「異業種交流」特設ページ
★令和7年度 異業種交流イベント予定はこちらから
令和7年度 異業種交流イベント予定
〇7/4 安全劇「人材に頼らない仕組みづくり~在庫はどこ?管理は誰?~」
テーマ 「2S3定」
概要 整理整頓(2S)定品・定量・定位置(3定)をテーマに「決める」ことの重要性に
ついて安全劇をとおして紹介。
場所 岡谷鋼機名古屋公会堂1階
※特設ページはこちらから
〇9/25 「産業保健ラウンドテーブルVol.2」
テーマ 「産業保健スタッフの悩みごと・困りごと」
概要 数グループに分かれて、産業保健スタッフの日々のお悩みごと等を題材に意見交換
を行い、交流を深める。
場所 ウィンクあいち 5階 小ホール1
※特設ページはこちらから
〇9/30 「リスクアセスメントセミナー×ラウンドテーブル」
テーマ 「リスクアセスメントを学ぶ」
概要 数グループに分かれて、参加者同士が交流を深めるとともに課題をとおして意見交
換を行い、リスクアセスメントについて気付きやヒントを得る。
場所 ウィンクあいち 5階 小ホール1
〇2/4 「安全経営あいち推進大会2025」Season2
テーマ 「(仮)作業把握と各部門の連携」
概要 経営者が考える「安全と経営」。リスクアセスメントによる「現場の実態を把握す
ることや各部門が連携する仕組み」は、企業に求められる「リスクマネジメント」
の一端を担うだけではなく、企業価値向上のための「成長」と「稼ぐ力」を変え
る。
場所 日本特殊陶業市民会館 ビレッジホール
※特設ページはこちらから
☟愛知労働局は以下の取組を推進しています☟





■ | お問い合わせ:愛知労働局 労働基準部 安全課 TEL:052-972-0255 |