全国高等学校統一用紙 応募書類その1(履歴書)の作成におけるパソコン等の使用について

  令和6年3月、千葉県内の学校関係者、経済団体、行政機関による令和5年度千葉県高等学校就職問題検討会議にて、令和6年度(令和7年3月新規高等学校卒業予定者)から、全国高等学校統一 応募書類その1(履歴書)の作成について、従来「手書き」による作成が一般的でしたが「手書きによる作成」、「パソコン等による作成」を生徒が選択することを確認・申し合わせました。

【参考】「令和7年度 千葉県高等学校卒業予定者に係る確認・申合せ」[PDF形式:113KB]

また、令和6年度千葉県高等学校就職問題検討会議に先立ち、高校生・学校関係者・企業の皆様に「令和6年度 就職慣行等に関するアンケート調査」を実施しております。
【令和6年度 就職慣行等に関するアンケート調査】
・調査時期  令和7年1月~2月
・調査対象 ①就職希望者が一定数以上の千葉県高等学校で、学校斡旋による就職活動を行った生徒
②就職希望者が一定数以上の千葉県高等学校の進路指導主事および進路指導就職担当等
③令和6年度に千葉県内のハローワークを通じて高校生の募集を行った企業のうち842社を抽出
・調査項目 ①選考開始から一定期間に限り、一人の生徒が応募できる企業を一社のみ学校推薦する就職慣行
である、いわゆる「一人一社制」について
②新規高卒求人の公開時期について
 
◆アンケート集計結果◆
【一人一社制】
高校生 教 員 企 業
 
【高卒求人公開時期】
高校生 教 員 企 業

その他関連情報

情報配信サービス

〒260-8612 千葉市中央区中央4丁目11番1号 千葉第2地方合同庁舎

Copyright(c)2000-2011 Chiba Labor Bureau.All rights reserved.