概要
就職氷河期世代の方への支援のご案内

〇ハローワークにおける支援
➤就職氷河期世代に特化した支援体制が充実 現在、千葉県内の3つのハローワーク(千葉・ 松戸・船橋)に就職氷河期世代専門窓口を設置しています。就職氷河期世代専門窓口のご案内(内部リンク)
「千葉 松戸 船橋」の専門窓口でミドル世代の安定した就職を応援!(詳細HPへリンク)
専門窓口の主な支援メニューは次の通りです。
・ 専門担当者で構成されるチームでの個別支援
・ 公的職業訓練の紹介
・ 生活設計やキャリアに関する相談支援
・ 応募書類の作成支援、面接指導の実施
・ 就職後の職場定着支援の実施
また、専門窓口を設置していないハローワークでもお一人お一人の課題に応じて、正社員化の実現に向けたきめ細かい就職支援を実施しています
➤就職に向けてスキルを身につけたい方へ公的職業訓練
ハロートレーニング
〇厚生労働省委託事業(就職氷河期世代の方向けの短期資格等習得コース事業)
➤短期で資格や技能を取得!就職氷河期世代の方向けの短期資格等習得コース事業
〇千葉県による支援
➤ 35歳からの正社員チャレンジスクエア(外部)・就職氷河期世代(概ね35歳~49歳)の方で、現在、非正規雇用で働かれている方、求職中の方向けに、県内企業で正社員として働くためのノウハウの提供、就職先企業の紹介等を行う専門相談窓口となります。専任カウンセラーによる個別相談、3日間の就職支援講座、企業交流会等のプログラムを組み合わせ、正社員就職に向け、一人ひとりの状況に応じたきめ細かい支援を行っています。
・所在地:千葉市
➤女性・中高年齢者向け相談窓口
千葉県ジョブサポートセンター(外部)
・主に「中高年」や「子育て中の女性」の再就職の促進および就職後の定着をはかるため、県と国が連携して支援を行っている施設です。
・所在地:千葉市
➤若年者向け(44歳まで)相談窓口
ジョブカフェちば(外部)
・44歳までの方の就職活動及び企業の採用活動をサポートする施設です。
・所在地:船橋市
〇公務員採用案内
➤国家公務員(就職氷河期)採用案内(人事院) 随時更新中➤地方公務員(就職氷河期)採用案内(総務省) 随時更新中
〇各種イベント情報
➤【ハローワーク松戸】初夏の新緑祭 ハローワークとサポステが贈る「就職面談会」New日 時 : 令和4年5月24日(火)
【午前の部】 10:30~12:00
【午後の部】 13:30~15:00
対 象 : 20歳~55歳(学生ではない方)
各回定員 : 60名/入れ替え制となります。
開催形式 : 対面開催
<内容及び申込みについて>
初夏の新緑祭 ハローワークとサポステが贈る「就職面談会」(外部リンク)
➤【千葉労働局主催】リスタートを応援!正社員就職支援セミナーNew
日 時 : 令和4年6月25日(土)
13:00~14:00
◇第1部◇ [業界研究]雇用拡大!DX時代のIT業界
・急拡大のIT業界の背景とは
・ザックリ!仕事領域から見る選択肢
◇第2部◇ [職種研究]IT業界の仕事
・エンジニアの仕事と採用基準
・事務から転換も!ユーザーサポート
対 象 : 概ね35歳~54歳までの正社員就職を目指す方
開催形式 : オンライン開催
<内容及び申込みについて>
リスタートを応援!正社員就職支援セミナー[PDF形式:661KB]
セミナーの予約はこちら▶(外部リンク)

〇地域若者サポートステーション(サポステ)
厚生労働省の委託事業として、働くことについて悩みを抱えている若者の皆さんが就労に向かえるように、専門的な相談など、さまざまな就労支援サービスを提供しています。サポステネット(外部)
千葉県内のサポステ一覧(千葉県)
〇内職の相談先のご案内
内職をお探しの方へ(千葉県)
〇生活が困窮している方への支援のご案内
生活困窮者自立支援制度について(千葉県)〇ひきこもり相談窓口のご案内
千葉県ひきこもり地域支援センター(千葉県)〇同じ悩みを持つ方が集まれる居場所のご案内
NPO法人 KHJ千葉県なの花会(外部)〇就職氷河期世代対象の求人をご提出いただけます。
就職氷河期対象求人は2種類あり、限定求人(就職氷河期世代に限定する求人)と歓迎求人 (年齢不問求人で就職氷河期世代の応募を歓迎する求人)があります。【事業主の皆様へ】さまざまな方法で就職氷河期世代(35歳以上55歳未満)の募集や採用が可能になりました。
〇就職氷河期世代が対象者となる主な助成金について
事業主の方が利用できる助成金等〇各種イベント情報
➤多様な人材の活用 × 働き方改革促進セミナー&個別相談会 【終了しました】ウィズコロナ/アフターコロナにおいて、人材の需要が再び高まった場合に、これからの人材採用・活用戦略をどのように進めるか。本セミナーでは、就職氷河期世代等の多様な人材の採用と活躍推進、そして働きやすい職場環境づくりをテーマに、企業がこれから取り組むべきポイントについて説明します。
日 時 : 令和3年11月16日(火)
【セミナー】13時30分~15時30分 / 【個別相談会】15時30分~16時30分(定員6社)
申込期限 : 【セミナー】令和3年11月15日(月)15時 / 【個別相談会】令和3年11月8日(月)18時
開催形式 : オンライン
<内容及び申込みについて>

千葉労働局では、千葉県との連携により、就職氷河期世代への支援を「オール千葉」で官民一体 となって推進していくため、令和2年6月に「千葉県就職氷河期世代活躍支援プラットフォーム」を設置しました。
就職氷河期世代活躍支援プラットフォームについて(千葉県)
関連リンク
〇厚生労働省 「就職氷河期世代活躍支援プラン」特設サイト

〇内閣官房 「ゆきどけ荘」就職氷河期世代への支援ポータルサイト

〇内閣官房 就職氷河期世代支援推進室Twitter
Twitterで情報発信しています。
〇内閣官房 就職氷河期世代の皆さまへの支援メニュー
≪様々な業種の紹介をしています≫
〇観光業(国土交通省)
「観光産業の実務人材確保・育成事業」では、旅館実務の基礎知識や地域の特色についての座学、施設の就業体験等を実施します。
〇自動車整備業
「自動車整備士になろう!」では、キャリアパスの紹介や養成施設等の情報を紹介しています。
〇建設業
「建トレ」では、建設職人の技能を映像で学べます。スマートフォン等で無料で利用できます。
〇農業・林業・漁業(農林水産省)
「あふてらす」では、農業・林業・漁業に興味がある方、これから始めたい方向けの情報を発信しています。
お問い合わせ
千葉労働局 職業安定部 職業安定課
- 職業紹介係
- TEL : 043-221-4081