- 愛知労働局 >
- 各種法令・制度・手続き >
- 安全衛生関係 >
- 治療と仕事の両立支援について
治療と仕事の両立支援について
治療と仕事の両立支援に取り組みましょう
高齢化社会が進展する中で、病気を抱える方々に対して、適切な就業上の措置や治療に対する配慮を行い、治療と仕事が両立できるよう支援する場面はさらに増えて行くと予想されます。各事業場において、治療と仕事の両立支援に取り組みましょう。
「あいち地域治療と仕事の両立支援推進チーム」について
■ | 平成29年、地域の実情に応じた治療と仕事の両立支援のための取組の促進が図られるよう、地域の関係機関及び関係者によるネットワークを構築し、取組の連携を図ることを目的として、「あいち地域治療と仕事の両立支援推進チーム」を設置しました。 「あいち地域治療と仕事の両立支援推進チーム」は、治療と仕事の両立支援の実現をめざして、多方面から関係者のサポートを行っています。 |
事業場における治療と仕事の両立支援のためのガイドライン等
▶ | 事業場における治療と仕事の両立支援のためのガイドライン(全体版) 令和3年3月改訂版[PDF形式:2,524KB] | ||
治療と仕事の両立支援を適切に行うための留意事項、参考資料などをまとめたものです。 | |||
![]() |
|||
▶ | 企業・医療機関連携マニュアル(全体版) 令和3年3月改訂版[PDF形式:41,685KB] | ||
治療と仕事の両立支援のため、企業と医療機関が情報のやりとりを行う際の参考となるよう、ガイドライン掲載の様式例集に沿って、ポイントを示したものです。 (掲載の事例はあくまで一例です。) |
|||
![]() |
|||
▶ | 治療と仕事の両立について (厚生労働省ホームページ) | ||
その他、詳しくはこちらのページをご覧ください。 |
治療と仕事の両立支援助成金(産業保健関係助成金)
治療と仕事の両立支援制度を導入または適用した場合に、事業者が費用の助成を受けることができる制度です。詳しくは、申請窓口となる下記のページをご覧ください。 | |||
▶ | 独立行政法人 労働者健康安全機構 (産業保険関係助成金のページ) |
関連サイト等
▶ | 厚生労働省 治療と仕事の両立支援ナビ ポータルサイト | ||
治療と仕事の両立の支援にあたっての留意事項や準備事項、進め方をご案内するポータルサイトです。 |
|||
▶ | 令和3年度両立支援コーディネーター基礎研修日程 (独立行政法人労働者健康安全機構ホームページ内) | ||
▶ | あいち治療と仕事の両立支援カンパニー認証について (新規申請は締め切りました。) |