- 福島労働局 >
- 各種法令・制度・手続き >
- ハロートレーニング >
![]() |
![]() |
認定職業訓練実施奨励金とは
国は、求職者支援訓練が円滑かつ効果的に実施されるよう、厚生労働大臣の認定を受けて求職者支援訓練を適切に行った訓練実施機関のうち、支給要件を満たす訓練実施機関に対して、下記の認定職業訓練実施奨励金を支給します。
実施奨励金は3種類あります。
・認定職業訓練実施基本奨励金
・訓練施設内保育実施奨励金
・認定職業訓練実施付加奨励金
訓練実施内容により助成金を受けられる奨励金は以下の通りです。
実施した訓練が「基礎コース」と「実践コース」で、受給できる奨励金が異なります。
基礎コース | 実践コース | |
基本奨励金 | ○ | ○ |
保育奨励金 | ○ | ○ |
付加奨励金 | ○ |
福島労働局には、「認定職業訓練実施奨励金支給申請書作成ガイドブック」があります。奨励金支給申請書作成に当たっては下記のガイドブックをダウンロードしてぜひご活用ください!
●認定職業訓練実施奨励金支給申請書作成ガイドブック(令和4年2月版)
●別添 リーフレット「認定職業訓練実施奨励金の支給申請のご案内」 (令和4年3月31日時点版)
★様式のダウンロード(基本奨励金・付加奨励金・保育奨励金)はこちらから
厚生労働省HP「求職者支援訓練の訓練実施機関に対する奨励金について」へリンクします
【認定職業訓練実施基本奨励金の特例措置が設けられました】
●認定職業訓練実施基本奨励金の特例措置のご案内
◆ リーフレットのご案内
● 「認定職業訓練実施奨励金の支給申請のご案内」(令和4年3月31日時点版)
●「職業訓練受講給付金支給申請書におけるマイナンバーの取扱いにご注意ください」


