで開きます)
shien_bnr_hellottraining.png
 

このページのトップに戻る
 
 

library_init_next_m.jpg茨城県による支援

茨城県では、県内6か所に「就職支援センター」を設置しています。就職を目指す方であればどなたでもご利用いただくことができます。就職相談、職業紹介、適性診断、キャリアカウンセリング、セミナー等の就職支援サービスをワンストップで提供し、求職者の方々の個性や希望を大切にしつつ就職までを支援しています。
いばらき就職支援センター(ジョブカフェいばらき)icon_jobcafeibaraki.gif
 
茨城県では、「元気いばらき就職面接会」を開催しております。企業の採用担当者の方に直接会えるチャンスです。ぜひ、ご参加ください。
「元気いばらき就職面接会」はこちらをご覧ください。(茨城県のホームページへ)
 
 

このページのトップに戻る

library_init_next_m.jpg茨城労働局委託事業(中高年世代活躍応援プロジェクト)

(準備中)
 
 
 
 

地域を挙げて支援に取り組んでいます

茨城県就職氷河期世代活躍支援プラットフォーム

 

茨城労働局では、茨城県との連携により、就職氷河期世代への支援を官民一体となって推進していくため、令和2年8月に「茨城県就職氷河期世代活躍支援プラットフォーム」を設置しました。
令和7年度は、「茨城中高年世代活躍応援プロジェクト協議会(仮称)」に名称を変更し、中高年世代に対象を広げて支援に取り組んでいきます。
 


このページのトップに戻る
 

library_init_next_m.jpg 働くための準備がしたい・長期にわたり無業状態にある方へ

 

地域若者サポートステーション(通称 サポステ)

icon_saposute.jpg

 
厚生労働省の委託事業として、 働くことについて悩みを抱えている皆さんが就労に向かえるように、専門的な相談など、 さまざまな就労支援サービスを提供しています。

 
icon_ibaraki_sapo.png
いばらき若者サポートステーション(いばらきサポステ)
いばらき県西若者サポートステーション(いばらき県西サポステ)
いばらき県南若者サポートステーション(いばらき県南サポステ)
 
 

このページのトップに戻る

library_init_next_m.jpg 社会とのつながりを持ちたい・社会参加に向けた支援を必要とする方へ

 
 生活が困窮している方への支援のご案内
生活困窮者自立支援制度について(茨城県のホームページへ)
 
 ひきこもり相談窓口のご案内
茨城県ひきこもり相談支援センター(茨城県のホームページへ)
 
 その他の不安・悩みのある方へのご案内
いばらきこころのホットライン(電話相談)(茨城県のホームページへ)
 

このページのトップに戻る

library_init_next_m.jpg 事業主の方へ

~中高年層(ミドルシニア)求人の提出をご検討ください~

 
中高年層(ミドルシニア)対象の求人をご提出いただけます。

労働者の募集・採用の際に、原則として、 求人に年齢制限を設けることは禁止されていますが、就職氷河期世代を含む中高年層(ミドルシニア)に限り、 年齢(35歳以上59歳以下)を対象として募集や採用することが可能になりました。

ただし、下記の要件を全て満たす必要があります。
  antei_check.gif  期間の定めのない労働契約を締結することを目的としていること
  antei_check.gif  経験不問の求人であること
  antei_check.gif  中高年層(ミドルシニア)向け求人であることが分かるようにすること
  antei_check.gif  選考方法は「面接」のみとするよう努めること

  リーフレットはこちら PDFファイル PDF2ページ:1.11MB)
 

このページのトップに戻る

library_init_next_m.jpg中高年層(ミドルシニア)が対象となる主な助成金について

 
 事業主の方が利用できる助成金等(厚生労働省のホームページへ)
 

このページのトップに戻る
 

library_init_next_m.jpg公務員採用案内


国家公務員(就職氷河期世代)採用案内(人事院のホームページへ)

icon_jinji-in.jpg

地方公務員(就職氷河期世代)採用案内(総務省のホームページへ)
icon_soumugojp.jpg

 
 

このページのトップに戻る

library_init_next_m.jpgその他の情報

 
 厚生労働省「就職氷河期世代活躍支援プラン」特設サイト
 
就職氷河期世代 活躍支援プラン
特設サイトを見るには↑の画像をクリックしてください。

このページのトップに戻る

library_init_next_m.jpg様々な業種のご紹介

 
 観光業 (国土交通省)
 「観光産業の実務人材確保・育成事業」では、旅館実務の基礎知識や地域の特色についての座学、施設の就業体験等を実施します。
icon_kankouchou.png
 
 自動車整備業
 「自動車整備士になろう!」では、キャリアパスの紹介や養成施設等の情報を紹介しています。
 
 建設業
 「建トレ」では、建設職人の技能を映像で学べます。スマートフォン等で無料で利用できます。
icon_kensetsu_tr.png
 
 農業・林業・漁業(農林水産省)
 「あふてらす」では、農業・林業・漁業に興味がある方、これから始めたい方向けの情報を発信しています。
icon_aff_terrace.jpg

このページのトップに戻る
 
 
 
 ※ この記事に関するお問い合わせ先
 茨城労働局  職業安定部 職業安定課
 〒310-8511  水戸市宮町1丁目8-31   茨城労働総合庁舎7F
 TEL:029-224-6218   FAX:029-224-6279
 

その他関連情報

情報配信サービス

〒310-8511 水戸市宮町1丁目8番31号茨城労働総合庁舎

Copyright(c) Ibaraki Labour Bureau.All rights reserved.